ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

カラーガードの日常~保存版!カラーガードの日常~

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月1日

​​こんにちは!カラーガードです!
今回は、タイトルそのまま!「カラーガードの“日常”」をお見せします!

というのも…実は、来年度のカラーガード募集が始まったのです!
そしてどうやら、以前の募集の際にも『カラーガードの日常(当時「カラーガード日誌」)』が応募時の参考になった!」とのご意見を頂いたそうで…

  • カラーガードに興味があるけど…どんな仕事なの?
  • 訓練はどんな感じなの?
  • カラーガードの事をもっと知りたい!

そう思っているそこのあなた!!!今回は情報を更新しようと思います!

カラーガードの訓練は大きく分けて「カラーガード訓練日」と、「特別訓練日」の二種類があります。
まずはカラーガード訓練日からご紹介します!!

(1)カラーガード訓練日(略称:カラー訓)

カラー訓とはその名のとおり、カラーガードのみで訓練を行うことです。
私たちが、まず朝一で行うのは筋トレ・ストレッチです。

筋トレ・ストレッチ

柔軟と腹筋、背筋・体幹などの筋トレを大体1時間くらいかけて念入りに行います!
新人はまずここで間違いなく悲鳴をあげます…(笑)
でも大丈夫!!そのうち慣れます!!(笑)
なんでそんなことを!?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、体の柔軟性や筋力、体力はカラーガードに必要不可欠な基本要素なんです!
時間に余裕がある時は、3~5kmのランニングをすることもあります!

筋トレストレッチをする様子

振り渡し

ストレッチ・筋トレが終わると、より実践的な訓練がはじまり、旗やポンポンを使った演技の訓練を行います!
まずは、振り渡しといって、新人さんやポジションが新しくなる場合に、振り付けを教えます。
1年目は特に覚えないといけないことが多いので、大変かもしれません…

振付を確認している様子

振り合わせ

細かく区切りながら、全員で演技を合わせる訓練をします。
 「ちょっと低い!1mmあげて~」
 「遅いよ!もう1回」
 「目線下がってるよ!前見て!」
 「指先気をつけて」などなど…
1mmとか細かすぎない!?と思われるかもしれませんが、それでいいんです!!
細かいところを、何度も何度も繰り返し練習して合わせていくことで、初めて皆さんの前で自信を持って演技することができるんです(o^―^o)
カラー訓では、一番時間を割いて取り組む練習になります!

降り合わせをする様子

単独練習

「振り渡し」や「振り合わせ」がインプットだとすれば、「単独練習」はアウトプットの訓練です。
出来なかったところや、自分の苦手なところを各自できるようにする時間です!
単独練習ではお互いにアドバイスをすることも♪
こうやってみんな上達していくんです(*^-^*)

鏡の前で練習するカラーガード

(2)特別訓練日(略称:特訓日)

特訓日はふだん警察業務を兼務している警察官の隊員もそろう貴重な訓練日です!

合奏訓練♪

基礎合奏や、派遣演奏で使用する曲の合奏を行います。
演奏するカラーガード

合奏訓練では、カラーガード演技があれば、その訓練も行います。

演技するカラーガード

ドリル訓練

ドリルとは、隊形を変えながら演奏演技するステージドリルのことです。
メジャーを使って細かく列を合わせたり、区切って細かく練習したり、通し練習を行ったりします。

ドリルの練習

旗を掲げる様子

旗を投げる様子

旗を投げて交換する様子

ポンポンを持ってダンスする様子

隊員が一列になって演奏する様子

通し練習が終わった後は、録画したビデオを見ながら、反省会を行います!

録画ビデオを見る様子

体力的にも精神的にもキツいドリル演奏ですが、見てくださる皆さんが必ずと言っていいほど喜んでくださるので、とてもやりがいがあります♡

さて…このように、ふだんはお見せしないカラーガードの日常をご覧いただきました!
カラーガードって華やかで可愛らしくて、なんか楽しそう!と思われることも多いですが、体力的にはしんどく、つらいこともあります…。

ですが私たちは演奏・演技を見て、聴いてくださるお客様からのたくさんの拍手や言葉に力をいただいています!
その力を励みに毎日訓練に取り組んでいます!
はじめは、誰も何もできなくて当たり前!歴代の先輩方も、そして私たち自身も、右も左も分からない状態からのスタートでした。
先輩方にいろいろ教えていただいて、できるようになったことがたくさんあります。
訓練を行う中で、できることや楽しいこと、そしてやりがいを感じることが増えていきました!
そんな広島県警音楽隊カラーガードですが!来年度の新しい仲間を募集します!

募集期間や募集内容等、詳しくはこちらの募集要項で確認してみてください♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
求人・採用試験情報 | 広島県警察 (hiroshima.lg.jp)

興味のある方、私たちと一緒にカラーガードをやってみませんか?

※来年度の募集は締め切りました。

音楽隊集合写真

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?