ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

平成24年度「『親の力』をまなびあう学習プログラム」ファシリテーターステップアップ研修(第2回)報告

研修内容 (※受講者 東部会場26名 西部会場22名)

オリエンテーション(10時30分~11時00分)

行政説明(11時00分~12時00分) 

 行政説明:「学習プログラムの普及・開発・改善について」
 ◎行政説明資料はこちらから (PDF5.54MB)

演習(13時00分~16時30分) 

 「教材研修1」
 1 展開案の作成
 展開案の作成その1 展開案の作成2

新規開発教材「お父さんの子育てトーク!」と「ケータイ!ウチではどうする?!」の展開案を班ごとに作成しました。
 2 展開案の発表
 展開案の発表その1 展開案の発表その2

作成した展開案を発表しあいました。同じテーマでも展開の違いが見られました。
 3 模擬講座を行いました。
 模擬講座その1 模擬講座その2 

 模擬講座その3 模擬講座その4

作成した展開案に基づいて,模擬講座を行いました。講座を進行する側も,受ける側も真剣そのものです。

 4 意見交流
 意見交流その1 意見交流その2

これまでの「親プロ」ファシリテーター経験を生かして意見を出し合いながら,お互いの教材観や展開方法,視点の違いに刺激を受けている様子でした。

研修の成果物

新規開発教材の展開案> 演習で作成した成果物です。
修正して御活用頂けるように,Wordデータで掲載しています。
「親プロ」ファシリテーター活動にお役立てください。

 ■お父さんの子育てトーク~父親の楽しみを持ち寄ろう~【教材番号25】
(東部A班) (Word44KB) (東部B班) (Word49KB) (西部D班) (Word51KB) (西部E班) (Word49KB)
 ■ケータイ!ウチではどうする?!~考えてみて,わが家流のつきあい方~【教材番号26】 
(東部C班) (Word45KB) (東部D班) (Word46KB)
(西部A班) (Word45KB) (西部B班) (Word50KB) (西部C班) (Word49KB) 

<意見交流のまとめ> ファシリテーター活動について参考になる意見をまとめました。
(東部会場) (Word35KB) (西部会場) (Word34KB)

受講者の声 

○ 他市町で活動されている方の話を聞ける研修なので,非常に意義深い研修でした。
○メインファシリテーターをすることの大変さがすごくよく分かりました。
○プログラムをしっかり読み込むことの大切さを改めて感じました。
○早速“おやじの会”で取り組んでみたいと思います。
○これから小学校で「親プロ」を実施予定なので,いい登竜門を頂きました。
○参加者のネットワークができました。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?