ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島版「学びから始まる地域づくりプロジェクト」支援事業

表紙

コーディネーターハンドブックアイコン紹介モデル市町の取組支援事業推進研修

「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」とは

  人口減少時代の新しい地域づくりを進めていくためには,住民が主体的に地域の課題や将来像を共有し,解決に向けて地域でともに学び,つながり合い,その成果を社会貢献や地域参画の活動につないでいくことが重要です。地域住民の最も身近な学び・交流の拠点である公民館等の社会教育関係施設は,住民の主体的・協働的な学びを通じた「地域課題解決」の取組を様々な側面から支援・コーディネートする役割がより一層期待されています。

  「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」は,住民の主体的・協働的な「学び」から始まる地域づくりのプロジェクトを公民館等職員が多様な側面からコーディネートする事業です。

「ひろプロ」のコンセプト

★広島モデルを実証開発(オール広島) ★実践の拠点は「公民館」 ★アレンジ自由・成長性・発展性 
★体験型・参加型・参画型 ★連携・協働・共創

「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」支援事業の取組

 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト」において,公民館等の社会教育関係施設が,行政(他部局)や教育機関,企業,NPO等の多様な主体と連携・協働して,地域課題に対応した学習機会を地域住民に提供し,地域づくり活動の拠点の役割を果たせるよう,人材育成等の面で支援するとともに,モデル市町やその他地域における取組状況等について調査研究し情報提供する等,「ひろプロ」の普及促進を図ります。また,県及び市町の社会教育主事がその役割を発揮し,専門性(有用性)を生かす仕組みを取り入れます。

「ひろプロ」事業概要図 「ひろプロ」イメージ図

  頁上部へ

令和6年度 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」支援事業

実施要項 (PDFファイル)(180KB)
事業計画書(様式1号) (Wordファイル)(31KB)
事業計画書(記入例) (PDFファイル)(200KB)
事業報告書(様式2号) (Wordファイル)(25KB)
事業報告書(記入例) (PDFファイル)(91KB)
フライヤー(ちらし) (PDFファイル)(306KB)

「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」コーディネーターハンドブック

広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」コーディネーターハンドブック
  内容
  ※一括表示 (PDF:20.09MB) 
  表紙 (PDF:702KB)
はじめに・このハンドブックの使い方 (PDF:389KB)
目次 (PDF:443KB)
1 第1章 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」の実施にあたって (PDF:675KB)
2 第2章 「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」の概要 (PDF:2.77MB)
3 第3章 企画・実践のヒント (PDF:901KB)
4 第4章 開発モデルの試案 (PDF:5.93MB)
5 第5章 実践事例集 (PDF:6.15MB)
6 <参考資料・情報> (PDF:311KB)
 「ひろプロ」マーク (PDF:467KB)
 分析シート(様式) (Excel:37KB)
 企画シート(様式)・報告シート(様式) (Powerpoint:123KB)
7 調査研究の概要 (PDF:434KB)

「ひろプロ」アイコン(ロゴマーク・イメージキャラクター)

「広島版『学びから始まる地域づくりプロジェクト』」の普及・啓発のため,アイコン(ロゴマーク・イメージキャラクター)を作成しました。「公民館」等での各種イベントやパンフレット,事業チラシ・ポスター,公民館だより,公民館ホームページ等の印刷物やWebサイト等において,御活用ください。「ひろプロ」アイコンを使って,プロジェクトを一緒に盛り上げましょう!

「ひろプロ」アイコンのデータは,“広島県内の「公民館」等における取組・実践”に係る広報媒体や資料等に御自由に御活用いだけます。取組実践の事例について,当センターまでぜひ情報をお寄せください。

「ひろプロ」マーク コウミンカンくん コミセンちゃん

 「ひろプロ」マーク (png:619KB)  

 「モデル市町」の取組の様子

令和6年度~

  • 詳しくはこちらから→

令和4年度~令和5年度   

【廿日市市】

令和3年度~令和4年度 

【竹原市】

【北広島町】

令和元年度~令和2年度 

【東広島市】

【世羅町】 

頁上部へ

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?