このページの本文へ
ページの先頭です。

人事委員会ブログ(令和7年4月分)

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月10日

 

令和7年4月

人事委員会ブログでは、採用試験情報はもちろん、広島県庁のことや採用試験担当職員の日常などをゆる~~く発信していきます♪試験勉強の息抜きに、ぜひご覧ください!


4月10日(木)新年度のはじまり

皆さんこんにちは!
入庁3年目人事委員会ブログ担当者です。

4月となり、新年度がスタートしました🌸
私自身も入庁して3年目になりました。
どきどきの初ブログを書いてから、もう2年が経つと思うと、時間の流れる速さに驚かされますが、3年目も気持ちを新たに頑張ってまいります✊

皆さんは新年度となり、環境が変わる方もそうでない方もいらっしゃるかと思いますが、いかがお過ごしですか?


広島県庁では4月1日に辞令交付式があり、221名の新規採用職員が仲間入りしました!
皆さんスーツに身を包み、真剣な表情で臨まれていました。

~辞令交付式~

入庁式の様子1 
【辞令交付の様子】 ​


入庁式の様子2
【宣誓の様子】

会場に行ってみると既に多くの新規採用職員が座っており、その表情から、これから県庁で働き始める緊張感と期待感が伝わってきました
私自身にとっても、これから県職員を目指される皆さんに、必要な情報を届けられるよう頑張っていこうと決意を新たにする場となりました。

辞令交付式終了後、辞令の代表受領者と宣誓者にインタビューを行いました。
お2人とも、「広島県の発展のために取り組んでいきたい」という志があり、希望に溢れていました✨

そんな素敵な2人のインタビューについては、後日、広島県職員採用Xにて掲載予定です。
昨年度のインタビューも掲載していますので、ぜひチェックしてみてください♪
広島県職員採用Xはこちらからご覧ください。


また、現在、広島県職員採用試験(大学卒業程度、短大卒業程度(総合土木)、第1回警察官、警察少年育成官等)の申込みを受付けています!
各試験の受験案内はこちらからご覧ください。

今年度も採用試験情報はもちろん、広島県庁のことや採用試験担当職員の日常などをゆる~~く発信していきます♪ 
試験勉強の息抜きに、ぜひご覧ください! 今年度も人事委員会ブログをよろしくお願いします!

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?