このページの本文へ
ページの先頭です。

厚生労働省「医療施設等経営強化緊急支援事業」に関する広島県からのお知らせ

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月4日

 厚生労働省が、令和6年度経済対策補正予算を活用して実施する、「医療施設等経営強化緊急支援事業」に関して、広島県の対応状況についてお知らせします。

参考URL:厚生労働省ホームページ

医療施設等経営強化緊急支援事業について|厚生労働省

 【他都道府県の医療機関の方へ】

 このホームページに記載している内容はすべて、広島県が、広島県内の医療機関に対してご案内しているものになります。他都道府県における医療機関への支援内容については、お問い合わせにも応じかねます。

1 生産性向上・職場環境整備等支援事業について​

070305_ 厚生労働省から事務連絡がありました。 (PDFファイル)(181KB)

○ 令和7年3月31日時点でベースアップ評価料を届け出ている病院、有床診療所(医科・歯科)、無床診療所(医科・歯科)及び訪問看護ステーションが対象です。

○ 令和6年4月1日から令和8年3月31日までの間に、業務の効率化や職員の処遇改善を図る取組を行う場合に補助対象となります。

○ 申請方法等具体的な内容は、追ってお知らせします。

お問い合わせ先

医療介護基盤課

電話:082-513-3057

2 病床数適正化支援事業について

 活用意向調査を実施しておりますので、各医療機関等において活用を希望される場合は、
 次のリンク先から事業概要等を参照いただき、ご提出のほどよろしくお願いします。

「病床数適正化支援事業」の活用意向調査について | 広島県

3 施設整備促進支援事業について

 活用意向調査を実施しておりますので、各医療機関等において活用を希望される場合は、
 次のリンク先から事業概要等を参照いただき、ご提出のほどよろしくお願いします。

「施設整備促進支援事業」の活用意向調査について | 広島県

4 産科・小児科医療確保事業について​
 ・分娩取扱施設支援事業・小児医療施設支援事業、
 ・地域連携周産期支援事業(分娩取扱施設)
 ・地域連携周産期支援事業(産科施設)

 活用意向調査を実施しておりますので、各医療機関等において活用を希望される場合は、
 次のリンク先から事業概要等を参照いただき、ご提出のほどよろしくお願いします。

 「産科・小児科医療確保事業」の活用意向調査について | 広島県

お問い合わせ先

 各事業のリンク先のページ等で、お問い合わせ先をご確認ください。

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)