ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

県議会における教育関係の質問と答弁(令和7年度予算特別委員会)

 

 これは令和7年度予算特別委員会における質問のうち、県教育委員会が作成した教育関係分の未定稿速報です。

教育関係の質問と答弁

表のサイズを切り替える

月日

質問者(会派)

質問項目

3月10日 玉重 輝吉
(自民議連)

教員の働き方改革の課題について (PDFファイル)(32KB)

教員の働き方改革の課題を踏まえた令和7年度の取組について (PDFファイル)(31KB)

3月10日 山形 しのぶ
(自民議連)

学校現場に対する支援について (PDFファイル)(35KB)

フリースクール等民間団体との連携について (PDFファイル)(25KB)

高校を退学にならないための取組について (PDFファイル)(33KB)

高校の中途退学者への支援について (PDFファイル)(29KB)

3月10日

伊藤 英治
(自民議連)

児童の視力低下について (PDFファイル)(33KB)

ICT機器の利用について (PDFファイル)(35KB)

3月11日 山形 しのぶ
(自民議連)

これまでのキャリア教育の取組について (PDFファイル)(36KB)

各学校段階でのキャリア教育について (PDFファイル)(35KB)

3月11日 玉重 輝吉
(自民議連)

県立高校の魅力化に向けた取組の生徒及び保護者の受止めについて (PDFファイル)(34KB)

県立高校の魅力向上に向けた今後の取組について (PDFファイル)(34KB)

3月11日 恵飛須 圭二
(自民議連)

県立高校の特色強化に向けた取組について (PDFファイル)(44KB)

県立高校の変革への決意とビジョンについて (PDFファイル)(34KB)

3月12日 村上 栄二
(ひろしま刷新)
教職員に対する生成AI活用研修について (PDFファイル)(30KB)
3月13日 東 保幸
(民主県政会)

高校生自身が本県の将来像を考える教育について (PDFファイル)(35KB)

教員の精神疾患による病気休職の影響について (PDFファイル)(35KB)

教員の精神疾患による病気休職に伴う給与負担額について (PDFファイル)(21KB)

教員の精神疾患による病気休職の主な要因と対策について (PDFファイル)(38KB)

教員の心理的安全性の確保に向けた個別計画の策定について (PDFファイル)(27KB)

3月13日 窪田 泰久
(自民議連)

県立高校の在り方について (PDFファイル)(31KB)

AIの功罪について (PDFファイル)(36KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)