広島県では,海洋性レクリエーションの振興とプレジャーボートの適正な係留保管の促進を目的として,プレジャーボートの係留保管施設の整備に取り組んでいます。
次のとおり,8施設を整備しておりますので,ご利用ください。
なお,入艇の条件や利用申し込みなどの詳細は,お問い合わせ先にご照会ください。
施設名 | 所在地 |
収容能力 |
お問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|---|
廿日市ボートパーク | 廿日市市木材港北4番地先 |
575 |
082-234-7710 | |
五日市プレジャーボートスポット | 広島市佐伯区五日市町1番地先 |
69 |
082-234-7710 | |
五日市メープルマリーナ (五日市漁港フィッシャリーナ) |
広島市佐伯区海老園三丁目25番1号 |
703 |
082-943-7760 | |
広島観音マリーナ | 広島市西区観音新町四丁目14番6号 |
367 |
082-234-7710 | |
ボートパーク広島 | 広島市中区南吉島一丁目1番 |
516 |
(株)W A K O フロンティア(外部サイト) | 082-249-2855 |
坂プレジャーボートスポット | 安芸郡坂町平成ケ浜地先 |
24 |
082-234-7710 | |
柳津プレジャーボートスポット | 福山市柳津町市場沖(慶応浜)地先 |
51 |
084-959-3302 | |
山根木材ボートパーク福山 (ボートパーク福山) |
福山市新涯町二丁目地先 |
442 |
福山地域ボートパーク運営共同企業体(外部サイト) | 084-959-3302 |
(注意)愛称を使用している施設には,かっこ書きで条例上の施設名を記載しています。