令和6年10月23日、中央労働委員会及び労働紛争解決ネット広島(※)の共催により、広島YMCA国際文化センター・国際文化ホールにおいて、労使関係セミナー(参加者113名)を開催しました。
※労働紛争解決ネット広島とは、個別労働関係紛争の相談やあっせんを行っている機関(広島労働局、法テラス広島、広島県商工労働局、広島県労働委員会、社労士会労働紛争解決センター広島、広島弁護士会)が相互に連携を図るために設置した協議会です。
中央労働委員会東日本区域地方調整委員で、成蹊大学法学部教授の原昌登氏をお迎えし、パワーハラスメントに関して、使用者に求められる対策などについてご講演をいただきました。
<講師>
原 昌登 氏(中央労働委員会東日本区域地方調整委員・成蹊大学法学部教授)
<テーマ>
職場のハラスメント対策~パワーハラスメントに対する使用者の対策について
職場のパワーハラスメント関する具体的な紛争解決事例について、パネリストが、公労使の立場から、意見交換を行いました。
<コーディネーター>
原 昌登 氏
<パネリスト>
山川 和義 氏 (広島県労働委員会公益委員、広島大学大学院人間社会科学研究科教授)
森 亮人 氏 (広島弁護士会 弁護士)
石田百合子 氏 (広島県社会保険労務士会 特定社会保険労務士)
終了後のアンケートでは、基調講演については「ハラスメントに関する基礎知識や対応策がよく分かった。」、「文献では理解が難しい内容について、簡潔で分かりやすく説明されていた。」、また、パネルディスカッションについては「基調講演での解説にも関連させながらコメントされていて、より理解が深まった。」、「労働委員会のあっせん制度が紛争解決にとても有効であることを知ることができた。」との回答が寄せられるなど、今回のセミナーが有意義であったとの御意見を多数いただきました。
中央労働委員会のホームページに、当日の模様が掲載される予定です(中央労働委員会のホームページはこちらへ)。
今後も労働者、使用者の皆さまにとって身近なテーマによる労使関係セミナーを開催していきます。