ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

子育てが楽しくなる子育てママの自分へのご褒美講座 【事業・学習プログラム事例】

事業チラシ(PDF)

分野:家庭教育支援
事業形式:学級・講座
学習展開方法:講義・演習型

事業の様子
事業の様子の写真1
絵本の紹介,読み聞かせ
事業の様子の写真2
子育てワークショップ
事業の様子の写真3
お手軽料理教室
特徴

●子育てに奮闘中のお母さんへの「やさしいまなざし」で作られた講座
 家庭教育は「こうあるべき」ではなく,がんばっているお母さんが,自分自身へのご褒美として「楽しむこと」を大切にしたプログラムが好評です。
 全講座に託児・読み聞かせがついていることはもちろん,子育てのヒントや栄養バランスを考えたお手軽料理など,子育ての日々に役立つ情報やみんなで子育てについて話し合う時間など,お母さんたちが癒され,元気になる内容で講座が構成されています。

●『仲間づくり,ネットワークづくり
 5回の講座を通じて,徐々に参加者が交流し,親しくなっていける「しかけ」があります。
 講義を聞くだけでなく,声を出す,一緒に料理を作る,子育ての悩みや思いを話し合う場面を多く取り入れています。
 途中からは参加者が会場づくりを率先して行い,最終回の講座内容は参加者が話し合って企画するような流れになっています。
 講座に参加し,ともに楽しく学んだことで仲間づくりが進み,終了後も互いに声をかけあったりできる関係ができることを願っての企画です。

概要

《目的》
 
親が自ら様々なことを体験することで,「子育て」を楽しく学ぶ。

《対象》
 3歳児~小学校3年生までの子どもを持つ保護者及び祖父母

《それぞれの事業内容》

講座内容

 講師 

全回「絵本などの紹介,読み聞かせ」子ぐま絵本の会会長 大地京子さん及び会員の皆様
第1回「子どもの自発性を育てるマル秘テクニック熊野町青少年教育相談員
尺田陽子さん
第2回「体験しよう♪学校の音楽」&「学力UP↑」歌唱指導・講義 
主幹兼指導主事 渡辺治美さん
ピアノ伴奏
熊野町教育委員 大竹美枝子さん
第3回「脳に効く?栄養バランスを考えたお手軽料理」熊野町管理栄養士 桐木みね子さん
第4回「子育てワークショップ」 私の時間,子どもの時間
 ~つくっていますか?心のゆとり~
親の力をまなびあう学習プログラムファシリテーター
県立生涯学習センター職員
第5回「さあ夏休み!親子でワクワク体験」(参加者の自主企画)

成果等

【成果】
・ 同じ部屋で託児があるため、安心して講座に参加することが出来た。
・ 託児付を前面に出すと参加しやすい。
・ すぐ実践できる物、日頃体験できないこと等バリエーションが魅力を呼んだ。
・ 楽しく体験できる講座でも、募集講座名が堅苦しいと参加しにくくなるので親しみのあるネーミングにしたのがよかった。
・ 同じくらいの子どもさんをもつ保護者の参加なので、保護者・子ども同士が仲良くなれた。

【今後に向けて】
・ 小学生を持っている保護者を対象にした講座を今後もしていきたい。
・ 保護者が体験することによってリフレッシュできる講座をしていきたい。
・ 前回参加者が知り合いを連れてこれるよう要望を聞いて取り入れ、参加率を上げていくようにしていきたい。
・ 親子で体験することで、親子間・参加者間の親睦を図っていきたい。

問い合わせ熊野町教育委員会生涯学習課
〒820-4292  広島県安芸郡熊野町中溝一丁目1番1号
 電話: (082)820-5621
 Eメール:shogai@town.kumano.hiroshima.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?