日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
---|---|---|---|---|
9月30日 (水曜日) 10時30分~11時30分 |
上下子育て支援センター | 保護者 | 13名 | 私の時間,子どもの時間 |
● ファシリテーター:永井さん(府中市ファシリテーター) 参加:岡本さん |
||||
【講座の様子】 名札をつける 【講座参加者の感想】 ・他のお母さん方の生活スタイルなど参考になり共感できた。・みなさん,同じようなスケジュールで工夫して自分の時間をもたれているなあと思いました。私だけではないことに安心もしました。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・アイスブレイクのカラーボールのアイスブレイクに意味づけを言う必要があった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月28日 (月曜日) 10時00分~11時00分 |
熊野子育て支援センター | 0~2歳児の保護者 | 6名 | あの人って・・・ |
● ファシリテーター:和田さん(熊野町ファシリテーター) | ||||
【講座の様子】 ・参加者6名でゆったりとした雰囲気の中,人間関係についての話題で盛り上がった。テキストの記入もスムーズで,後半部分のグループでの話し合いがしっかりできた。皆が平等に発言し,聞けることに満足している様子だった。 【講座参加者の感想】 ・どこの家庭も同じ悩みを抱えているし,人を思いやる気持ちを自分は忘れていた。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・テキストに沿って記入し,進めていくだけで会にメリハリがつき進めやすかった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月28日 (月曜日) 10時15分~11時45分 |
福山市手城幼稚園 | 保護者 | 18名 | 買って買って!! |
○ファシリテーター:県職員,福山市ファシリテーターの皆さん(7名) | ||||
【講座の様子】 ・プログラムの趣旨,ファシリテーターの養成について説明。ファシリテーター自己紹介。 【講座参加者の感想】 ・根本的な考え方が変わりました。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・サブファシリをしたが,参加者の方が積極的で話合いが進めやすかった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月26日 (土曜日) 9時30分~11時00分 |
庄原市立永末保育所 | 保護者 | 18名 | もうすぐ小学生!! |
●ファシリテーター:六信さん(安芸高田市ファシリテーター) | ||||
【講座の様子】 ・保育参観後,講座開始。 【講座参加者の感想】 ・自分の話を聞いてもらったり,人の話を聞いて楽になった。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・最後にアンケートを書いてもらったが,こんな学習会は初めてで一方的に聞く講演に比べ,時間が短く感じられ,「とても良かった」という方々が多かった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月25日 (金曜日) 15時10分~16時50分 |
三次市十日市中学校 | 保護者 | 29名 | ほどよい距離間って? |
●ファシリテーター:行政さん,三井さん(三次市ファシリテーター) | ||||
【講座の流れ】 ・「親プロ出前講座」の趣旨・ファシリテーターについて説明 【講座参加者の感想】 ・子育てに答えはないので,失敗したり,ぶつかったりしながらいけばいい,という意見を聞いて楽になりました。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・1つの問いに基づいた話し合いが終わり,次の話合いにうつる時,参加者の気持ちを高めたままで,次の話合いにつないでいく言葉がけが難しかった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月24日 (木曜日) 13時00分~15時00分 |
広島市こども未来局こども家庭支援課 | ひとり親家庭支援員 | 6名 | かかわってみて |
○ファシリテーター:県職員 | ||||
【講座の流れ】 ・ファシリテーター自己紹介 ,「親の力」をまなびあう学習プログラム講座の趣旨,ルールの説明をする。 【講座参加者の感想】 ・できることは少ないけれど,それでもできること,小さなことから一つずつやっていけばよいのだということで気持ちが軽くなった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月18日 (金曜日) 19時30分~21時30分 |
世羅町立甲山中学校 | 保護者 | 28名 | ほどよい距離間って? |
● ファシリテーター:林さん,森さん,升尾さん | ||||
【講座の様子】 ・2週間前に,講座の打ち合わせを世羅町のファシリテーターで行い,学習の流れや役割分担を決める。 【講座参加者の感想】 ・少なからず皆さん悩みがあります。悩みも成長するがゆえであることを痛感しました。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月16日 (水曜日) 13時30分~15時15分 |
安佐南保健福祉課 | 子育てボランティア養成講座受講者 | 10名 | よりそってみて・・・ |
○ ファシリテーター:県職員 | ||||
【講座の様子】 ・ファシリテーター自己紹介,プログラムの趣旨等説明(参加型学習,3つの約束,写真了解) 【講座参加者の感想】 ・今の親は大変だなと思いました。心が開けないから悩みを話せない。祖母として息子家族の大変さが分かった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月15日 (火曜日) 19時30分~21時00分 |
北広島町立千代田中学校 | 2年生保護者 | 19名 | キャッチボールは得意ですか? |
【講座の様子】 ・ファシリテーター自己紹介 【講座参加者の感想】 ・ゆとりを持ってしっかり子どもの話を聴く,傾聴の姿勢が重要だと思った。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月14日 (月曜日) 10時00分~11時30分 |
