このページの本文へ
ページの先頭です。

HPVワクチンに関する相談について

印刷用ページを表示する掲載日2024年6月19日

子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)について

子宮頸がん予防ワクチン《HPV (ヒトパピローマウイルス) ワクチン》に関する基礎知識や定期接種に関する情報

 ⇒ ワクチン接種を検討されている方は、ここをクリックして、情報を確認してください。

  • 厚生労働省のHPVに関する情報サイトやHPVワクチン用リーフレットなどの紹介
  • 定期予防接種対象者、対象ワクチンなどの情報提供

相談窓口

相談内容別の相談窓口

  •  次の表の相談内容をクリックすると相談窓口の情報が表示されます。

担 当

相談内容

厚生労働省

・全般

感染症・疾病管理センター

・HPVワクチンに関する国の施策状況・情報の提供
・ご相談内容を所管する部署のご紹介

教育委員会

・学校生活に関する事項

市 町

・医療機関の紹介(協力医療機関)
・予防接種・HPVワクチンの基礎知識
・予防接種後の副反応の報告について
・被害救済の申請(場所、書類等)について

 

厚生労働省

相談内容

・HPVワクチンについての相談(全般)

※行政に関するご意見・ご質問は受け付けておりません。

相談窓口

「感染症・予防接種相談窓口」

 【電話番号】 050-3818-2242

 【受付日時】 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 (ただし、土日祝日、年末年始を除く。)

※本相談窓口は、厚生労働省が業務委託している外部の民間業者により運営されています。

広島県 (感染症・疾病管理センター)

 相談内容

・HPVワクチンに関する国の施策状況・情報の提供

・ご相談内容を所管する部署のご紹介

 相談窓口

広島県感染症・疾病管理センター

【電話番号】 082-513-3068

【受付日時】 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 (ただし、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)

 広島県 (教育委員会)

 相談内容

 ・学校生活に関する事項

 相談窓口

広島県教育委員会豊かな心と身体育成課

【電話番号】 082-513-5036

【受付日時】 月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 (ただし、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)を除く。)

 お住まいの市町

 相談内容

・医療機関の紹介(協力医療機関) 

・予防接種・HPVワクチンの基礎知識

 ・予防接種後の副反応の報告について

 ・被害救済の申請(場所、書類等)について

 相談窓口

     機関名

電話番号

広島市健康推進課

082-504-2882

 中保健センター

082-504-2528

 東保健センター

082-568-7729

 南保健センター

082-250-4108

 西保健センター

082-294-6235

 安佐南保健センター

082-831-4942

 安佐北保健センター

082-819-0586

 安芸保健センター

082-821-2809

 佐伯保健センター

082-943-9731

呉市保健所地域保健課

0823-25-3525

竹原市保健センター

0846-22-7157

三原市保健福祉課

0848-67-6061

尾道市健康推進課

0848-24-1960

福山市保健所保健予防課

084-928-1127

府中市健康推進課​

0847-47-1310

三次市健康推進課

0824-62-6232

庄原市保健医療課

0824-73-1155

大竹市保健医療課

0827-59-2140

東広島市こども家庭課

082-420-0407

廿日市市子育て応援室

0829-30-9188

安芸高田市健康長寿課

0826-42-5633

江田島市子育て支援課​

0823-42-2852

府中町健康推進課

082-286-3255

海田町健康づくり推進課

082-823-4418

熊野町健康推進課​

082-820-5637

坂町保険健康課

082-820-1504

安芸太田町健康福祉課​

0826-22-0196

北広島町保健課

050-5812-1853

大崎上島町保健衛生課

0846-62-0330

世羅町子育て支援課

0847-25-0295

神石高原町子育て応援課​

0847-89-3368

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?