皆さんお待ちかね(笑)
初任科生成長物語,第4弾!!
今回は,今年の4月に入校した初任科生についてお伝えします。
今まで習ってきたことを実習を通してさらに磨いている真っ最中!!
来年1月の卒業に向けて頑張っているようです!!!
授業科目は「鑑識」
鑑識とは,犯人に繋がる資料を採取して,科学的に犯人を割り出していく犯罪捜査。
警察学校では,実習形式で指紋採取やDNA採取などを勉強し,学校を卒業してすぐに現場で活動できるための技能を身に付けています。
さて,
この写真の二人はなにやら真剣な眼差し!!
空き瓶からDNAと指紋を採取したようです。
写真は,採取した指紋の位置を計測しているところです。
どこからどのような資料を採取したのか,明らかにしておくことがとても大事なのです。
実際の採取現場では,採取した資料を破壊しないように,ゴム手袋やマスクなど警察官のDNAが入らない対策をしっかり取っていますよ!!
さて続いては,教官の説明を真剣に聞く学生たち。
空き缶からDNAを採取する方法を聞いているようですね。
授業では,経験豊富な教官が,実演しながら分かりやすい説明を行うので,誰でも確実に習得できますよ!
楽しそうだと思いませんか~(^▽^)
実習は,実際にやってみて,失敗して,また挑戦して,今度は上手くいって……
自分の成長が実感できる授業です。
学生たちは,
「目に見えない物なのに,犯人が割り出せるなんてすごい!」
「もっと練習して,上手く採取できるようになりたい!」
などと,興味津々だったようです。
次回は,模擬家屋などで実際の被害現場を想定して行われた授業の模様をお伝えします!
お楽しみに~~
See you next week(^^)/
こんにちは。
朝晩の冷え込みが厳しくなり,遠くに見える山も彩り鮮やかになりましたね。
過ごしやすいこの季節,私たち採用係では,休日に集まって山登りに行ってきましたよ!!
オンとオフの切り替えや,職場の仲間との親睦を深めるため,警察では定期的にレクレーションを行っているんです!
山登りと聞くと,「私には無理。」という気持ちしか生まれない私でしたが,
同僚の「小学生の遠足でも登れる山よ。」という声と,
上司の「山頂でホットサンドと珈琲が待ってるよ。」
の言葉についつい惹かれ,私も参加することにしました(^^)
登った山は,安芸太田町にある「深入山」
ホームページの情報だと,
標高1153メートル。
高低差が少なく,初心者にも登りやすい山だそうです。
少し雲が多いのと,風が強いのが心配ですが,天気は良好。
いよいよ登山スタートです!!
最初は,なだらかな坂が続きましたが,少ししたら,大股で階段を登るような斜面が続きました。
息がどんどん上がってきます(>_<;)
中腹でちょっと一休み。
いい眺め~!!気持ち良い!!
やっぱり自然を感じるって大切ですね~
気持ちの良い風が,疲れを癒やしてくれます。
よし!あともう一息だ!!
登り始めてから,およそ1時間で山頂に到着。
「ヽ((゚▽゚))ノ!!!きれ~い!!!」
喜んでいるのもつかの間,とても強い風が……
山頂はやっぱり寒かった!!(>_<)
360度見渡せる見晴らしい景色を急ぎ足で堪能し,
当初山頂で食べるはずのホットサンドと珈琲は,少し下った休憩小屋でいただくことにしました。
アウトドア好きの上司のお陰で,
淹れたてのカプチーノと,
焼きたてのホットサンドを食べました。
↑ハム+チーズ+レタス=王道スタイル☆
※その他に,
・ スパム+チーズ+レタス=ボリューム満点!味サイコー!
・ バナナ+チョコレート+マシュマロ=とろ~っと甘くてデザート感覚!
いろいろ作って食べましたが,どのサンドもとても美味しかった~(^_^)
山の上で食べるって格別ですね!
下山は,緩やかな斜面で,落ち葉で足を滑らせないように,ゆっくり歩きました。
色鮮やかに染まった景色や,木々がなびく音,すれ違う人と交わす挨拶。
一つひとつ丁寧に感じていると,心からリフレッシュできましたよ。
そして下山後は,近くの温泉に入り,しっかり温まって疲れを癒やしました。
採用係の絆もより深まり,チームワーク力もアップしたように思います。
職場の仲間と共にリフレッシュすることって,大事ですよね。
多趣味で,部下想いの上司がたくさんいらっしゃるので,自分の殻を破って,いろいろな経験をさせてくれますよ(*^_^*)
それではまた来週~~♪
See you next week(^^)/
みなさん,こんにちは。
先週までは,10月に入校した初任科生にスポットを当てて,警察学校の行事や,訓練,そして率直な気持ちなどをお届けしてきました。
さて今週は,その彼らの担任教官にインタビューをして,警察学校に入ったばかりの初任科生がどのように成長していくのか聞いてみたいと思います。
併せて,「教官」の仕事についても聞いてみましたよ♪
Q 「特別指導期間」ってどんなことをするのですか?
「敬礼などの警察礼式や,警察官として定められた方式に慣れさせる各種教練をはじめ,体力トレーニングや約20kmの強歩訓練,二輪運転訓練などの様々な訓練を行いました。」
なるほど……
ちなみに20kmの強歩訓練とは,警察学校から比治山にある警察官慰霊碑まで歩いて行き,
清掃してまた学校まで戻るという訓練です。
Q 学生は,この特別指導期間でどのように変わっていきましたか?
