ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

広島の優良企業が従業員の「働きがい向上」を考える
企業経営者交流イベント「学生オブザーバー」を募集します!

2023年12月1日

学生オブザーバー募集バナー

広島県内の働き方改革に積極的な企業の経営者や管理職層が集まり、従業員の“働きがい”を高める意義や取組のアイデアを考え、情報発信する交流型のイベントを開催します。

広島東洋カープ元監督 野村謙二郎氏による「特別講演」や「トークセッション」を視聴できるほか、インターネットなどからでは得られない、県内企業の考えを間近で知るチャンス!

ぜひ、仕事選びのヒントとして、また、自分にとっての「働きがい」や「将来のありたい姿」を考えるきっかけづくりとして、ぜひご参加ください!

申込ボタン

イベント募集チラシ (PDFファイル)(5.13MB)

参加のメリット

○講演やトークセッションの視聴ができる!
○働きがいのある職場探しができる!
○県内トップランナー企業の考えを知ることができ、企業研究につながる!​

学生オブザーバーの募集について

募集概要
募集締切 令和5年12月25日(月)
対象 県内大学・大学院・短期大学・専門学校等の学生(全学年)と教職員
参加申込方法 WEBフォームから申込
その他 ○参加費無料!
○スーツの着用の必要なし!
○学生特別視聴エリアを用意しています!

 

イベントの概要

イベント詳細
日時 令和6年 1月11日(木)13:30-16:30(13:00受付開始)
会場 広島YMCA国際文化センター本館 国際文化ホール(広島市中区八丁堀7-11)
参加者 イクボス同盟ひろしまメンバー及び県内企業経営者・管理職層
プログラム

【特別講演】人を育て組織を活かすマネジメント
(広島東洋カープ元監督 野村 謙二郎 氏)

【トークセッション】
​「個の集団」を「最高のチーム」に変える働きがいのある組織づくり(仮)
(野村謙二郎氏×木谷宏氏×湯崎知事)
(モデレーター:藤原 輝 氏)

【従業員の働きがいを高めるアイデア発表】
参加企業による「働きがい」を高めるための取組アイデア発表
(講評者:木谷宏氏、湯崎知事)

  • イベント当日までに、県内企業の経営者や管理職層がワークショップを実施して、従業員の「働きがい」を高めるための意義や取組のアイデアを参加者同士で議論し、アイデアとしてまとめます。
  • イベント当日は、就職を控えた県内大学生等の皆様をご招待し、参加者がまとめたアイデアを発表する様子を視聴していただきます。 

※プログラム内容は、進行状況等に応じて若干変更となる場合があります。

 

講師・パネリスト

特別講演やトークセッションも視聴いただけます!

野村氏プロフィール画像

広島東洋カープ元監督
野村 謙二郎 氏

特別講演ゲスト

人を育て組織を活かすマネジメント

【プロフィール】
1966年9月19日生まれ。1988年ドラフト1位で広島東洋カープに入団。1991年には盗塁王と最多安打を獲得し、リーグ優勝の大きな原動力となった。 1995年、トリプルスリー(打率.315、32本塁打、30盗塁)を記録。2005年に通算2000安打達成。
同年限りで引退。2010年から5年間カープの監督を務めた。 2017年から2年間広島大学大学院でコーチング理論について学び「4スタンス理論」を用いた研究を行った。

木谷氏画像

県立広島大学大学院
経営管理研究科 教授
木谷 宏 氏

トークセッションパネリスト

【プロフィール】
東京大学経済学部卒業後、大手食品会社入社。米国ジョージ・ワシントン大学ビジネススクール留学(MBA)。 米国現地法人COO、本部経営企画部長、CIOを歴任。 2008年学習院大学経済学部 特別客員教授、麗澤大学経済学部教授を経て、2016年4月より現職。 働き方改革研究者で、豊富な企業支援実績を持つ。
博士(経営学)。専門は、人事管理論、CSR、WLB、ダイバーシティ・マネジメント。

湯崎知事画像

広島県知事
湯崎 英彦

トークセッション パネリスト

広島県知事もトークセッションのパネリストとして参加します!

藤原氏画像

株式会社ワーキンエージェント
働き方改革・業務改善コンサルタント
藤原 輝 氏

トークセッション・モデレーター

【プロフィール】
中小3,000社以上の人材採用コンサルタントとしての実績を持ち、現在は働き方改革の専門コンサルタントとして、延べ1,000社以上の企業支援に携わる。 幅広い業種で業務改善や生産性の向上指導に定評あり。

 

働きがいとは?

「働きやすさ」と「働きがい」

「働きがい」は一人ひとりで感じ方や受け止め方が異なるものであり、決まった定義などはありませんが、県では「働きやすさ」と「働きがい」のある状態を以下のように考えています。

働きやすさ
時間や場所にとらわれず、従業員が個々の状況や価値観に合わせて、自分らしく働くことができている状態

働きがい 
従業員が所属する組織で働く価値を感じながら、意欲的かつ自律的に仕事に取り組むことができている状態

県が考える働き方改革画像

県では、働き方改革は「働きやすさ」の整備に加えて、従業員が「働きがい」をもって意欲的・自律的に働ける職場環境づくりに取り組むことだと考えています。
「働きやすさ」と「働きがい」の両方を実現する取組は、従業員一人ひとりの能力の最大化を促し、全従業員が活躍する組織づくりが実現します。

 

働きがいの例

​​​​仕事をする上で「働きがい」を感じられると、モチベーションが上がり、自発的に仕事をしたい、仕事を通じて成長したいという気持ちも強まるでしょう。さらにはその会社に長く勤めたいという気持ちも生まれ、充実した仕事人生を送ることにもつながっていきます。

 

参加企業一覧

参加企業一覧画像

 

共催・後援

共催:広島県、広島県商工会議所連合会、広島県商工会連合会
後援:働き方改革推進・働く女性応援会議ひろしま

 

お問合せ先

令和5年度 働き方改革イクボス推進事業
働きがいのある組織づくり企業経営者交流イベント 事務局

(本事業受託者:株式会社ワーキンエージェント)

〒732-0825 広島市南区金屋町3-13 タミヤビル6F
Tel:082(264)8755 / Fax:082(577)0090
Mail:info-consul@workin-agent.co.jp

 

このページに関連する情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?