平成28年6月に設置した「広島県予防接種相談支援センター」では,誰もが安心して予防接種を受けられる環境づくりを目指し,慎重に予防接種をする必要のある方(小児に限る。)への定期の予防接種及び医療相談を実施しています。
なお,ご利用は,小児の定期の予防接種を実施されている医療機関となります。
広島大学病院(広島市南区霞一丁目2-3)
定期の予防接種に従事する医師からの相談のみの受付となります。
一般の方からの相談は受け付けておりませんのでご注意ください。
【相談対応日時】 毎週火曜日 14時00分~16時30分 (祝祭日及び年末年始の休日を除く)
【対応する相談内容】
小児の定期の予防接種実施にあたっての医学的,技術的な相談(副反応への対処方法,予防接種要注意者(※)への対応方法等)
【相談方法】 電話 082-257-1971
【注意事項】
・ 定期接種の制度に関する質問等,行政や法律上の相談は,各市町の予防接種担当課にお問い合わせください。
・ 広島県予防接種相談支援センターの運営等に関しては,県感染症・疾病管理センターまでお問い合わせください(電話082-513-3068)。
※ 予防接種要注意者とは,予防接種を実施するにあたり注意を要する次のような方で,かかりつけの医療機関では接種が困難と判断された方です。
(1)心臓血管系疾患,腎臓疾患,肝臓疾患,血液疾患,発育障害等の基礎疾患を有する方
(2)予防接種で接種後2日以内に発熱のみられた方及び全身性発疹等のアレルギーを疑う症状を呈したことがある方
(3)過去にけいれんの既往のある方
(4)過去に免疫不全の診断がされている方及び近親者に先天性免疫不全症の人がいる方
(5)接種しようとする接種液の成分に対してアレルギーを呈するおそれのある方
(6)結核の予防接種にあっては,過去に結核患者との長期の接触がある方その他の結核感染の疑いのある方
(7)その他,予防接種の判断を行うに際し注意を要する方
予防施接種要注意者(小児に限る。)で,かかりつけの医療機関での接種が困難と判断されたものについて,診断の上,接種が可能と判断されれば接種を実施します。
【実施日時】 毎週火曜日 14時00分~15時00分 (祝祭日及び年末年始の休日を除く) ※完全予約制
【予約方法】(基本的に,広島大学病院への患者さん紹介手続きと同様です。)
(1) 医療機関から広島大学病院地域連携に次の書類をFaxする。
・ 紹介・予約申込書(広島県予防接種相談支援センター用)
・ 紹介・診療情報提供書(広島大学病院指定様式)
※ いずれも広島大学病院ホームページの患者さんの紹介ページに掲載されています。
(2) 医療機関から接種希望者に,お住まいの市町の予防接種担当課へ連絡するよう伝達する。
(3) 広島大学病院から医療機関へ「受付確認票」がFaxされる。
(4) 医療機関から接種希望者に予約日時を伝え,次の書類を手交する。
・「受付確認票」(広島大学病院指定様式)
・「紹介・診療情報提供書」(広島大学病院指定様式)
※ 接種希望者は,上記書類と「母子健康手帳」「市町から交付された接種券・予診票等」を持参し,予約日時に広島大学病院中央受付(1)(2)で受付
【予約受付時間】
8時30分~16時30分 (土日祝日除く)
Fax 082-257-5489 ( 広島大学病院 地域連携 )
※参考 広島大学病院 患者さんの紹介について
【注意事項】
・ 診察希望日の2週間前までに予約をしてください。
・ ワクチンの在庫状況等により,希望に応じることができない場合があります。
・ 診察の結果,診察希望日に予防接種ができないことがあります。
・ これらの事情等により,予防接種実施日が予防接種法に定める定期の予防接種の期間を超えた場合は,接種費用が患者さんの自己負担となるため,ご注意ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)