このページの本文へ
ページの先頭です。

容器包装廃棄物の分別収集状況

印刷用ページを表示する掲載日2024年8月28日

1 広島県における品目別の分別収集実績

 平成23年度以降、分別収集実績値は6万トンを下回る状態が継続していましたが、コロナ禍(令和2年度)の影響で収集実績量が一時増加しています。令和3年度以降、分別収集全体量はなだらかな減少に転じ、コロナ禍前の収集量を下回る傾向にあります。

 品目別の収集実績量はプラスチック製容器包装、ガラス類、段ボール、ペットボトルの順に多く、この順位の変動はありませんが、プラスチック製容器包装、ガラス類​​の収集量が徐々に減少し、段ボールの収集量が増加傾向にあります。

品目別の分別収集実績量

※分別収集実績値は、各市町の「容器包装リサイクル法に基づく容器包装廃棄物の分別収集の実績報告」の”分別収集実績量”を品目別に集計したものです。

2 広島県における分別収集計画量と分別収集実績量

 平成20年度から計画達成率(※1)は安定して85%以上を保ち、平成23年度から令和1年度までは、90から97%で推移をしています。
 令和2年度はコロナ禍における想定以上の収集量増加により100%超の達成率を示し、収集実績が計画値を上回る年度が数年継続しています。

 直近4年間の計画達成率は100%前後で変動していますが、コロナ禍前の計画達成率の状態へと緩やかに推移する傾向にあります。
 (※1) 計画達成率=収集実績量(グラフ上の”分別収集量の実績全体”) / 収集計画量(グラフ上の”分別収集量の見込み全体”)×100​
分別収集計画量と分別収集実績量

※分別収集計画値は、各市町の「市町村分別収集計画書」の”収集見込み量”(分別収集計画量)を集計したものです。
 分別収集実績値は、各市町の「容器包装リサイクル法に基づく容器包装廃棄物の分別収集の実績報告」の
 ”分別収集実績量”を集計したものです。

3 広島県における排出見込量と分別収集実績量

(1)容器包装廃棄物の排出量と収集量について

 実際に分別収集等により収集された量が、容器包装廃棄物の排出量となることが望ましいですが、排出量には分別の不徹底により可燃ごみ等に混入した分も含まれます。
排出量イメージ
全国的に見ても、排出量の40%程度しか収集されていないのが現状です。

(2)容器包装廃棄物の排出見込み量と回収率

​​ 容器包装廃棄物の排出見込み量は、年を追うごとに減少の傾向にあります、平成23年度以降では15万トンを下回り、近年は11万トン未満の横ばいで推移しています。
 回収率は、平成20年度以降、45%前後で推移していましたが、令和2年度のコロナ禍の収集量増加の影響で、50%を上回る急上昇となっています。

 今後の回収率は、直近4年における”排出見込み量の減少”と”県民の分別排出とリサイクルへの行動や意識向上”も相まって、50%前後を維持すると推測されます。
排出見込み量と分別収集実績量

※排出見込み量は、各市町の「市町村分別収集計画書」の”容器包装廃棄物の排出量の見込み”を集計したものです。
 分別収集実績値は、各市町の「容器包装リサイクル法に基づく容器包装廃棄物の分別収集の実績報告」の
 ”分別収集実績量”を集計したものです。​ 
 回収率(%)=分別収集実績値​/排出見込み量×100​ 

4 広島県における容器包装廃棄物の分別収集に係る推移

容器包装廃棄物の分別収集の推移

年度 (a) 排出見込量
  (単位:t)
(b) 収集計画量
  (単位:t)
(c) 収集実績量
  (単位:t)
(d) 計画達成率
  (単位:%)
(e) 回収率
  (単位:%)
平成18年度(2006) 197,915 97,336 77,696 80% 39%
平成19年度(2007) 197,410 97,645 74,067 76% 38%
平成20年度(2008) 150,623 78,773 67,867 86% 45%
平成21年度(2009) 150,450 78,725 66,674 85% 44%
平成22年度(2010) 150,681 77,721 68,892 89% 46%
平成23年度(2011) 134,800 64,789 59,514 92% 44%
平成24年度(2012) 134,230 64,463 58,619 91% 44%
平成25年度(2013) 133,866 64,163 57,999 90% 43%
平成26年度(2014) 125,262 59,226 55,869 94% 45%
平成27年度(2015) 124,451 58,792 57,152 97% 46%
平成28年度(2016) 124,027 58,562 56,345 96% 45%
平成29年度(2017) 124,089 58,712 55,249 94% 45%
平成30年度(2018) 123,532 58,542 54,295 93% 44%
令和1年度 (2019) 123,069 58,385 54,220 93% 44%
令和2年度 (2020) 109,589 55,438 57,722 104% 53%
令和3年度 (2021) 108,910 55,161 56,523 102% 52%
令和4年度 (2022) 108,228 54,889 55,829 102% 52%
令和5年度 (2023) 107,543 57,371 53,335 93% 50%

(a) 排出見込量 :実際に分別収集される容器包装廃棄物の量と、分別されずに可燃ごみ等に混入する容器包装廃棄物の量の見込みの総量
(b) 分別収集計画量:分別収集する容器包装廃棄物の計画量
(c) 分別収集実績量:実際に分別収集された容器包装廃棄物の量
(d) 計画達成率(%)=収集実績量/収集計画量×100
(e) 回収率(%)=収集実績量/排出見込み量×100

​​5 市町における容器包装廃棄物の分別収集状況

各市町の分別収集状況について ・・・ 令和3年度から令和5年度

※以下の添付PDFから、市町の品目別分別収集状況(計画量,実績量など)が見れます。


令和5年度 市町の分別収集状況 (PDFファイル)(126KB)
令和4年度 市町の分別収集状況 (PDFファイル)(126KB)
令和3年度 市町の分別収集状況 (PDFファイル)(126KB)

各市町が分別収集した資源のリサイクルについて ・・・ 何がどこの会社でリサイクルされ、何に生まれ変わっているのか

各市町のリサイクルの状況を検索 (公益財団法人日本容器包装リサイクル協会サイトにリンクしています。)

​​6 全国の分別収集状況について

全国の市町における分別収集量及びリサイクルのための引渡量が見れます。
​・容器包装リサイクル法に基づく市町村の分別収集等の実績について(環境省サイトにリンクしています。)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?