このページの本文へ
ページの先頭です。

令和7年度中小企業向け省エネルギー対策に関するセミナー・相談会について

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月3日

中小企業の皆様へ セミナー・相談会のご案内

広島県では2050年ネット・ゼロカーボンに向け、県内企業における省エネの取り組みを後押しするための省エネ補助金活用セミナー・相談会を開催しています。セミナーでは専門家をお招きし、補助制度の特徴と活用ポイントについての説明や個別相談会も開催しますので、ぜひこの機会に省エネ設備の導入や建築物の省エネ化を検討してみませんか?​

このような方におすすめ

​☑オフィスなどの新築、改築予定で補助金活用を検討されている方
​☑店舗・事業場の省エネ設備を更新し、ランニングコストカットを検討されたい方
​☑省エネ取組計画の策定で、設備の更新事例やおよその導入コストを知りたい方​

第1回 省エネ補助金活用セミナー・相談会

■開催日時
令和7年4月23日(水曜日)13時30分~17時00分​
​【第1部】13時30分-15時00分 制度紹介
【第2部】15時00分-17時00分 個別相談会
■開催方法
オンライン(Zoom)
■内容
【第1部】制度紹介(先着200名)​
​​「主要な省エネ補助制度の特徴と活用ポイント」​(一般社団法人エネルギーマネジメント協会)
​​【第2部】個別相談会(先着8社)​
 省エネの専門家が、各社の課題や要望をお伺いし、マッチする省エネ補助制度や申請要件、準備検討の進め方などについて個別に助言・相談対応します。​
■参加料
無料​
■申込方法
申込フォーム(https://questant.jp/q/shoene71​​)​に必要事項を入力のうえお申込みください。
■申込期限
【第1部】制度紹介のみ:4月21日(月曜日)24時まで 
​【第2部】個別相談会:4月21日(月曜日)12時まで

フライヤー表面

フライヤー裏面
第1回セミナー・相談会チラシ (PDFファイル)(489KB)

R7年度の開催予定・実施状況 

【第1回】4月23日(水曜日)ㅤ  【第2回】 5月28日(水曜日) 【第3回】 6月25日(水曜日)※
【第4回】7月23日(水曜日)※ 【第5回】 8月27日(水曜日) 【第6回】10月22日(水曜日)
【第7回】11月26日(水曜日) 【第8回】12月24日(水曜日) 【第9回】 1月28日(水曜日)
​※第3回、第4回はオンライン・対面のハイブリッドで開催。その他はオンライン開催。​

セミナー・相談会に関するお問い合わせ先

(公財)中国地域創造研究センター(業務委託先)
担当:渡里(わたり)、細木(ほそき)
Tel:082-245-7900 Fax:082-245-7629 E-Mail:shoene@crirc.or.jp

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)