ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

第19回『サイバーセキュリティ・カレッジin広島』への申込について

印刷用ページを表示する掲載日2024年12月13日

​ ​サイバーセキュリティ月間(2月1日から3月18日まで)における取組の一環として、県民の自主的な被害防止対策を促進するため、第19回『サイバーセキュリティ・カレッジin広島』を開催​いたします。

​第19回『サイバーセキュリティ・カレッジin広島』

概要​

 インターネットは県民生活に深く定着しており、サイバー空間は今後の経済社会の持続的な発展の基盤として、その重要性は一層高まっております。一人一人がインターネットを安心・安全に活用するために、必要な知識や備えるべき対策についてオンライン形式で講演を実施します。

第2部ではサイバー犯罪抑止の啓発活動に取り組む大学生等によって構成する「サイバー防犯ボランティア」の委嘱式をオンラインにより行います。

日時・場所​

  1. 日時:令和7年2月8日(土曜日)13時30分~16時00分

  2. 場所:インターネットによるオンライン開催

主催

 広島県警察本部、広島市、広島県インターネット・セキュリティ対策推進協議会(HISEC)

共催

 中国総合通信局、広島市電子メディア協議会

内 容

      第1部(講演)(午後1時40分~)

      ・講演1:「生成AI」(仮題)(45分)

         講 師:トレンドマイクロ株式会社

      ・講演2:「フィッシング対策について」(仮題)(45分)

         講 師:広島県警察テクニカルアドバイザー 丹京真一氏

      第2部(委嘱式)(午後3時30分~)

      ・表彰式:令和6年度サイバー防犯ボランティアの活動について表彰

      ・委嘱式:広島県警察本部より令和7年度サイバー防犯ボランティアに委嘱

※サイバー防犯ボランティアは、県民のサイバー犯罪抑止に関する気運の醸成を図るため、県内の大学生・社会人や少年補導協助員が参加しています。

※第2部は、サイバー防犯ボランティアの方のみの参加となります。

​定員・申込期限・申込方法

  1. 定 員:300名程度(無料・先着順)

  2. 申込期間:令和6年12月1日(日曜日)午前9時から令和7年1月31日(金曜日)午後5時15分まで

  3. 申込方法:

     下記URL又は二次元コードからお申し込みください。
     【URL】
    https://apply.e-tumo.jp/pref-hiroshima-u/offer/offerList_detail?tempSeq=20113​

         【二次元コード】

          セキュリティ・カレッジ二次元コード
  

 ※広島県電子申請システムを使用しています。

 ※広島県電子申請システムに利用登録せず申し込む場合は、手続き申込画面において「利用登録せずに申し込む方はこちら>」を選択してください。

問い合わせ先(平日午前9時から午後4時までの間)

広島県警察本部生活安全部サイバー犯罪対策課 電話:(代)082-228-0110(内線705-586)psecyberpolice@pref.hiroshima.lg.jp

※サイバーセキュリティ・カレッジin広島開催当日は、午前9時から午前11時、午後1時から午後4時までの間対応いたします。