このページの本文へ
ページの先頭です。

人事委員会ブログ(令和7年2月分)

印刷用ページを表示する掲載日2025年2月21日

 

令和7年2月

人事委員会ブログでは、採用試験情報はもちろん、広島県庁のことや採用試験担当職員の日常などをゆる~~く発信していきます♪試験勉強の息抜きに、ぜひご覧ください!


2月21日(金)採用ガイダンスの告知

皆さんこんにちは、
入庁2年目の人事委員会ブログ担当者です。

お久しぶりの更新となりましたが、今回のブログでは、
3月6日(木)、3月10日(月)に開催します職員採用ガイダンスについてご紹介したいと思います♪

新年度が近づき、自分自身の将来について考える時期でもあるのかなと思います🌸​
今回開催する採用ガイダンスにご参加いただき、仕事をすることへのイメージが広がり、願わくば、広島県に興味を持っていただけたら大変うれしく思います。

ガイダンスの内容や流れをご説明します!
最初に知事から皆さんへの動画メッセージをご覧いただきます。
その後試験制度の説明を行い、各局の説明会に参加していただく流れとなっています。
各局からの説明では、環境県民局、土木建築局、総務局・地域政策局、警察本部、危機管理監、農林水産局、健康福祉局、教育委員会、商工労働局などで働く職員が、仕事内容や事前に受け付けた質問などにお答えする予定です🗣️
3月10日(月)には社会人経験者試験の受験を検討されている方を対象に、民間企業等を経て広島県庁に入庁した職員が、これまで経験してきた仕事などを紹介します✨

各局の説明が聞ける年に1度の大型イベントですので、ぜひ皆さんにもご参加いただきたいと思います。

詳しい内容、お申込はこちらから(お申込は2月24日(月)17時締切のため、お早めに!)

知事挨拶撮影中様子

【知事動画メッセージ(撮影の様子)】

知事からの動画メッセージの内容は当日ご参加いただいて、お聞きください…✨
私たちも皆さんの就職先決定の参考になるような会にできるよう、精いっぱい努めてまいります。
ご参加お待ちしています😊

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?