区分 | 免許種別等 | 手数料額(円) | 賃車料 (円) |
備考 | |||
一般 受験 |
指定自動車 教習所卒 |
忘れ失効等 ※括弧内は、 公安委員会側の やむを得ない事情 |
|||||
試験 | 第二種 | 大型・中型・普通 | 4,500円 | 1,800円 |
1,950円 (750円) |
2,950円 | |
大特・牽引 | 2,800円 | - |
1,950円 (750円) |
1,750円 | |||
第一種 | 大型・中型・準中型 | 3,900円 | 1,650円 |
1,950円 (750円) |
3,000円 | ||
大特・牽引 | 2,800円 | 1,850円 |
1,950円 (750円) |
1,750円 | |||
大自二・普自二 | |||||||
普通 | 2,500円 | 1,900円 |
1,950円 (750円) |
800円 | |||
小特・原付 | 1,600円 | - |
1,950円 (750円) |
- | |||
仮免 | 大型・中型 | 2,950円 | 1,800円 | 1,650円 | 1,750円 | ||
準中型・普通 | |||||||
再試験 | 準中型 | 2,050円 | 3,000円 | ||||
普通 | 1,950円 | 800円 | |||||
大自二・普自二 | 1,800円 | 1,750円 | |||||
原付 | 1,100円 | - | |||||
審査 | 限定解除 | 1,350円 | - | 1,750円 | |||
検査 | 技能検査 | 大型・中型・準中型 | 3,950円 | 3,000円 | |||
普通一種 | 3,850円 | 800円 | |||||
検査合格 者 (学科受験) |
大型・中型 | 1,650円 | - | ||||
準中型 | |||||||
普通一種 | 1,900円 | - | |||||
※ 賃車料は、試験車両を使用する場合の使用料です。 | |||||||
免許証交付手数料 ※括弧内は、公安委員会側のやむを得ない事情 |
免許証のみ |
2,350円 (2,100円) |
- | ||||
免許証・マイナ免許証 (2枚持ち) |
2,450円 (2,200円) |
- | |||||
マイナ免許証のみ (特定免許記録情報手数料) |
1,550円 (1,350円) |
- | |||||
併記 | 200円 | - | |||||
仮免許 | 1,100円 | - |
手数料区分 | 保有区分 | 金額 | |||
手続前 | 手続後 | ||||
更新 手数料 |
免許証のみ | 免許証のみ | 2,850円 | ||
マイナ免許証のみ | 2,100円 | ||||
2枚持ち | 2,950円 | ||||
マイナ免許証のみ 又は2枚持ち |
免許証のみ | 2,850円 | |||
マイナ免許証のみ | 2,100円 | ||||
2枚持ち | 2,950円 | ||||
経由申請時 |
免許証のみ |
マイナンバー 書込み場所 |
ー | 2,750円 | |
2枚持ち | 住所地 | 2,850円 | |||
経由地 | 2,500円 | ||||
マイナ免許証のみ | 住所地 | 1,950円 | |||
経由地 | 1,000円 |
手数料区分 | 保有区分等 | 金額 | ||
手続前 | 紛失した物 | 手続後 | ||
免許証交付若しくは再交付 又は特定免許情報記録手数料 |
免許証のみ | 免許証 | 免許証のみ | 2,600円 |
マイナ免許証のみ | 1,500円 | |||
2枚持ち | 2,700円 | |||
マイナ免許証のみ | マイナ免許証 | 免許証のみ | 2,550円 | |
マイナ免許証のみ | 1,500円 | |||
2枚持ち | 2,650円 | |||
2枚持ち | 免許証 | 免許証のみ | 2,600円 | |
マイナ免許証のみ | ー | |||
2枚持ち | 2,600円 | |||
2枚持ち | マイナ免許証 | 免許証のみ | ー | |
マイナ免許証のみ | 1,500円 | |||
2枚持ち | 1,500円 | |||
2枚持ち |
免許証及び マイナ免許証 |
免許証のみ | 2,600円 | |
マイナ免許証のみ | 1,500円 | |||
2枚持ち | 2,700円 |
手数料区分 | 保有区分等 | 金額 | |
手続前 | 手続後 | ||
免許証交付又は特定免許情報記録手数料 |
免許証のみ | マイナ免許証のみ又は2枚持ち | 1,500円 |
マイナ免許証のみ | 免許証のみ又は2枚持ち | 2,550円 |
