第1子の出産前に仕事をしていた女性のうち、62%が出産後に退職しています(出生動向基本調査)。その主な理由は、「仕事と家庭を両立して働き続けられる制度や雰囲気がなかった」「残業などで労働時間が長く、時間的に厳しかった」など。
こうしたなか、広島県では女性が子育てと仕事を両立しやすい環境づくりに向けたさまざまな取組を行っています。
働く女性応援隊ひろしま
県内の経済団体、労働団体、行政等が参画し結成。女性の活躍促進に取り組む企業の拡大をめざしています。
イクメン企業同盟
男性の育児参加を応援し、働き方の見直しに取り組む企業経営者で構成。イクメン推進の取組紹介や県内企業へ普及を行っています。
子どもを安心して預けられる環境づくり
市町と連携した保育所等の新設・整備や保育士人材バンクによる保育士の就業支援、保育コンシェルジュによる入所可能な保育所へのあっせんなどを行っています。
県では、出産・育児等で離職した女性の再就職を支援するため、広島労働局と連携して「わーくわくママサポートコーナー」を設けています(広島市中区と福山市[新設]の県内2ヵ所)。
仕事をはじめるにあたっての不安が解消できる個別相談や保育所に関する情報提供はもちろん、就職準備セミナー、職場体験プログラムなどのサポートを実施。キッズスペースや授乳室を設置して、ママが安心して利用できる場所にするなど、支援体制を整えています。さらに、ハローワークに併設となっており、ワンフロアーで職業紹介等の支援までを行っています。
また、県では看護師や保育士、福祉・介護職といった専門職のマッチングもサポート。資格を持ちながら、子育て等で離職した女性の再就職を応援していきます。
※県内各地で出張相談も!
♦場所:福山市東桜町1‐21 エストパルク1F(福山市役所向かい)
♦時間:平日9:00~17:00 (12:00~13:00はお休みです)
♦電話:0800‐200‐4515(通話無料)
【お問い合わせ】働く女性応援プロジェクト・チーム TEL.082(513)3419
詳しくはわーくわくママサポートコーナーHPへ
あなたの家にも詐欺犯人から電話がかかってくるかもしれません。
大切な財産を根こそぎ奪い取る特殊詐欺の被害は、深刻な社会問題となっています。
被害に遭わないために、確認しておきましょう。
◎宅配便やレターパック、ゆうパックで現金を送ることはできません。「現金送れ」という電話はすべて詐欺。
◎日頃から家族同士で被害防止について話し合い、「合い言葉」を決めるなどしておきましょう。
◎犯人は自分の声を記録に残されることを嫌がります。在宅中も留守番電話にセットしておけば、犯人と話をせずに済みます。
【お問い合わせ】広島県生活センター TEL.082(223)6111
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)