このページの本文へ
ページの先頭です。

令和7年1月の記者発表資料

印刷用ページを表示する掲載日2025年1月31日

報道機関に提供された県政情報の報道提供資料です。
(添付資料など資料の一部を省略しているものがあります。ご不明な点などがありましたら、お手数ですが、提供資料に記載しております担当課(室)まで、お問合せください。)

※資料の内容は下部の【資料ダウンロード】からご覧いただくことができます。
 なお、新型コロナウイルス感染症患者に関連する情報の報道提供資料については、新型コロナウイルス感染症のページにまとめて掲載していますので、こちらをご覧ください。

資料ダウンロード

1月31日

総務省公表「住民基本台帳人口移動報告2024年(令和6年)結果」に係る知事コメント〔経営企画チーム〕 (PDFファイル)(49KB)

秦 アンディ 英之氏が「スポーツアクティベーションひろしま」の新代表に就任します〔スポーツ推進課〕 (PDFファイル)(3.92MB)

広島県感染症発生動向月報(令和7年1月解析分)〔健康危機管理課〕 (PDFファイル)(372KB)

経営革新計画の承認について〔経営革新課〕 (PDFファイル)(82KB)

廿日市特別支援学校本校・阿品台分校が作品展を開催します!〔県立廿日市特別支援学校〕 (PDFファイル)(903KB)

福山工業高等学校の生徒がタブレットで「3D戦艦大和」を製作!大和ミュージアム館長を訪問します〔県立福山工業高等学校〕 (PDFファイル)(412KB)

公立小・中学校等の令和6年度卒業式の日程について〔義務教育指導課〕 (PDFファイル)(190KB)

公立特別支援学校の令和6年度卒業式の日程等について〔特別支援教育課〕 (PDFファイル)(168KB)

令和6年度公立高等学校卒業式の日程等について〔高校教育指導課〕 (PDFファイル)(210KB)

地域医療構想の実現に向けた重点支援区域の選定について〔医療介護政策課〕 (PDFファイル)(108KB)

「挑戦する大人の人生図鑑」完成お披露目イベントを開催します〔イノベーション推進チーム〕 (PDFファイル)(358KB)

1月30日

「ひろしま子供の未来みんなで応援プラン(仮称)」素案に対する県民意見の募集(パブリックコメント)の実施について〔子供未来応援課〕 (PDFファイル)(1.12MB)

令和6年度第2回広島県食品安全推進協議会の開催について〔食品生活衛生課〕 (PDFファイル)(180KB)

「ひろしまフラワーバレンタイン」等の取組のPRに知事を表敬訪問します〔農業経営発展課〕 (PDFファイル)(218KB)

担い手、JA、農業関係者にお勧め!新品種、害虫防除、土壌改良の研究成果を動画で配信!〔農業技術センター〕 (PDFファイル)(480KB)

広島県教育委員会は、台湾の新北市政府教育局と連携協定を結びます!〔高校教育指導課〕 (PDFファイル)(196KB)

「A群溶血性レンサ球菌咽頭炎警報」の発令について〔健康危機管理課〕 (PDFファイル)(626KB)

令和6年度 特別支援学校「伝えたい!ことばのかけはし」優秀作品コンクールの表彰式を行います!〔特別支援教育課〕 (PDFファイル)(213KB)

教育委員会会議2月定例会の開催について〔秘書広報室〕 (PDFファイル)(164KB)

令和6年度 第3回集中講座「はじめてのプログラミングとアルゴリズム」受講者募集〔県立広島大学〕 (PDFファイル)(1.64MB)

1月29日

経済産業省×広島県「サーキュラーエコノミーによる地方創生シンポジウム in 広島」 開催について〔環境保全課、イノベーション推進チーム〕 (PDFファイル)(1.07MB)

第256回 広島県都市計画審議会の開催について〔都市計画課〕 (PDFファイル)(550KB)

第41回北方領土返還要求広島県民大会の開催等について〔県民活動課〕 (PDFファイル)(190KB)

「グローバル未来塾inひろしま」の成果報告会・修了証書授与式を行います〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(1.16MB)

おいしい県産野菜の消費拡大の取組を知事に報告〔販売・連携推進課〕 (PDFファイル)(1.01MB)

1月28日

広島県環境影響評価技術審査会第1部会の開催について〔環境保全課〕 (PDFファイル)(164KB)

湯崎広島県知事と大石長崎県知事が、宮路外務副大臣へ核兵器禁止条約への署名・批准等について要望活動を行いました〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(120KB)

