このページの本文へ
ページの先頭です。

微小粒子状物質(PM2.5)の常時監視

印刷用ページを表示する掲載日2024年11月7日

おしらせ

〇平成27年2月13日 微小粒子状物質(PM2.5)などの大気の測定値の情報を公表しているホームページが「広島県大気情報ポータルサイト」として新しくなりました。
微小粒子状物質のリアルタイム1時間値(現在値)や昨日の日平均値等は「広島県大気情報ポータルサイト」でご確認ください。

 広島県大気情報ポータルサイト

〇「三次林業技術センター」測定局は「三次市十日市町」測定局へ名称変更しました。(測定場所の変更はありません。)

〇令和元年6月21日 福山市の測定局(向丘中学校)で微小粒子状物質(PM2.5)の測定を開始しました。

〇令和2年4月1日 「駅家東小学校」測定局は「駅家北小学校」測定局,「神辺事業所」測定局は「神辺支所」測定局へ名称変更しました。(測定場所の変更はありません。)

 

高濃度予報発表時のお知らせについて

次の場合,微小粒子状物質(PM2.5)の日平均値が70μg/㎥を超えると予測されるので,高濃度予報を発表します。高濃度予報を発表した場合は,「広島県大気情報ポータルサイト」でお知らせするほか,報道機関等を通じて県民の皆様にお知らせをします。
 
午前8時頃

早朝(5~7時)の平均値が85μg/㎥を超えた場合

午後1時頃午前(5~12時)の平均値が80μg/㎥を超えた場合
 
微小粒子状物質(PM2.5)に係る注意喚起のための暫定的な指針に基づく広島県の対応方針  (PDFファイル)(111KB)

【高濃度予報発表のメール配信について】
高濃度予報を発表した場合,あらかじめ登録されたメールアドレスへ発表情報をお知らせするメール配信サービスを提供しています。
登録方法等の詳細は,こちらのページ(広島県大気情報ポータルサイト)でご確認ください。

令和6年環境基準を超過した日数等 (速報値)

 

環境基準
(35μg/㎥・日)
超過日数
暫定指針基準
(70μg/㎥・日)
超過日数
月最高値(μg/㎥)(当該日,測定局) 月平均値(μg/㎥)
(全測定局の平均)
最高値(μg/㎥) 当該日 測定局名 (所在地)
1 0 0 29.5 18日 向丘中学校 (福山市) 6.5
2 1 0 44.0 14日 培遠中学校 (福山市) 7.5
3 0 0 25.7 16日 培遠中学校 (福山市) 9.5
4 2 0 63.3 18日 福山市役所 (福山市) 12.9
5 0 0 27.6 23日 松永小学校 (福山市) 10.3
6 0 0 28.5 23日 安佐南区役所 (広島市) 9.9
7 0 0 16.4 18日 向丘中学校 (福山市) 8.0
8 0 0 20.9 6日 白岳小学校 (呉市) 8.5
9 0 0 23.1 8日 培遠中学校 (福山市) 9.2
10 0 0 17.8 27日

白岳小学校  福山市役所

(呉市)         (福山市) 6.8
11              
12              

令和6年1月から10月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(1.23MB)

令和5年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(63KB)

令和4年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(58KB)

令和3年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(63KB)
令和2年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(87KB)
平成31年(令和元年)1月から12月 (環境基準を超過した日数等)(PDFファイル)(80KB)
平成30年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(83KB)
平成29年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(95KB)
平成28年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(84KB)
平成27年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(90KB) 
平成26年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(123KB)
平成25年1月から12月(環境基準を超過した日数等) (PDFファイル)(71KB)

微小粒子状物質(PM2.5)の参考情報

微小粒子状物質(PM2.5)関連情報 (PDFファイル)(582KB) 
微小粒子状物質(PM2.5)の推移や,中国のPM2.5の把握方法等について掲載しました。

広島県内の大気測定局の微小粒子状物質(PM2.5)の測定開始日 (PDFファイル)(398KB)


Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?