「入校当初は声も小さく行動も緩慢でしたが,様々な訓練・授業を受けていくにつれて,警察官としての自覚も徐々に芽生え始め,大きな声が出るようになり,行動も機敏になりました。」
確かに私も,入校して一番最初の試練は,声でした。
運動部でなかった私は,大きな声を出すことがほとんど無く,大きな声を出しているつもりでもなかなか出なかったことを覚えています。
Q これからどんな姿勢で訓練を受けてほしいと思いますか?
「失敗は誰でもありますし,要領よくできないこともありますが,何のために入校し訓練・授業を受けているのかをよく考え,失敗を恐れることなく,貪欲に学ぶ姿勢を持って臨んでもらいたいです。」
教官という仕事も,もちろん警察官の仕事の一つ。
今までの失敗や経験があるからこそ,指導にも力が入ります。
言葉の節々に込めた熱いメッセージを受け止めて,訓練・授業に臨んでほしいですね。
Q ずばり!教官のやりがいを教えて下さい!
「学生が徐々に成長していく姿を見ることができると同時に,自身も一緒に成長させてもらっているというところに,やりがいを感じています。
人に何かを教えるということは簡単なことではありませんが,少しでも学生の成長に繋げることができるよう精一杯やっていきたいです。」
警察官になって,将来教官になる!という夢もいいかもしれませんね!
では,これから警察官を目指す方へ教官からのメッセージです(^^)
「私は警察官になる前,平穏な日常生活が送れることを当たり前のことだと思っていましたが,警察官を拝命後,それは警察官が昼夜を問わず活動をしているからだということを身をもって感じました。
警察官の仕事は,危険を伴うことも多く,決して楽な仕事ではありませんが,その反面,とてもやりがいのある仕事だと思います。
警察官を目指されている方,目標に向かって頑張って下さい!」
警察学校には,このように熱い想いを持った教官がたくさんいますよ!
来週も初任科生成長物語は続きます(^u^)
それではまた~♪
See you next week(^^)/
みなさん,こんにちは。
さて今週は,先週に引き続き10月に入校した初任科生にスポットを当てて,
警察学校の訓練,そして初任科生の率直な気持ちをお届けします!
私が,10月採用の初任科生にインタビューした日は,入校からちょうど20日目の
特別指導期間終了の日。
Q入校して約3週間経ちましたね。学校生活はどうですか?
「今までの生活と真逆です。とにかく時間が無い!」
「一日一日が充実していてとても満足感があります。」
「厳しい訓練を乗り越えたときの達成感を味わえると楽しいです!」
なるほど……
前向きな意見も聞けて少しびっくり。
私が思っていたよりも,みなさん生き生きとしています!
でもやっぱり入校してギャップみたいなものもあったんじゃないかと思って,こんな質問。
Q学校に入る前に思っていたことと,実際に学校に入って違っていたことありますか?
「想像していたより厳しかった。入校当初は,どうしてこんなに厳しく叱られるのかと辛かったけれど,叱られるのには理由と意味があり,教官の指導の奥に優しさがあることが分かりました。」
「先輩が優しくて驚きました。丁寧に教えてくれます。」
などなど。
聞くと,最初のころは不安やストレスで眠れない夜が続いたのだとか。
でも,警察学校での日々を一日一日乗り越えていく中で,教官の想いや,厳しい訓練の意味などを感じられるようになってきているみたいです。
そして訓練を乗り越えるために欠かせないのが「同期」
まだ入校して間がない3人も,
「同期と一緒だから辛いことも乗り越えることができます。」
「心が折れそうな時は,同期の言葉に背中を押されて頑張れます。」
などと実感しているようです。
さて,私が警察学校を訪れたのは,10月20日。
「新入生歓迎体育大会」が開かれました。
初任科生が先輩・後輩関係なく,
このトロフィーを目指して,班毎に5種目の競技で順位を競います。
まず一種目目は「タッチアンドゴー」
スタートラインを起点に,手前のラインから順にゴールラインまで往復します。
手に持っているのは,ずっしりと重みのあるボール。
その先にあるポールを前後に飛び越え,その先で腕立て伏せなどをします。
そして,このようにボールを乗せて,スタート地点に帰ります。
うーん(>_<)
見ているだけで苦しい!
でも,
同期が,必死に応援してくれると,
力が出てくるものなんですね!
見事1番でゴールした先輩期。
でも,最下位の期に対しても,先輩・後輩関係なく,声を掛け合います。
団結した姿は,見ているこちらも胸が熱くなりました。
この後,
「大縄跳び」「駅伝」「ロープワークリレー」「リレー」
と合計5種目実施しました。
お伝えしたのはほんの一部ですが,この体育大会で体力の向上以外にも,団結力を磨くことができたのではないでしょうか。
さて,今日で特別指導期間は終了です。
20日振りに外泊!!
先ほどインタビューに答えてくれていた3人に,聞いてみました!!
Qずばり!今の気持ちは?
「楽しみ!」
「一区切りついた気持ち。」
「嬉しい!でも月曜日からの不安もいっぱいです。」
まずは,特別指導期間,お疲れさまでした。
これから乗り越える山は数知れずあるかもしれませんが
同期で一致団結して,頑張ってくださいね(^^)/
最後に,新米警察官3人から,警察官を目指している方へメッセージです。
「まだ入ったばかりだけど警察官は素晴らしい仕事です。
最後まで頑張って,僕がいるこのスタートラインにぜひ立ってほしいです。」
「警察官は色々な角度から人を助けられる仕事です。こんな仕事は他にないと 思います。」
「諦めずに頑張ってほしいです!」
来週は,彼ら10月採用の初任科生の担任教官のインタビューをお届けします!
お楽しみに♪
See you next week(^^)/