令和6年度第2回広島県医療審議会医療法人部会の開催について〔医療介護基盤課〕 (PDFファイル)(52KB)

県内高校生らを対象とした次世代教育イベント開催 カーボンリサイクル×キャリアパス〔イノベーション推進チーム〕 (PDFファイル)(588KB)

ひろしま夢ぷらざの「第2回レシピコンテスト」の最優秀賞・優秀賞受賞者が知事にレシピを披露!〔経営革新課〕 (PDFファイル)(799KB)

令和6年度しまなみ海道地域活性化懇談会の開催について〔道路企画課〕 (PDFファイル)(157KB)

黒瀬高等学校和太鼓部(養訓太鼓)が「けんみん文化祭ひろしま’24和太鼓フェスティバル」一般の部で最優秀賞を受賞しました!〔広島県立黒瀬高等学校〕 (PDFファイル)(494KB)

消費者物価指数(小売物価統計調査結果)2024年(令和6年)12月分〔統計課〕 (PDFファイル)(2.34MB)

知事コメント(追悼) 〔文化芸術課〕 (PDFファイル)(48KB)

1月27日

災害時における初動対応能力向上のための図上訓練を世羅町で実施します〔危機管理課〕 (PDFファイル)(188KB)

比婆牛の魅力を全国へ発信!日本ソムリエ協会名誉会長・岡昌治氏を迎えた比婆牛ガストロノミーツアーを実施!〔畜産課〕 (PDFファイル)(872KB)

「広島県職員採用ガイダンス」を開催します!〔公務員課〕 (PDFファイル)(118KB)

「技術職・専門職限定 広島県職員しごと説明会」今年度もWEBで開催します!〔公務員課〕 (PDFファイル)(201KB)

第4回地方独立行政法人広島県立病院機構評価委員会の開催について〔医療機能強化推進課〕 (PDFファイル)(156KB)

「おいしい!広島」プロジェクト企画 春の“FooDrinpic HIROSHIMA2025”開幕 県民参加型「SNS推し活合戦」がスタート!〔販売・連携推進課〕 (PDFファイル)(2.31MB)

宮路外務副大臣に対する要望書の手交について〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(81KB)

1月24日

令和6年度広島県国民保護訓練の実施について〔危機管理課〕 (PDFファイル)(120KB)

令和7年度当初予算の編成状況(追加要求段階)の公開について〔財政課〕 (PDFファイル)(70KB)

障害者雇用の推進に向けた施策について〔雇用労働政策課〕 (PDFファイル)(1.53MB)

広島県の賃金、労働時間及び雇用の動き(令和6年11月分)〔統計課〕 (PDFファイル)(1.58MB)

令和6年度 広島・山口両県知事会議の開催について〔経営企画チーム〕 (PDFファイル)(374KB)

令和6年度 第3回広島県科学セミナー(発表会)を開催します〔高校教育指導課〕 (PDFファイル)(247KB)

県立歴史博物館(ふくやま草戸千軒ミュージアム)2・3月の行事案内〔広島県立歴史博物館〕 (PDFファイル)(5.07MB)

1月23日

第39回広島県公害審査会総会の開催について〔環境政策課〕 (PDFファイル)(118KB)

~県外の若手料理人が広島に新たな風を吹かせる~広島の食を探求する!県外シェフ招へいツアーを実施〔観光課〕 (PDFファイル)(509KB)

高校生等奨学給付金(私立)に係る誤支給について〔学事課〕 (PDFファイル)(74KB)

ブラジル/松柏学園・大志万学院訪日使節団の玉井副知事表敬について〔国際課〕 (PDFファイル)(280KB)

1月22日

~外国人材から選ばれる企業になるために~「外国人雇用・労務セミナー」を開催します!〔雇用労働政策課〕 (PDFファイル)(1.39MB)

水稲栽培における中干し期間延長で、県内初めてのJ-クレジット認証者(予定)が知事を表敬訪問〔販売・連携推進課〕 (PDFファイル)(524KB)

1月21日

~中小企業で「健康経営」に取り組む企業が8年間で10倍以上に拡大中~令和6年度広島県健康経営優良企業 知事表彰〔健康づくり推進課〕 (PDFファイル)(284KB)

日彰館高等学校・三次青陵高等学校生徒が制作した地域の文化財紹介動画をお披露目します〔みよし風土記の丘ミュージアム〕 (PDFファイル)(192KB)

「漁師のこだわり」が付加価値に”新たな競り”の定期開催が決定〔水産課〕 (PDFファイル)(939KB)

