※各プロジェクトの取組の進捗状況にジャンプします
被災者支援プロジェクト[ 被災者支援 | 被災者こころのケア|住宅確保支援 ]
総合的な被災者支援として、心のケアと生活支援を一体的に提供する体制を構築していきます。
学校支援プロジェクト[ 児童生徒こころのケア ]
児童・生徒の状態把握やカウンセリング等を実施していきます。
災害廃棄物処理プロジェクト[災害廃棄物処理]
災害廃棄物の処理の支援(宅地内がれき対応)を行っていきます。
産業支援プロジェクト[ 中小企業等復興支援|ひろしまブランド復興 ]
経済活動を被災前の良い状態に再生させ、さらに県内企業の新たな発展に向け、集中的な支援を行っていきます。
インフラ強靭化プロジェクト[土木施設強靭化・災害関連緊急対策・緊急浸水対策|ため池総合対策|治山機能強化|水道施設強靭化|交通確保・渋滞対策 ]
単なる原状復旧ではなく、「県民の安全安心」、「地域を支える」ための強靭化を進めていきます。
特定地域プロジェクト[呉市天応地区|坂町小屋浦地区|坂町坂地区|呉市安浦町市原地区|呉市安浦町中畑地区|熊野町川角地区|三原市木原地区 ]
特に被害の大きかった7地区(呉市天応、呉市安浦町市原・中畑、坂町小屋浦・坂、熊野町川角、三原市木原)への集中的な復旧支援を行っていきます。
※今後の復旧・復興に対する県としての基本的な方針はこちら⇒ 「平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プラン」
総合的な被災者支援として、生活再建支援やボランティア活動の支援、地域支え合いセンターによる見守り・相談等を行っていきます。
総合的な被災者支援として、「こころのケアチーム」の設立・運営や心のケア専門職員による相談支援等を行っていきます。
ダウンロードはこちらから⇒~災害後のこころのケア~ 冊子「ともにまえへ」
みなし仮設住宅等への入居支援や応急仮設住宅の建設・入居支援、被災建築物の応急修理支援等を行っていきます。
児童・生徒の状態把握やカウンセリング等を実施していきます。
災害廃棄物の処理の支援(宅地内がれき対応)を行っていきます。
受付件数: 1,183 件
契約済み: 821件、進捗率: 69%
撤去完了: 670件、進捗率: 57%
二次仮置場にて建物解体廃棄物、廃棄物混入土砂の受入れ、処分先に合わせた選別、搬出作業を実施。
順次、入札、解体を実施。
二次仮置場にて建物解体廃棄物、廃棄物混入土砂の受入れ、処分先に合わせた選別、搬出作業を実施。
中小企業等グループ補助金など支援メニューのパッケージ化などによる支援を行っていきます。
○被災した中小企業等の皆様への支援「広島県中小企業等グループ施設等復旧整備補助事業(グループ補助金)」
中小企業等の皆様が施設・設備を復旧するための費用を支援する「グループ補助金」の概要や申請方法などを掲載しています。
○中小企業等の復旧・復興のための支援制度について
中小企業等の皆様に向けた各種支援制度の概要などを掲載しています。
復興戦略の実施やひろしまブランドの再興等に取り組んでいきます。
道路・河川・砂防などの災害復旧事業や災害関連緊急事業等の早期執行(宅地内土砂対応)、河川の浸水対策の検討・実施等に取り組んでいきます。
破堤した12河川16箇所のうち、中畑川(3箇所)、芦田川(1箇所)、賀茂川(1箇所)、菅川(1箇所)について、本復旧に着手。[全体:完了済5箇所、着手済11箇所]
緊急対策の実施や基本方針の検討等に取り組んでいきます。
緊急点検、二次被害防止対策及び方針に基づく治山施設の新設等に取り組んでいきます。
県治山対策方針をホームページに掲載しました。
【関連ページ】平成30年7月豪雨災害を踏まえた治山対策方針について
治山等激甚災害対策特別緊急事業予定箇所について公表予定です。
山地災害防止キャンペーン(5/20~6/30)として市町等にポスター、パンフレットを配布するとともに、イベント等(ひろしま山の日6/2)においても山地災害の未然防止に関する広報活動を実施します。
水道施設の浸水防止対策や土砂対策等に取り組んでいきます。
