働き方改革事例アイコン働き方改革事例

従業員に寄り添った働きがいを生み出し、美容業界に新風を吹き込む

タカ・エンタープライズ有限会社

  • サービス産業
  • 広島市
  • 31~100人
長時間労働の是正育児・介護・治療と仕事の両立評価・処遇人材育成円滑な人間関係の構築管理職等のマネジメント支援

タカ・エンタープライズ有限会社_外観お写真

会社概要
所在地 〒730-0032 広島県広島市中区立町2-4 サンタックビル4階
URL https://www.ruth.co.jp/
業務内容 美容院(「美容室Ruth」など)、ネイルサロン、カフェ、飲食店、託児施設の運営等
従業員数
97人(男性9人、女性89人)

(2024年9月時点)


point

タカ・エンタープライズ有限会社_我が社のココが働きがい!イラスト

タカ・エンタープライズ有限会社_小池隆司氏お写真

取組の背景

―働きがいの向上に取り組もうと考えたきっかけを教えてください。

美容業界は、他の業界と比べて離職率が高く、常に人手不足の状態です。従業員が美容師の仕事に魅力を感じ、長く業界に定着してもらうためにはどうすればよいか、と考えた時に、従業員の働きがいを高め、仕事を通じて「楽しい人生」を送ってもらうことが重要だと考えました。従業員にも同様の考え方を浸透させるため、経営理念も「楽しい人生にしよう!」としています。

―その思いについて詳しく教えてください。

私が美容師として仕事が軌道に乗った頃に、「何のために生きるのか」「何のために働くのか」と真剣に考えるようになりました。たどり着いたのは「人生を楽しむ」ということでした。
人生を楽しむためには「健康」「やりがい」「時間」「お金」「仲間」という5つの要素が必要だと考えています。これらの要素はどれも仕事と密接に関係します。人生を楽しむための根幹となる仕事をより良いものにして、楽しい人生を送る。そのために何ができるかを経営者として考えるようになっていきました。

働きがい向上に向けた取組

1 一人ひとりの将来像にあわせた具体的な提案

―従業員の働きがいを高めるためにどのような取組を行っていますか。

従業員の働きがいを高める上で、一人ひとりのことを知ることがまずは重要だと考えています。仕事のどこにやりがいを感じるのか、どんなキャリアプランを描きたいのかは、人によって違います。そのため、従業員一人ひとりの希望に耳を傾け、具体的な将来像の提案や働きがいを高めるための取組・環境づくりを行っています。
管理職を目指す人には、リーダーとして必要な経営に関わる知識や世の中の流れなどを学ぶ「ネクストリーダー勉強会」を始めました。当初は私が講師役でしたが、今では各店の店長が指導役となっています。また、人事・経営等の店長・副店長などに求められる役割をはっきりさせることで、管理職を目指す若手従業員が何を意識して行動すればよいかイメージしやすくなったと思います。
一方で、ヘアメイクの仕事を極めるなど技術面を追求したい人や、結婚出産後に復職して、長く働きたいと考える従業員もいます。従業員それぞれのキャリアプランに沿って、輝くことのできる場所を提供する。それが、「楽しい人生を送る」ということにつながると考えています。

―コミュニケーション面ではどのような工夫を行っていますか。

従業員は所属する店舗の店長と定期的に面談を行っていますが、それ以外に別の店舗の店長とも面談し、直属の上司には言いにくいことも話せる場をつくっています。若手の声をできるだけ拾えるように、試行錯誤を繰り返しています。

―働きがいを生み出すために制度面ではどのような取組を行っていますか。

人事考課表や給与査定に現場の声を取り入れながら、基準が明確になるようにつくり直しました。特に、給与査定については、従業員の意見を参考にしながら売上に対する歩合の割合を増やすなどしました。

2 営業時間内に技術を磨く「アカデミー制度」を採用

―就業時間や休日は以前と変わりましたか。

タカ・エンタープライズ有限会社_店内お写真①

かつては、技術力を高めるために営業時間外に研修や勉強会を従業員が自主的に実施していたため、必然的に、営業時間外に残れる人しか参加できないこととなっていましたが、現在は平日の営業時間内に先輩から学ぶことができる「アカデミー制度」を設けることにより、不公平感をなくし、従業員全員に学ぶ機会や、技術を磨く環境を提供しています。また、年間休日を110日以上取れるようにしています。

3 託児施設付きの店舗を運営

―託児施設を併設している美容室をつくったのはなぜですか。
タカ・エンタープライズ有限会社_店内お写真②

当社では、美容室にカフェと託児施設を併設させた複合型サロンを運営しています。小さいお子さまがいらっしゃるお客さまに、ゆっくりリラックスした時間を過ごしてもらいたいという目的でつくった託児施設ですが、仕事中の従業員も子どもを預けることができるようにもしています。女性従業員が多い当社において、子供が近くにいることで安心して働くことができると好評です。

 
―子育てしながら働く方が増えてきているそうですね。

当社も、かつては結婚出産を経て辞めてしまう方が多く、残念に思っていました。
そこで、産後休暇・育児休暇を取りやすくし、育児休暇後の復帰を各自のペースに任せ、時短勤務制度も積極的に導入することで、仕事と子育てを両立できる環境を整えています。

取組の中で感じた難しさや課題

―やりがいや働きがいの向上の実現に向けてどんなところに課題を感じていますか。

制度をつくり運用するのは簡単ですが、いかに継続的に取り組めるかという点が一番の課題です。働き方も多様になっている中で運用状況や効果、その制度が従業員の実態に合っているかなど、細かくチェックすることを怠らないようにしています。

社内の変化

―働きがいを高める取組を行う中で、社内にどのような変化がありましたか。

店長や副店長が、リーダーとしての自覚を持つようになりました。以前は基本的には私が全て決めていたのですが、今は多くの業務における判断を従業員に任せており、一人ひとりが責任感を持って仕事に取り組めるようになっています。働きがいのある会社をつくることで、従業員の仕事への意識が変わってきていると実感しています。

「働きがいのある会社」に認定

―「働きがいのある会社」として認定されたそうですね。

タカ・エンタープライズ有限会社_表彰盾写真

昨年、GPTW※の働きがい調査を実施し、2024年2月に「働きがいのある会社」として認定していただきました。働きがいのポイントとして「地域・社会への貢献」・「ワークライフバランスの推奨」「安心して働ける環境の実現」などの取組が、同規模の他社と比較し相対的に強みといえる特徴であると指摘されました。「楽しい人生にしよう!」という経営理念が従業員に浸透していると感じました。今回の調査結果を活かし、今後もSNSなどを通じて当社で働く魅力を発信していこうと考えています。
※Great Place To Work(GPTW)は世界最大級の意識調査機関。世界約150ヶ国で、「働きがいのある会社」を調査・分析し、認定・ランキングとして発表している。
HP:https://hatarakigai.info/

従業員の声

タカ・エンタープライズ有限会社_小沢玲子氏お写真

小沢 玲子さん Ruth/レセプション(受付)

働く中で一番「働きがい」を感じるのはお客さまと接している時。私が働く店舗には、継続して来店していただいているお客さまが多く、卒業、結婚、出産など、その方の人生の一部に関われることに喜びを感じます。職場内は、従業員同士が話しやすく、居心地の良い環境です。食事会やレクリエーション行事で、仲間との親睦を深めています。