手数料区分 | 保有区分等 | 金額 | |
手続前 | 手続後 | ||
経歴証明書交付手又は特定免許情報記録手数料 | ー | 経歴証明書のみ | 1,150円 |
マイナ経歴証明書のみ | 900円 | ||
2枚持ち | 1,250円 |
手数料区分 | 保有区分等 | 金額 | ||
手続前 | 紛失した物 | 手続後 | ||
経歴証明書交付若しくは再交付又は特定免許情報記録手数料 |
経歴証明書のみ | 経歴証明書 | 経歴証明書のみ | 1,150円 |
マイナ経歴証明書のみ | 900円 | |||
2枚持ち | 1,250円 | |||
マイナ経歴証明書のみ | マイナ経歴証明書 | 経歴証明書のみ | 1,150円 | |
マイナ経歴証明書のみ | 900円 | |||
2枚持ち | 1,250円 | |||
2枚持ち | 経歴証明書 | 経歴証明書のみ | 1,150円 | |
マイナ経歴証明書のみ | ー | |||
2枚持ち | 1,150円 | |||
2枚持ち | マイナ経歴証明書 | 経歴証明書のみ | ー | |
マイナ経歴証明書のみ | 900円 | |||
2枚持ち | 900円 | |||
2枚持ち |
経歴証明書 及びマイナ経歴証明書 |
経歴証明書のみ | 1,150円 | |
マイナ経歴証明書のみ | 900円 | |||
2枚持ち | 1,250円 |
手数料区分 | 保有区分等 | 金額 | |
手続前 | 手続後 | ||
経歴証明書交付又は特定免許情報記録手数料 | 経歴証明書のみ | マイナ経歴証明書又は2枚持ち | 900円 |
マイナ経歴証明書のみ | 経歴証明書又は2枚持ち | 1,150円 |
手数料項目 | 金額(円) | 備考 | |||||
講習 関係 |
取消処分者講習 | 31,200円 | 13時間 | ||||
停止処分者講習 | 短期 | 11,700円 | 6時間 | ||||
中期 | 19,500円 | 10時間 | |||||
長期 | 23,400円 | 12時間 | |||||
取得時講習 | 第一種 | 大型・中型 | 18,600円 | 4時間 | |||
準中型 | 18,600円 | 4時間 | |||||
(普通免有り) | |||||||
準中型 | 30,400円 | 8時間 | |||||
(普通免無し) | |||||||
普通 | 12,200円 | 4時間 | |||||
大自二 | 12,900円 | 3時間 | |||||
普自二 | 12,600円 | 3時間 | |||||
第二種 | 大型・中型 | 19,200円 | 6時間 | ||||
普通 | |||||||
応急救護措置講習 | 一種 | 5,550円 | 3時間 | ||||
二種 | 11,100円 | 6時間 | |||||
原付講習 | 5,250円 | 3時間 | |||||
初心運転者講習 | 準中型 |
17,100円 |
7時間 | ||||
普通 | 16,050円 (通知手数料1,000円を含む) |
7時間 | |||||
大自二 | 20,950円 (通知手数料1,000円を含む) |
7時間 | |||||
普自二 | 19,900円 (通知手数料1,000円を含む) |
7時間 | |||||
原付 | 11,200円 (通知手数料1,000円を含む) |
4時間 | |||||
更新時講習 | 優良 | 500円 | 30分 | ||||
一般 | 800円 | 60分 | |||||
違反・初回 | 1,400円 | 120分 | |||||
オンライン講習(優良・一般) |
200円 |
優良 30分 一般 60分 |
|||||
高齢者講習 |
普通自動車対応免許を更新される方 | 6,600円 | 2時間 (実車指導あり) |
||||
上記以外又は運転技能検査対象者 | 2,950円 | 1時間 (実車指導なし) |
|||||
臨時高齢者講習 | 普通自動車対応免許を保有している方 | 6,600円 | 2時間 (実車指導あり) |
||||
上記以外 | 2,950円 | 1時間 (実車指導なし) |
|||||
認知機能検査・臨時認知機能検査 | 1,050円 | ||||||
運転技能検査 | 3,650円 | ||||||
違反者講習 | 社会参加活動を含まない(実車等指導) | 13,900円 (通知手数料1,000円を含む) |
6時間 | ||||
社会参加活動を含む | 10,350円 (通知手数料1,000円を含む) |
6時間 | |||||
若年運転者講習 |
24,400円 |
9時間 |