このページの本文へ
ページの先頭です。

人事委員会ブログ(平成30年11月分)

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月31日

人事委員会ではブログを開設しました!
採用試験情報はもちろん,広島県庁のことや採用試験担当職員の日常などをゆる~~く発信していきます♪
毎週更新していきますので,試験勉強の息抜きに,ぜひご覧ください!

平成30年11月

11月30日(金曜日) 前ブログ担当者に聞きました! 後編

(11/22のブログから続く)

***

この仕事を経験し,得たものは「とにかく現場に出る」ということです。

国内でも屈指の大規模イベントですから,関係者・関係機関の数が非常に多いです。
たくさんの関係者との調整をスムーズに行うためには,やはり,頻繁に顔を出してコミュニケーションをとるしかありません。

他にも,乗船可能人数を決めるため船を測りに行ったり,参加者の導線を検討するため道路状況を見に行ったり,
大会で使用するトラックやバスが敷地に入れるか調査しに行ったり・・・多くの業務が現地調査からスタートしました。

船移動中の大会参加者
船を利用して島々を移動する参加者。船のチャーターにもかかわりました。


そして,派遣職員の醍醐味は,何と言っても派遣先の食・風土を堪能できることです!

大人のアスレチック(徳島県祖谷)
徳島県の祖谷(いや)にある大人のアスレチックです。命綱を付けてがんばりました。

高知県の仁淀川
高知県の仁淀川(によどがわ)です。日本で一番きれいな川らしい?

四国には,これまであまり訪れたことが無かったのですが,四国4県いろんなところを巡り,そして食べまくりました。
前職場で履いていたズボンはもう・・・。

また,現職場では私と同世代(20代後半)の職員が多く,イベントを乗り越えたということも相まって,
大切な友人・仲間ができたことも思い出の1つです。
先日,慰安旅行で台湾に行ってきましたが,そういうこともできる仲間ができたのは大きな財産となりました。

***

 

名残惜しいですが,これで前担当者によるブログはおしまいです。

異動して県外に行くってどんな感じなんだろうと気になっていたので,
今回ブログを書いていただけて,私自身すごく興味深かったです。
またいろんな話を聞いてみたいと思いました!

愛媛県に行っている先輩,御協力ありがとうございました!

 


11月22日(木曜日) 前ブログ担当者に聞きました! 前編

11/2のブログで書いた「サイクリングしまなみ2018」担当者にお話を聞きました!
この人は私の前任者で,このブログの初代担当者でもあり,異動してこんな仕事をすることもあるんだなと,
また,人事委員会事務局の仕事とは全く違っていてすごいなと思いました。

それでは,懐かしい前担当者のブログをお楽しみください!

***

みなさんこんにちは!
このブログを初めの3か月間担当し,現在は広島県庁から愛媛県庁に派遣されている職員です。
愛媛県今治市にある愛媛県庁の地方機関で,
10/28(日曜日)に開催された「サイクリングしまなみ2018」の担当として仕事をしています。

私は2017年の4月から派遣されていますが,今思い返すと,派遣が決まった当時,次のような不安を感じていました。

◆不安1◆ 文化の違う他県・市町の職員と人間関係がうまくいくだろうか?

この不安は派遣1日目で吹き飛びました。
私の場合,同じ境遇の職員がたくさんいました(尾道市・今治市等からも職員が派遣されています)し,
とても温かく迎えていただきました。

また,仕事を進めていく上で多少の文化の違いはありますが,公務員同士,幹の部分は同じだなと感じました。
「サイクリングしまなみ2018」の成功という目的を一にして団結したいい職場だと思います。

◆不安2◆ 担当したことがないイベント業務が私に務まるだろうか?

この不安は,仕事を進めていく中で徐々に解消していきました。
担当したことがないのは自分だけではないですし,分からないことがあれば,前任者や経験者に聞けば良いのです。
そうしている間に,自然とメンバーの一員として,イベント運営の一角を任せられるようになっていったと感じます。


つづく。。。

 

サイクリングコース
「サイクリングしまなみ」では,高速道路を自転車で走るという”非日常”を体験していただきました。


11月15日(木曜日) 水曜日

今日は木曜日ですが,水曜日の人事委員会事務局の恒例,お掃除事情をご紹介します!

広島県庁では毎週水曜日が定時退庁日になっていて,終業時間ころになると,定時退庁を促す音楽が庁内放送で流れます。
そのタイミングで,人事委員会事務局では,職員みんなで箒を持って,自分の机の周りなどを掃き掃除しています。

中高生のころに学校で使っていた箒に似ているので,少し懐かしい気持ちになります。

箒

いつだったか,掃除の際,穴あけパンチのカスが,穴あけパンチ置き場から点々と落ちているなあと
辿ってみると自分の机でした…。
散らかした申し訳なさを感じながらもちょっと面白かったです。

ちなみに,人事委員会事務局には人事委員会を開催する部屋があるのですが,
委員会のある日はそちらもきれいにします!

委員会室


11月7日(水曜日) 日本シリーズ

ついに終わってしまいましたね。
残念ながらカープは負けてしまいましたが,応援していた期間はとても楽しかったですし,元気をもらいました!

県・市職員合同でのカープ観戦に参加したころが懐かしく思い出されます。(7月ブログ参照)

人事委員会事務局の職員にも,チケットを手に入れた人がいて羨ましかったです。
ふだんから終業後にカープやサンフレッチェの試合を観に行く職員はいるので,
私も来シーズンはそうしようと思っているところです。

ちなみに,同じグループの先輩は福岡での試合のチケットを手に入れ,休暇を利用して観に行っていました。

ヤフオクドーム

そしてなんと,そこからそのまま岩手に飛び,東北観光をして帰ってこられました。
短期間の休日でも,やろうと思えば何でもできるんだなと再認識しました!


さて,現在,広島県任期付職員採用試験の申込受付をしています。
7月豪雨災害からの復旧・復興に向けた取組を着実に進めていくため,
広島県及び県内の市町で活躍していただく職員を募集するものです。

締切は11/21(水曜日)です。
行政(一般事務),林業,総合土木の職種を募集していますので,
興味のある方は是非,受験案内をチェックして,お申し込みください!

★受験案内★


11月2日(金曜日) サイクリング大会

10/28(日曜日)に,「瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会」が開催されました。
広島県や愛媛県等で構成される実行委員会の主催で,瀬戸内しまなみ海道沿線を舞台とした,
高速道路を規制して行う国内唯一のサイクリング大会です。

HPはこちらです。
★サイクリングしまなみ2018★

県の直接の関係部署だけでなく,各局の職員が,設営やコースでの監察など
様々な仕事をするスタッフとして派遣されています。
私は参加していないのですが,人事委員会事務局からも2人がスタッフとして派遣されました。

タイムキーパーの仕事に派遣された先輩が動画を撮っていたのを見せてもらったのですが,
見晴らしの良い道路を速そうな自転車が次々に通り過ぎていく様子が,すごく気持ちよさそうでした!

コース風景コース風景2コース風景3

また,先輩が「頑張ってください」と声をかけていたところ,色んな国の言葉であいさつが返ってきた,
という話がおもしろかったです!
外国の方から「Hello~」と返ってきたので,先輩が次に走ってきた外国の方に「Hello~」と声をかけると,
「Aloha~」と返ってきて,本当にいろんな国や地域の方がいるんだなと驚いたそうです。
ふだんの仕事とは全く違う仕事でおもしろそうです。

実は,私の前任でこのブログ創設時の担当者も,今はこの大会の仕事をしています。
今度,大会の感想なども聞いてみたいと思います!


他の月のブログは,こちら

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?