地方版政労使会議「広島労働局働き方改革推進協議会」の開催について〔雇用労働政策課〕 (PDFファイル)(334KB)

令和6年度第2回広島県生涯学習審議会を開催します〔生涯学習課〕 (PDFファイル)(208KB)

1月20日

令和6年度「ひろしま環境賞」表彰について〔環境政策課〕 (PDFファイル)(180KB)

米国の新正副大統領への広島訪問の要請書の発出について〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(1.98MB)

ひろしま移住ストーリー2024~先輩移住者からのメッセージを発信します!~〔地域力創造課〕 (PDFファイル)(347KB)

万田発酵株式会社が知事表敬 広島県発宇宙日本食の国際宇宙ステーションへの搭載決定を報告〔県内投資促進課〕 (PDFファイル)(568KB)

過去の災害の記憶を伝える地域の砂防情報アーカイブ運営会議の開催について〔砂防課〕 (PDFファイル)(494KB)

広島皆実高校衛生看護科の生徒が商業施設【レクト(LECT)】で健康ランドを開催します〔広島皆実高等学校〕 (PDFファイル)(557KB)

広島国泰寺高等学校の生徒と姉妹校BCA校(アメリカ)の生徒が研究交流や「PEACE TALK」(平和についての意見交換)をします!〔広島国泰寺高等学校〕 (PDFファイル)(493KB)

新ブランドメッセージ「Creating shared futures–未来をつくる仲間と出会う」を発表〔叡啓大学〕 (PDFファイル)(156KB)

広島県鉱工業生産・出荷・在庫指数(令和6年11月)〔統計課〕 (PDFファイル)(959KB)

1月17日

県庁外来駐車場の利用料金の変更について〔財産管理課〕 (PDFファイル)(81KB)

公立中学校運動部活動の地域連携・地域移行に向けた指導者研修会(広島サンダーズ・広島ドラゴンフライズ・NTT西日本ブルーグランツ)〔スポーツ推進課〕 (PDFファイル)(1.23MB)

中山間地域の課題解決に向け、起業家や金融機関など多様な主体が意見交換 令和6年度第2回「さとやま未来円卓会議」を開催〔中山間地域振興課〕 (PDFファイル)(748KB)

令和6年度 ひろしまAIサンドボックス説明会及びAI活用最新事例セミナーを開催します!〔イノベーション推進チーム〕 (PDFファイル)(246KB)

教育委員会会議2月定例会の日程変更について〔秘書広報室〕 (PDFファイル)(129KB)

建設業者に対する監督処分について〔建設産業課〕 (PDFファイル)(138KB)

高校生G7サミットin 広島2025を開催します!〜県内高校生が政策提言を策定し、カナダで開催されるY7サミットに提出〜〔高校教育指導課〕 (PDFファイル)(690KB)

広島中学校及び三次中学校入学者選抜志願状況について〔教育改革課〕 (PDFファイル)(150KB)

1月16日

縮景園における「大福茶会」の開催について〔縮景園〕 (PDFファイル)(369KB)

土木系学科・建築学科の高校生を対象とした建設企業ガイダンスを開催します!〔建設産業課〕 (PDFファイル)(175KB)

令和7年度当初予算の編成状況(要求段階)の公開について〔財政課〕 (PDFファイル)(69KB)

福山市「旧福山市国民宿舎仙酔島跡地等利活用事業」における株式会社星野リゾートとの基本協定の締結について〔自然環境課〕 (PDFファイル)(796KB)

ひろしま未来農業者ミーティング2025~新規就農者激励研修会~の開催・参加者募集〔就農支援課〕 (PDFファイル)(824KB)

尾道商業高等学校にJICA研修員が来校します!〔広島県立尾道商業高等学校〕 (PDFファイル)(434KB)

1月15日

サンフレッチェ広島レジーナのWEリーグ クラシエカップ優勝報告について〔スポーツ推進課〕 (PDFファイル)(147KB)

全国から理系学生のUIJターンを促す「ひろしま理系業界研究会」で広島での活躍実現を応援〔雇用労働政策課〕 (PDFファイル)(1.05MB)

ウェブサイト「国際平和拠点ひろしま」への不正アクセスについて(第3報)〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(103KB)

広島県立学校生徒の死亡事案に関する第三者調査委員会(第13回)の開催について〔総務課〕 (PDFファイル)(119KB)

【一部修正】家事・育児「見える化」キャンペーン ひろしま共育て大調査を実施します! 〔子供未来応援課〕(PDFファイル)(749KB)

