「「親の力」をまなびあう学習プログラム」に係る講義や演習を通して、プログラムの企画・運営の進め方等の理解を深め、活動への意欲を高めるとともに、ファシリテーター間のネットワーク化を図る。
(1) 対象
・「「親の力」をまなびあう学習プログラム」ファシリテーター養成講座修了者
・市町家庭教育支援担当者
(2) 定員
30人程度
(3) 受講条件
Web会議システム「Zoom」が使用可能で、カメラ・マイク機能が付いているパソコン、タブレット、スマートフォン等のいずれかの端末を用いて研修を受講できる方。(グループでの話し合いを行うため、なるべく一人一台端末で御参加ください。)
オンライン(Zoom)
【オンライン】令和6年12月19日(木曜日)13時30分~16時30分【受付・13時10分~】
日時 |
内容 |
講師等 |
---|---|---|
13時30分~13時40分 |
オリエンテーション |
|
13時40分~14時50分 |
[講義] [質疑応答] |
広島文教大学地域連携室
室長 金子 留里
|
14時50分~15時00分 |
休憩 |
|
15時00分~16時15分 |
[演習][意見交流] 「参加者主体のプログラムにするために」
・他市町との意見交流
・家庭教育支援の課題解決に向けて、ニーズに応じたプログラム案を考える。
|
アドバイザー
広島文教大学地域連携室
室長 金子 留里 |
16時15分~16時20分 |
[フィードバック] |
広島文教大学地域連携室 室長 金子 留里 |
16時20分~16時30分 |
[振り返り][事務連絡] |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)