本郷取水場及び田口浄水場の外周擁壁等の嵩上工事を継続実施。
4月上旬までに7施設の恒久対策工事を発注。
トンネル掘削を継続。
対策工事に係る設計業務の発注準備を実施。
更新工事に係るルート検討業務等の発注準備を実施。
一部施設について、関係機関との調整を実施。
その他の施設も今年度中の対策工事完了に向け、順次工事発注予定。
引き続きトンネル掘削を実施。
6月に全対象施設の設計業務を発注予定。
6月に工水管のルート検討業務、10月に用水管工事発注予定。
6月末までの全施設の対策完了に向け、対策工事実施予定。
代替交通手段の確保や渋滞解消等に取り組んでいきます。
昨年8月2日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
市実行計画の具体化の取組を支援。
急傾斜事業の設計に取り組むとともに、工事契約済みの砂防事業については、準備工を実施している。
(6箇所のうち5箇所が工事契約済)
順次、入札、解体の実施を継続します。
市実行計画の具体化に向けた取組を支援。
年内の工事完成に向け設計・工事に取り組みます。
坂町(坂地区・小屋浦地区)生活再建に向けたロードマップはこちら
昨年8月18日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
二次仮置場にて災害廃棄物(建物解体廃棄物・廃棄物混入土砂)の受け入れ、処分先に合わせた選別・搬出作業を実施。
砂防事業8箇所のうち、6箇所の設計に取り組むとともに、工事契約済みの2箇所については、準備工や本体工の掘削を実施している。
(8箇所のうち、2箇所が工事契約済)
順次、入札、解体の実施を継続します。
二次仮置場にて、建物解体廃棄物及び廃棄物混入土砂の選別・搬出作業を実施。
年内の工事完成に向け、設計・工事に取り組みます。
坂町(坂地区・小屋浦地区)生活再建に向けたロードマップはこちら
昨年8月18日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
二次仮置場にて災害廃棄物(建物解体廃棄物・廃棄物混入土砂)の受け入れ、処分先に合わせた選別・搬出作業を実施。
砂防事業、急傾斜事業の工事用道路の設置を実施しています。(4箇所全ての箇所が工事契約済)
順次、入札、解体の実施を継続します。
二次仮置場にて、建物解体廃棄物及び廃棄物混入土砂の選別・搬出作業を実施。
年内の完成に向け、工事に取り組む。
呉市安浦町(市原地区・中畑地区)生活再建に向けたロードマップはこちら
昨年8月2日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
市実行計画の具体化の取組を支援。
順次、入札、解体の実施を継続します。
市実行計画の具体化に向けた取組を支援。
呉市安浦町(市原地区・中畑地区)生活再建に向けたロードマップはこちら
昨年8月2日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
市実行計画の具体化の取組を支援。
砂防事業の設計を実施している。
順次、入札、解体の実施を継続します。
市実行計画の具体化に向けた取組を支援。
年内の完成に向け、工事に取り組みます。
昨年7月25日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付中。順次、入札、解体を実施中。
町実行計画の具体化の取組を支援。
砂防事業、急傾斜事業の準備工を実施しています。(3箇所全ての箇所が工事契約済)
順次、入札、解体を継続します。
町実行計画の具体化に向けた取組を支援。
年内の完成に向け、工事に取り組みます。
昨年8月8日から家屋解体・土砂撤去相談・申請窓口を設置し、相談・申請受付対応中。順次、入札、解体を実施中。
市実行計画の具体化の取組を支援。
砂防事業の準備工を実施しています。(1箇所全ての箇所が工事契約済)
順次、入札、解体の実施を継続します。
市実行計画の具体化に向けた取組を支援。
年内の完成に向け、工事に取り組みます。