ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年度広島県社会教育委員研修会【報告】

研修内容

日時・会場

 令和5年6月5日(月曜日)12時15分~16時00分
 府中市文化センター(府中市府川町70)

 開会行事・表彰(12時15分~) 

講演(13時00分~14時00分)
これからの時代を見据えた社会教育委員の在り方

 【講師】 
 
愛媛県新居浜市生涯学習センター 所長 関 福生

  a b c

 講演では、社会教育や公民館の歴史を振り返りながら、社会教育委員の在り方について講話をしていただきました。また、最新の第4期教育振興基本計画(令和5年度~令和9年度)をもとに、基本的な方針やコンセプトについて補足を加えながら丁寧に説明をしていただきました。

講師のプロフィール等はこちらから (PDFファイル)(126KB)

トークセッション・協議(14時40分~16時20分)
社会教育委員として、今、私たちができること

 【登壇者】
 
三次市社会教育委員会議 議長 森川 幸郎
 尾道市社会教育委員会議 副議長 緒方 惠理子
 府中市社会教育委員会議 議長 岡本 由姫美

 【コーディネーター】
 
愛媛県新居浜市生涯学習センター 所長 関 福生​

   d e f

   g h i

 講演に続き、県内で活動されている社会教育委員の方々に御登壇いただき、コーディネーターの進行のもと、意見交流を行いました。今回は第4期教育振興基本計画の内容を踏まえて、「子供たちが未来をつくる」をテーマにして、登壇者の方々からこれまでに行われたきた活動の成果や課題についてお話をしていただきました。特に、学校と家庭、地域が連携した取組に、社会教育委員がどのように関わっていくべきかについて、様々な視点から議論が展開されました。
 トークセッション後には、各テーブルごとに意見交流を行いました。各市町の取組の交流や情報交換を通して、社会教育委員や市町職員の方々のネットワークづくりを行うことができました。

登壇者のプロフィール等はこちらから (PDFファイル)(231KB)

  アンケート集計

令和5年度広島県社会教育委員研修会アンケート集計 (PDFファイル)(310KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?