広島県の自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割の減免制度は次のとおりです。
なお、軽自動車税環境性能割は市町の税金ですが、当分の間、県において減免の手続きを行います。
身体障害者、戦傷病者、知的障害者又は精神障害者等が使用する自動車について、一定の要件を満たす場合は、申請により自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割を減免します。
詳細は障害者の方が使用する自動車に対する減免のページをご覧ください。
障害者、高齢者等の利用に専ら供するものと認められる自動車で、一定の要件を満たす場合は、申請により自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割を減免します。
詳細は障害者・高齢者等の利用に供する特殊構造車に対する減免のページをご覧ください。
社会福祉事業を行う方が使用する自動車のうち、一定の要件を満たす場合は、申請により自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割を減免しています。
詳細は社会福祉事業を行う方が使用する自動車に対する減免のページをご覧ください。
災害により滅失し、又は損壊した自動車に代わる自動車を、災害から6か月以内に取得した場合は、申請により自動車税環境性能割・軽自動車税環境性能割を減免しています。
災害により損壊し、運行不能となった自動車を修理して、災害から6か月以内に修理が完了した場合は、申請により自動車税種別割を減免しています。
詳しくは、こちらのページをご覧ください。
地方公共団体に、自己の所有する自動車を無償で継続的に貸与し、これを公用又は公共の用に使用される場合は、申請により自動車税種別割を減免します。
集団検診に使用するレントゲン自動車等で、構造上公衆衛生行政に著しく貢献すると認められる場合は、申請により用途に供する期間の自動車税種別割を減免します。
公的医療機関が所有する救急自動車又はへき地巡回診療のために使用する自動車については、申請により自動車税(環境性能割・種別割)・軽自動車税環境性能割を減免します。
一般乗合旅客自動車運送事業を経営する者が所有する一般乗合用バスであって、生活路線を運行するもののうち、一定の要件を満たすものについては、申請により自動車税種別割を減免します。
指定自動車教習所の経営者が所有する自動車で、専ら教習生の技能教習及び技能検定の用に供するものについては、申請により自動車税種別割を減免します。
中古商品自動車販売業者が商品として所有している自動車で、一定の要件を満たすものについては、申請により自動車税種別割を減免(年税額の3/12相当額)します。
申請方法については、取りまとめを行っている 一般財団法人日本自動車査定協会 広島県支所(電話 082-294-1261)までお問い合わせください。
※ 減免の決定・不決定、還付等の時期は、毎年8月末頃です。
※ いずれもリース車は除きます。
課税や減免に関することは、お住まい・所在の市町を担当する県税事務所(本所)の担当課までお問い合わせください。
開庁時間は、月曜日~金曜日の8時30分~17時15分です。
土日、祝祭日、年末年始(12月29日~1月3日)は、開庁していません。
なお、軽自動車税種別割の減免については各市町にお問い合わせください。
お住まい・所在 の市町 |
事務所名 |
担当課 |
電話 |
郵便番号 |
所 在 地 |
|
広島市 |
西部県税事務所 |
自動車税課 |
0570-017-707 (注) |
732-0052 |
広島市東区光町二丁目1-14 |
|
観音庁舎 |
082(232)7694 |
733-0036 |
広島市西区観音新町四丁目13-13-1 |
|||
※軽自動車税環境性能割 |
082(532)5507 |
733-0036 |
広島市西区観音新町四丁目13-13-3 |
|||
|
廿日市分室 |
0829(32)1181(代) |
738-0004 |
廿日市市桜尾二丁目2-68 |
||
呉 分 室 |
0823(22)5400(代) |
737-0811 |
呉市西中央一丁目3-25 |
|||
東広島分室 |
082(422)6911(代) |
739-0014 |
東広島市西条昭和町13-10 |
|||
三原市 |
東部県税事務所 |
課税第二課 |
084(921)1311(代) |
720-8511 |
福山市三吉町一丁目1-1 |
|
松永庁舎 |
084(933)3171 |
729-0115 |
福山市南今津町45 |
|||
尾道分室 |
0848(25)2011(代) |
722-0002 |
尾道市古浜町26-12 | |||
三次市 |
北部県税事務所 |
課税課 |
0824(63)5181(代) |
728-0013 |
三次市十日市東四丁目6-1 |
(注) IP電話・一部のダイヤル回線からはご利用できません。082-207-3295、082-207-3296をご利用ください。
※ 分室では、身体障害者等に対する減免申請の受付や納税の受付、納税証明書の発行などを行っています。
自動車税に関する簡易なご質問は、「自動車税テレホンサービス」をご利用ください。