ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成17年度道徳教育研究協議会(中学校部会)

日時

平成17年6月1日(水曜日) 10時00分~16時30分

場所

大野町立大野東中学校

参加者

心に響く道徳教育実践研究指定校,各地域の道徳教育推進者等 約70名

1 研究協議

研究経過

研究協議の様子

各校長がこれまでの研究経過を報告する。

研究計画

各校の道徳推進者が昨年度の研究推進状況と今年度の研究計画について資料をもとに報告する。

協議

互いの研究推進のために,各校の取組みに対して質問や助言を行う。

2 研究授業及び講義 学習指導案へ(PDF65.9KB)

授業者

道面和枝 教諭・三桝明子 教諭

学年

第2学年1組 38名

主題名

生命尊重【3-(2)】

ねらい

生きとし生けるものにとってその生命はかけがえのない大切なものであることに気づかせ,その大切な生命によって私たちは生かされているという感謝の気持ちを持ち,自他の生命を尊重しながら生きていこうとする心情を育てる。

資料名

「お魚」「大漁」(出典 金子みすヾ童謡集)
「かけがえのない生命」(心のノートP67)

研究授業の様子1
視覚に訴える導入
板書の写真
板書の工夫
研究授業の様子2
終末での心のノート

3 指導講話 15時30分~16時30分

講話者

京都教育大学名誉教授 小寺正一先生

京都教育大学名誉教授 小寺正一 先生

演題

『生命尊重の心を育てる授業づくり』

講話内容

1 授業を振り返って

1 主題名,ねらいの書き方
2 資料の活用の仕方

2 生命尊重が強調される社会背景

1 子どもを取り巻く殺傷事件
2 死んでもリセットできるTVゲーム
3 生命倫理の問題

3 生命の大切さを実感させる

1 生命の連続性
2 「いのち」「命」の語源
3 生命の輝きを感じる体験

4 自立能力の育成

5 コミュニケーション能力の育成

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?