「親子コミひろしまネット」は、専門家の研究等を基にした、家庭で「ちょっとやってみよう」と思える、役立つ情報を発信しています。
子供にとって遊びや日々の生活の全てが学びです!
「遊び」や「生活」は子供にとって探究の宝庫。
遊びや生活の中で、発見すること、体を動かすこと、創造すること、困難を乗り越えること、人と関わることが、主体的に学び続けることにつながります。
子供にとって大切な「遊び」は「学び」という考え方を、保護者をはじめとした、多くの皆さんに知っていただくため、家庭での子供とのよくある場面をテーマに、「遊びや生活の中に学びがあること」「子供との関わり方で大切にしたい視点」などををわかりやすく説明したリーフレットや動画をご紹介します。
◆「遊び」は「学び」リーフレット及び動画通常版(60秒)・概要版(15秒)
乳幼児の保護者等を対象に「『遊び』は『学び』」という県の乳幼児期の教育・保育の基本的な考え方についての共感的理解を深めるとともに、子育てに関する自信や安心感の醸成を図る契機とするため、「家庭教育フォーラム」を開催しています。
◆家庭教育フォーラム
子育てをしていると、「これでいいのかな」と悩んだり、「どういうことだろう」と疑問に思ったりすることもたくさんありますよね。そんな悩みや疑問のちょっとしたヒントとなることを願って、様々なテーマに応じた専門家の方からのアドバイスやメッセージを紹介しています。
◆教えて!○○先生!
リーフレット「遊び」は「学び」の配布や「あそびのひろば」の場の提供など、家庭教育支援啓発活動に御協力をいただいた企業・団体を紹介しています。
◆企業・団体等との連携
遊ぶことは、子供の心と体の成長にとても大切です。
子供は、「楽しく」「自らの意思」で遊ぶことで、主体性や想像力、豊かな感性等が育まれていきます。
子供は自分一人でも遊びますが、大人と一緒に話し、遊ぶことで、発見が促され、一人で遊ぶよりたくさんのことを学びます。また、新しいことを学ぶ力も、大人との遊びで育まれます。
「身近な場所で」「時間をかけず」「手軽に」行える遊びを紹介しています。
◆親子で遊ぼう
親子で一緒に遊びを楽しみながら、保護者が「遊び」は「学び」を体感する場を提供しています。
◆あそびのひろば
あかちゃんにたくさん話しかけることは、ことばの発達に一番大切なことです。
絵本のことばは子供たちのために選びぬかれたものです。
ちょっとした時間に、形にこだわらず、親子のふれあいを楽しみながら、読み聞かせを楽しんでみてください。
◆あかちゃんへ ことばのプレゼント
◆おひざにだっこの読み聞かせ
◆読み聞かせっていいらしい
◆親の方がのめり込み~おとなにも、読み聞かせっていいらしい~
中学校・高等学校の段階から、子育ての意義、親や家族の役割、子供との関わり方等を学ぶことができるよう、助産師・保育士など、外部講師の派遣・紹介や事例等の情報提供を行うなど、学習機会が充実するよう支援を行っています。
◆親になる準備期の学習
見る・聞く・待つ・支える…子供への接し方のちょっとしたコツを紹介しています。
◆スキンシップがいいらしい
◆安全基地!~広がる子供の世界~
◆「だっこ」のチカラ
◆ことばの扉をひらく
◆遊ぶ!育つ!
◆ほめるってむずかしい?
◆いきなりどなっていませんか?
◆待つ?手伝う?
◆「ちゃんとしてね」で伝わっていますか?
◆備えあれば怒りなし!?
◆指示?それとも支持?