因島子育て支援センター | 支援センター利用の保護者 | 11名 | 買って買って!! |
● ファシリテーター:緒方さん(尾道市ファシリテーター) | ||||
【講座の流れ】 こちらを参照してください。(*講座の流れが大変わかりやすく作られています。)(PDF 124KB) 【講座参加者の感想】 ・私は今日の内容はまだ経験していないのですが,もう経験されている人の話を聞いて,なるほどと思うことも多くて楽しかった。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・2回連続でファシリテーターをさせて頂いて,私自身も顔なじみになり,2回目はかなり打ちとけたファシリテーターができた。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月12日 (土曜日) 9時00分~10時00分 |
府中町金剛保育園 | 保護者 | 29名 | ワイワイ,キャーキャー!! |
● ファシリテーター:森川さん,藤井さん(府中町ファシリテーター),和田さん(熊野町ファシリテーター) | ||||
【講座の様子】 ・プログラムについての説明,ファシリテーターの紹介 【講座参加者の感想】 ・日常生活の中で子どもと遊ぶことでいいんだと思いました。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・保育園の保護者の方は,日ごろ忙しい方が多いので,遊びについての情報交換など,大変熱心に話されているのが印象的だった。子育て支援センター等で行っていきたい時も参加者の方の実態を考えて,今後,講座の進行をできるようにしていきたい。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月11日 (火曜日) 19時30分~21時00分 |
北広島町立千代田中学校 | 3年生保護者 | 9名 | ほどよい距離間って? |
○ ファシリテーター:県職員,河村さん(北広島町ファシリテーター) 参加:友田さん(北広島町千代田中央公民館長) |
||||
【講座の流れ】 ・ファシリテーター自己紹介 【講座参加者の感想】 ・井戸端会議のようで気楽に話せた。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月10日 (水曜日) 10時00分~11時30分 |
東広島市立御薗宇幼稚園 | 6才児の保護者 | 32名 | ○○ちゃんがするっ!! |
●ファシリテーター:加栗さん,寺尾さん(東広島市ファシリテーター) 参加:後藤さん,古玉さん,田中さん,檀上さん,上野さん,土居さん(東広島市ファシリテーター) |
||||
【講座の流れ】 こちらを参照してください。(*講座の流れが大変わかりやすく作られています。) (PDF163KB) 【ファシリテーターの気づきなど】 ・学習会の都度,お母さん方が子育てについて何かをつかんで帰られ,70分の学習が子育ての力になっていることをうれしく思っている。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月8日 (火曜日) 10時00分~11時30分 |
因島子育て支援センター | 支援センター利用の 保護者 |
13名 | 私の時間,子どもの時間 |
● ファシリテーター:緒方さん(尾道市ファシリテーター) | ||||
【講座の流れ】 こちらを参照してください。(*講座の流れが大変わかりやすく作られています。)(PDF 140KB) 【講座参加者の感想】 ・私は今日の内容はまだ経験していないのですが,もう経験されている人の話を聞いて,なるほどち思うことも多くて楽しかった。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・アイスブレイクでは,まず,親子で一緒にやることによって子どもたちも安心して親から離れて遊べたように思う。独自のカラーボール占いは,喜んでもらえたようだ。アイスブレイクの重要さを実感! |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月8日 (火曜日) 9時30分~11時00分 |
蒲刈町母子保健推進員 | 母子保健推進員, 保健師ほか |
15名 | キャッチボールは得意ですか? |
○ ファシリテーター:県職員,岩崎さん,実近さん,高野さん,西本さん(竹原市ファシリテーター) | ||||
【講座の様子】 ・蒲刈母子保健推進員6名,保健師3名,寮母2名,竹原市ファシリテーター4名が参加しての講座となった。立場が様々であったが,思春期の子どもたちと接している方が多く,活発に意見交流がなされた。 【講座参加者の感想】 ・朝,子どもへの声かけの大切さを実感しました。実際に子育てされている先輩の意見を聞かせていただき,持ち帰って実践できたらと思います。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・グループになってから,アイスブレイク,自己紹介などしないと話がどんどん出てこないことがわかった。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月3日(木曜日) 19時00分~21時00分 |
三次市立十日市小学校 | 保護者 | 29名 | さあ,どっち!? |
○ ファシリテーター:県職員,行政さん(三次市ファシリテーター) 参加:三井さん(三次市ファシリテーター) |
||||
【講座の様子】 ・アイスブレイクは,和やかな様子で行政ファシリテーターが進行。話合いは,大変盛り上がった。 【講座参加者の感想】 ・うまくいかない時は,ギュッとする。いつもガミガミなので一呼吸します。 |
||||
日時 | 主催 | 対象 | 人数 | 教材 |
9月2日(水曜日) 10時00分~11時40分 |
庄原市子育て支援センター | 子育て支援センター利用者 | 12名 | 私の時間,子どもの時間 |
○ ファシリテーター:県職員,桑原さん,秋山さん(庄原市ファシリテーター) | ||||
【講座の様子】 ・「親プロ出前講座」の趣旨・ルール等を簡単に説明,ファシリテーター自己紹介 【講座参加者の感想】 ・どんな小さなことでも話をすると少し楽になった。 【ファシリテーターの気づきなど】 ・要所要所で,安心して参加者が話せるような言葉かけが大切だと思った。 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)