生物多様性基本法(平成20年6月制定)に基づき,広島県では,県内の生物多様性の保全を図り,総合的な施策を盛り込んだ,「広島県生物多様性地域戦略(仮称)」の策定を平成25年3月末までに予定しています。
「広島県生物多様性地域戦略」の策定については,次のとおり検討委員会を設置し策定に取り組んでいます。
広島県生物多様性地域戦略策定検討委員会(平成23年10月設置)
本県における生物多様性を適切に保全し,その恵沢を将来にわたって享受できるしくみを構築するために,本県の自然的社会的条件に応じた総合的かる基本的な計画である生物多様性地域戦略の策定に向けて,必要な事項を検討する。
氏 名 | 所 属 等 | 備考 |
中越 信和 | 広島大学大学院 国際協力研究科教授 | 学識経験者(保全生態学) |
内藤 順一 | 広島県RDB改訂業務 専門分科会 | 専門家(動物) |
和田 秀次 | 財団法人広島県環境保健協会 | 専門家(植物) |
白川 勝信 | 高原の自然館 主任学芸員(北広島町) | 研究機関 |
坂本 充 | 公益財団法人広島市みどり生きもの協会 | 保護活動 |
桜井 陽子 | 農事組合法人 たさか | 農業者代表 |
志賀 誠治 | ひろしま自然学校代表理事 | 環境学習 |
田原 直樹 | 中国新聞社論説委員 | 有識者 |
福島 崇 | 広島県教育委員会事務局 教育部義務教育指導課長 | 県教育委員会 |
奥迫 輝昭 | 広島県環境県民局 自然環境課長 | 県 |
(平成24年8月末現在)
平成23年から下記のスケジュールで行ってきた検討会は策定をもって終了しました。
「広島県生物多様性地域戦略(仮称)」については,『未来へつなげ命の環!広島プラン~生物多様性地域戦略~』とし,平成25年3月18日に策定されました。
年 度 | 回 次 | 内 容 | 開 催 日 | 傍聴(報道) | 傍聴(一般) |
平成 23年度 | 第1回 | ・検討会設置の趣旨について ・広島県における生物多様性の現状 ・地域戦略の基本理念と目標の検討 ・地域戦略の構成の検討 | 平成23年12月14日 | 合計:5名 | |
第2回 | ・地域戦略の基本理念と目標の整理 ・地域戦略の構成 | 平成24年2月22日 | 合計:10名 | ||
平成 24年度 | 第1回 | ・地域戦略策定スケジュールについて ・地域戦略骨子に対する意見対応について ・地域戦略第1部「素案」の検討 ・庁内連絡会議での意見対応について ・生物多様性ワークショップの開催について 【検討会資料】 ☆第1回検討会 議事概要 (Wordファイル)(60KB) ☆地域戦略「素案」1 (Wordファイル)(2.99MB) ☆地域戦略「素案」2 (Wordファイル)(5.03MB) | 平成24年7月12日 | 合計:5名 | |
第2回 | ・地域戦略「素案」の検討 | 平成24年9月20日 | 5名 | 7名 | |
第3回 | ・生物多様性地域戦略(案)について | 平成25年1月17日 | 5名 | 7名 | |
第4回 | ・生物多様性地域戦略(案)について | 平成25年3月4日 16時30分~ 県庁農林庁舎3階 入札室 | 7名 | 3名 |
会議の公開は,傍聴合計10名(うち,記者7名・一般3名)を定員として行います。
傍聴者には会議資料の一部(広島県生物多様性地域戦略「案」)を配布します。
(1) 傍聴の受付は,当日会議開催30分前から会場において行います。
(2) 傍聴を希望される方は,受付で氏名・連絡先の記入をお願いします。
(3) 受付は先着順で,定員になり次第終了します。
検討会の概要・資料の公開については,県ホームページにて行うこととしました。
(ただし,平成24年度第1回以降の資料に限ります)
上記の検討会スケジュールの一覧表「内容」に当日の資料(戦略素案に限る)及び議事概要をPDFファイルにて公開していますのでご確認ください。