ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成28年度 親プロ講座の様子 「府中町桃山幼稚園」

「『親の力』をまなびあう学習プログラム」講座の様子

期日

平成29年2月8日(水) 11時45分~12時45分  

実施機関・団体など/参加者数

桃山幼稚園/年長児の保護者 11人 

教材:12 もうすぐ小学生!~これまでの子育てを振り返る~

講師(ファシリテーター)

田村 雅恵

講座の様子 

  卒園・小学校入学を控えた保護者にこれまでの子育てを振り返って語り合ってもらうことで,入学への不安を取り除くことをねらいとして,幼稚園の年長児の保護者を対象として「親プロ」講座を行いました。当日はファシリテーターも務める府中町家庭教育支援チーム「くすのき」の他のメンバーによる託児を行い,保護者が安心して参加できる体制を整えました。
 はじめに,「親プロ」の紹介とファシリテーターの自己紹介に続いて,アイスブレイクを行いました。このアイスブレイクは「記念日チェーン」です。言葉は使わないでジェスチャーだけで記念日順に並んでもらいました。アイスブレイクを活用して2つのグループに分かれてもらいました。参加者同士の自己紹介では「子供の好きなお弁当メニュー」を披露してもらいました。

顔合わせ 自己紹介

 ワークシートを配付しタイトルとねらいを読み,三つの約束+パス有りを説明しました。ファシリテーターが,我が子の卒園や小学校入学の時の思い出を紹介し,参加者に「これまでの子育てで楽しかったこと,うれしかったこと,困ったり悩んだりしたこと」を記入してもらい,グループで交流してもらいました。
 次に,「我が子の良いところ,自慢できるところ」を3つ以上記入してもらい,グループで紹介し合いました。さらに「小学生になったらどんなことに挑戦して欲しいか」について記入してもらい,グループで話合いを行いました。

ワークシート 記入

  学習の振り返りとして,「自分の中で分かったこと,考えが変わったこと」を記入してもらい,ワークシートの最後のページの資料を参考にファシリテーターによるまとめを行いました。参考資料として,「早寝早起き朝ごはん」全国協議会から取り寄せた「幼児のための早寝早起き朝ごはんガイド」を配付して説明し,お土産に持ち帰ってもらいました。 

参加者の声

・いろいろなことを話す中で「(不安に思っているのは)自分だけじゃないんだ」と気付くことができたのは大きな収穫でした。
・親として日々を過ごすことに追われ,いっぱいいっぱいになっていましたが,(子供がもっと)小さかった時のことを思い出すことができて,もっと「今」を楽しみたいと思いました。 
・参加者の皆さんの意見を聞いて安心できた部分もあるし,こういう風にしていこうという新たな目標が持てました。

ファシリテーターの感想

・「子供の記念日」を聞いたところ,その当時のエピソードを思い出し涙ぐむ方もおられ,皆でもらい泣きをしました。お互いが共感し合うことができて素晴らしいひと時となりました。
・自己紹介で「子供の好きなお弁当メニュー」を紹介していただいたところ,レシピ等の話にもなり「食育」にもつながり良かったです。
・この講座を通して,子供さんが小さかった時のことを思い出し,ここまで育った喜びを感じたり,小学生になったら挑戦して欲しいことなどを考えたりしたら,小学生になる不安よりも楽しみの方が大きくなったという意見が多くあり,嬉しくなりました。
・不安が軽減したという声が多く聞かれ,「親プロ」講座の良さを改めて感じました。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?