転化酵素インベルターゼの菓子への利用
食品工業技術センター > 企業のためになるQ&A >転化酵素インベルターゼの菓子への利用
Q ショ糖分解酵素インベルターゼを使用して,食品の甘味を改良する場合,酵素剤の使用方法,甘昧を改良した製品の特徴について教えてください。
A ショ糖分解酵素インベルターゼは,ショ糖(砂糖)を果糖とブドウ糖に加水分解して,良質の転化糖を生成します。転化糖の製造には,酸加水分解による化学法と転化酵素による酵素法があります。食品工業では,反応条件が緩和であること,副生物がなく後処理が容易であること,そして処理温度により任意に反応を調整でき,手間が省けること等から,酵素法が広く用いられています。
酵素剤インベルターゼの最適pHは4.0付近ですが,pH 2.5~6.5でも十分実用的な効果を示します。反応温度は,60℃が最適ですが,40~65℃でも使用でき,80℃以上にすると活性を失います。すなわち,pH 3.0~7.0,40℃,24時間程度の反応が最も安定です。
食品により酵素剤の添加量は異なりますが,糖に対して0.1~1.2%程度で使用されており,転化量と反応速度は比例するので,コスト面を考慮して,添加量を決定します。
食品製造利用の一例として菓子類製造が挙げられ,特に羊かんの結晶防止,甘味改良に用いられています。果糖およびブドウ糖の爽快な甘味が相乗して,まろやかな甘味を与えます。果糖はショ糖に比べて溶解度が高く,低温においては甘味度も高いため,羊かん保存中のショ糖の結晶化を防止し,柔軟性を保持して,良好な食感を与えます。
本情報の利用にあたっては,閲覧者の責任と判断において行って下さい。
本情報の利用により生じた損害については一切の責任を負いません。