このページの本文へ
ページの先頭です。

アスベスト問題への今後の取組について【2011年11月時点】

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月25日

※2011年11月時点の内容です。

1 相談体制の整備

1 県民相談窓口の充実

各種相談窓口の設置(健康相談,環境相談,建築相談,融資相談等)

2 県民への広報・情報提供の充実

  1. 新たな救済制度・相談窓口等の広報(県ホームページ,県民だより特集号等)
  2. 事業者講習会による関係法令改正等の周知徹底
    (関係法令:大気汚染防止法,廃棄物処理法,建築基準法,建設リサイクル法,労働安全衛生法等)

2 健康対策

1 アスベスト健康相談の実施(再掲)

2 健康相談を通じた健康被害の情報収集

3 健康診断・治療体制の整備

  1. アスベスト関連疾患専門医等研修会の開催
  2. アスベスト関連疾患対策検討委員会の開催

3 新たな被害者救済制度

1 石綿による健康被害の救済に関する法律への的確な対応

 4 環境対策

1 監視・指導の強化

  1. 建築物解体現場等への立入検査の実施
  2. 建築物解体時のアスベスト飛散状況調査の実施

2 大気環境モニタリングの実施

一般大気環境及び発生源周辺等におけるアスベスト濃度の測定

 5 廃棄物対策

 1 監視・指導の強化

  1. 排出事業者,処分業者等に対する立入検査の実施
  2. 廃棄物処理時のアスベスト飛散状況調査の実施

2 廃棄物処理施設の整備

アスベスト廃棄物の溶融化技術の実用化促進

6 建築物対策

1 建築物におけるアスベスト使用実態の把握(調査中) (調査結果PDF[10KB])

  1. 地方公共団体所有建築物(総務省→環境局)
  2. 病院,社会福祉施設等(厚生労働省→福祉保健部等)
  3. 学校施設等(文部科学省→教育委員会等)
  4. 床面積1,000平方メートル以上の民間建築物(国土交通省→都市局)

2 県有施設等の安全対策の実施

  1. アスベスト対策工事の実施
    実態調査結果を踏まえたアスベスト除去等の実施
  2. アスベスト使用施設における適正な点検・管理の実施
    アスベストが飛散しない状態の施設における定期的点検等の実施
  3. アスベスト含有製品等の廃棄・代替

3 県有施設等の安全対策の実施

  1. 病院への補助
    アスベスト除去等を行う病院に対する補助
  2. 環境保全資金融資
    アスベスト除去等を行う中小企業者等に対する融資
  3. 私学振興資金利子補給事業
    アスベスト除去等を行う私立学校法人等に対する利子補給
  4. 高度化資金貸付金(緊急健康被害等防止貸付)
    中小企業者が共同で取り組む事業に対する融資

ページの先頭へ

エコひろしま(広島県環境情報サイト)のトップページへ

 戻る

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?