まだまだ楽しいイベントが目白押し!
3月からスタートした、「ひろしま さとやま未来博2017」は、豊かな自然や魅力的な暮らしの知恵、人々の温かいコミュニケーションがふんだんにある広島県の中山間地域を舞台とした体験型エキシビションです。
後半戦に突入した現在も、さとやまの未来につながる楽しいイベントやさとやまならではの体験ができるさまざまな取組が行われています。
そして、その取組に共感し、さとやまを盛り上げてくれる新しい人の輪があちこちに広がってきています。
11月26日に開かれるクロージングイベントの「さとやま3つ星未来フェスタ」に向け、幅広い層からさとやまへの共感を呼ぶ「シンボルプロジェクト」や、地域の人たちによる250以上の手づくりの活動やイベント「ココロザシ応援プロジェクト」など、見逃せないイベントがまだまだ目白押しです。
実りの秋、紅葉の秋。中山間地域を訪れるには最適な季節です。
詳しくは公式ホームページや公式ガイドブックに掲載しています。
気になるイベントをチェックして、今すぐ参加しよう!
目指せ!広島マイスター賞!自転車で秋のさとやまへ!
3月から始まった、さとやまの魅力的なスポットを自転車で巡るサイクリングイベントです。
10月1日からは、最終の第7回大会がスタート。まだまだチャンスはあります。
広島マイスター賞、総合賞上位を目指して、今すぐ参加しましょう!
完成に向けて、一緒にDIYをしませんか?
建築家の隈研吾さんの監修で、3つの廃校となった小学校や保育園をリノベーション中。
一般の方も参加できますので、一緒にDIYしよう!
DIYイベントの開催日程などは順次ホームページで公開しています。
【場所】旧広島市民球場跡地
未来博のフィナーレを飾るビッグイベント
中山間地域のご当地グルメが楽しめる「さとやま3つ星キッチン」、旬の味覚や特産品が満載の「さとやまマルシェ」、トークセッションやパフォーマンスが楽しめる「さとやまステージ」など内容盛りだくさん!
自宅が素敵なギャラリーに大変身!
地域内の約30軒が自宅を開放し、陶芸や木工など手作り作品を展示。
コンサートのほか、そば打ちやリース作りなど体験プログラムも充実。
秋の吉和の魅力を楽しもう!若い世代の新規出店もたくさんあるよ!
【場所】廿日市市吉和地域
【問合せ】吉和おさんぽギャラリー実行委員会(吉和市民センター内)
TEL 0829(77)2116
菌山街道にきのこ好きが大集合!
広島から島根までのきのこスポットで、観察会やきのこ料理の販売、グッズ作りなどのイベントを開催。
きのこと森の関わりや菌食と健康の関わりなどを学びます。
食に学びに、きのこづくしの2日間!
【場所】広島県から島根県へのやまなみ街道・国道沿線のきのこスポット
(各道の駅・備北丘陵公園・レストラン・宿泊施設など)
【問合せ】菌山街道実行委員会
TEL 0847(67)2391
お寺で開催!あったかい手づくり市
自慢の手づくり品や美味しいものがいっぱい!
島の特産品、花や野菜、美味しいお菓子や食べ物などが、お寺の境内に集まります。
島の景色を楽しみながら、ゆっくりお散歩がてら遊びに行ってみよう!
【場所】光源寺(江田島市能美町高田3093-1)
【問合せ】えたじま手づくり市実行委員会
TEL 090(9502)2889
次はあなたが未来を拓く番!
広島県の中山間地域を100年先の未来につなげていくプレイヤーたちのコミュニティ「ひろしま里山・チーム500」。
プレイヤーとは、さとやまの未来をリードする人材のこと。
「チーム500」にプロフィールとプロジェクトを登録すると、交流会に参加できるなどの特典があり、あなたが取り組むプロジェクトを事務局がサポートします。
プレイヤー同士が思いを共有し、さとやまを舞台にした活動の輪をどんどん広げていきましょう!
各市町や県内の道の駅、観光協会などで配布中です。
ここに取り上げたプロジェクトはほんの一例です。
期間中、県内各地でたくさんのイベントが開催されます。
各種イベントの最新情報は公式サイトを今すぐチェック!
ひろしま里山交流プロジェクト実行委員会
広島県 中山間地域振興課内
TEL 082(513)2634
この特集テーマについてのさらに詳しい内容は、広報課の特設WEBページからご覧いただけます。
がんは、広島県ではずっと死因の第一位。
平成27(2015)年には県内の総死亡者の約3割、年間なんと8,000人を超える方ががんで亡くなっているんです。
国の推計によると、生涯でがんにかかる可能性は男性では約6割、女性では約5割とされています。
がんは他人事ではないんです。
しかし、私たちには強い味方がいます!それが『がん検診』!
広島県では、「がん対策日本一」を目指し、がん検診の受診を呼びかけています。
そもそもがん検診とは何かご存知ですか?
がん検診は、早期にがんを発見する唯一の方法で、現在国でがんの死亡率を減少させる効果があると認められた検診方法には以下があります。
「なんだか大変そう・・・」と思っていませんか?
実は皆さんが思っているよりも気軽に受けることができます。
いずれの検診も検査そのものに要する時間は10~20分程度と短時間なんですよ。
がん検診を受けるメリットは、何と言っても早期発見できること。
症状がないまま進行するがんを早期に発見するには、定期的にがん検診を受けるしかありません。
医療の目覚ましい進歩により、がんは早期に発見されれば多くの場合治るようになってきました。
早期発見と進行後の発見では、こんなに大きな差があるんですよ!
今すぐ検診を受けましょう
市町が実施するがん検診はどなたでも受診することができます。
ただし、お住まいの市町によって実施時期などが違いますので、詳しくは、お手元に届いている市町からの受診案内をご確認ください。
※また、がん検診の受診方法は、加入している保険によって異なります。
詳しくは、お住まいの市町や職場、お持ちの保険証に記載のお問い合わせ先にご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)