ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「親プロ」講座の様子 平成26年度【世羅町にしおおた保育所おおみ分園子育て広場】

「『親の力』をまなびあう学習プログラム」講座の様子

期日

平成26年6月30日(月) 10:00~11:15

実施機関・団体等/参加者数

世羅町にしおおた保育所おおみ分園子育て広場/6組の親子(子供は0~2歳)

 テーマ

教材:28 おひざにだっこでおはなししましょう ~絵本をひらいてみませんか?~

講師(ファシリテーター)

メイン:林 幸江サブ:為平 京子(アイスブレイク担当)

講座の様子

  世羅町1 世羅町2 世羅町3 世羅町4

 世羅町にしおおた保育所おおみ分園子育て広場で「親プロ」教材28番を活用した講座が実施されました。
 6組の親子が参加して,絵本の読み聞かせを実際に体験しながら,参加者がお互いに読み聞かせの良さを感じておられました。
 ファシリテーターは,事前に絵本を準備されていました。大きさの異なる絵本,動物や乗り物の絵本等,様々な種類の絵本を参加者に実際に手に触れてもらいながら,講座を進めておられました。
 全体の雰囲気として,参加者とファシリテーターが,読み聞かせを通して,子育てについて,しゃべり合う雰囲気で進められていました。
 講座は,保育所内の子育て支援センターで行われたので,スタッフもたくさんおられ,子供の動きに合わせた対応ができていました。

参加者の声

・子供が絵本に興味を示さないと思っていたのは,もしかすると親だけで,子供は絵本が好きかもしれないし,興味を持つ場面は親には分からないから,親がチャンスを奪ってはいけないなと思いました。常に絵本に触れさせようと思いました。
・何才向けの~とかにこだわりなく子供が興味あるものを,まずは,手に取らせてみようと思います。
・子供は興味がないようにしているけれど,どこに興味を持つかは結局は本人にしか分からないことが分かりました。
・絵本を通して,子供の力が伸びていけばいいなと思いました。
・みんなの話が聞けてよかったです。

講師(ファシリテーター)の感想

・絵本のもつ楽しさや面白さを伝えることができれば,本屋や図書館等でも,もっと活用が広がるような気がします。
・「どんなふうに絵本を子供に与えるか?」「どんな絵本に子供が興味を示すか?」「うちの子にはまだ…。」など,最初は否定的な意見が多かったのですが,講座の中で,実際に絵本に触れたり,子供たちが興味を示す姿を見て,保護者の考えが,肯定的に変わったので,とても良かったと思います。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?