1月14日

広島県新型インフルエンザ等対策行動計画素案に関する意見の募集(パブリックコメント)の実施について〔健康危機管理課〕 (PDFファイル)(172KB)

令和6年度広島県地域文化功労者表彰について〔文化芸術課〕 (PDFファイル)(288KB)

家事・育児「見える化」キャンペーン ひろしま共育て大調査を実施します!〔子供未来応援課〕【1月15日付け訂正資料あり】 (PDFファイル)(450KB)

1 月18日(土)・19日(日)「広島空旅!2025」開催について〔空港振興課〕 (PDFファイル)(127KB)

県立図書館休館のお知らせ〔県立図書館〕 (PDFファイル)(267KB)

読書に関わる活動をしている方を表彰します!~広島県読書推進運動協議会表彰式~〔県立図書館〕 (PDFファイル)(296KB)

1月10日

広島県の人口(広島県人口移動統計調査)令和6年12月1日現在〔統計課〕 (PDFファイル)(1.38MB)

令和6年度 岡山・広島両県知事会議を開催します〔経営企画チーム〕 (PDFファイル)(350KB)

広島県市町議会議員知事表彰式について〔市町行財政課〕 (PDFファイル)(102KB)

大学入学共通テスト(県立広島大学)の取材についてのお願い〔県立広島大学〕 (PDFファイル)(384KB)

大学初の快挙!全国大学ビブリオバトルで『四日間家族』が準グランドチャンプ本に選出〔叡啓大学〕 (PDFファイル)(182KB)

広島のミドルマネージャーを対象に変革のリーダシップ研修を初開催〔叡啓大学〕 (PDFファイル)(180KB)

中国・四国初!農福連携による新ビジネスモデルの構築を支援~県と3市が農福コンソーシアムひろしまと協定を締結~ (PDFファイル)(1.23MB)

「個別最適な学び探究セミナー(第4回)」を開催します!〔個別最適な学び担当〕 (PDFファイル)(1.5MB)

「広島県教職セミナー」の開催について〔教職員課〕 (PDFファイル)(948KB)

1月9日

令和6年度第3回広島県青少年健全育成審議会の開催について〔県民活動課〕 (PDFファイル)(146KB)

新型コロナ医療ひっ迫注意報の発令について〔健康危機管理課〕 (PDFファイル)(515KB)

広島空港において貨物専用機のチャーター便を運航します〔空港振興課〕 (PDFファイル)(362KB)

1月8日

令和7年度併設型高等学校入学者選抜の定員について〔教育改革課〕 (PDFファイル)(139KB)

「日産 童話と絵本のグランプリ」の大賞作品が県立図書館と市町立図書館へ寄贈されます!〔県立図書館〕 (PDFファイル)(225KB)

資料展示「あのときのベストセラー~昭和レトロ編~」を実施しています!〔県立図書館〕 (PDFファイル)(558KB)

資料展示「手紙は語る~時代を越えて届く想い~」を実施中です!〔県立図書館〕 (PDFファイル)(487KB)

ウェブサイト「国際平和拠点ひろしま」への不正アクセスについて(第2報)〔平和推進プロジェクト・チーム〕 (PDFファイル)(100KB)

1月7日

黒瀬特別支援学校児童生徒が東広島市内各所で地域参加〔黒瀬特別支援学校〕 (PDFファイル)(683KB)

東広島芸術文化ホールくらら市民ギャラリーで「黒瀬特別支援学校さくらっこ作品展」を開催します!!〔黒瀬特別支援学校〕 (PDFファイル)(527KB)

1月6日

広島県「みんなで減災」備えるフェアを開催します〔みんなで減災推進課〕 (PDFファイル)(2.72MB)

輸出拡大の切り札はワイン通も舌を巻く ”酒どころ広島の技術” 新酵母「ひろしまLeG-爽(れぐそう)」で乾杯〔食品工業技術センター〕 (PDFファイル)(750KB)

あなたの微笑みが、地域貢献に繋がる!?全国各地で広がりつつある「1笑顔=1円」の取組をドコモCS 中国と共同開催!〔イノベーション推進チーム〕 (PDFファイル)(3.23MB)

若手社会人の先輩との本音トークで、学生の広島就職のきっかけに!「就活&仕事のリアルを知る交流会ー広島おとな会議-」開催〔雇用労働政策課〕 (PDFファイル)(493KB)

教育委員会会議1月定例会の開催について〔秘書広報室〕 (PDFファイル)(152KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?