このページの本文へ
ページの先頭です。

社会人経験者等採用試験 職員からのメッセージ (令和3年度版)

印刷用ページを表示する掲載日2021年5月20日

田代 哲也青木 聡

田代 哲也

Q1 現在の担当職務とそのやりがい・魅力は?

広島県への移住を促進する業務のうち、カスタマージャーニー(移住潜在層が最終的に移住に至るまでの行動変容のプロセス)を踏まえたHPの運営、デジタルマーケティングやSNS等による魅力発信、移住希望者と地域等をマッチングするセミナーの企画・運営などを行っています。
地域やそこに住む方々の魅力について、様々な手段を取捨選択し、より多くの方に知って頂くことがやりがいです。その施策を通して、移住した方が広島で理想のライフスタイルを実現している様子だけでなく、移住者が入ることによって地域が活性化している様子を知った時に、大きな喜びを感じます。

Q2 前職についてお聞かせください

販売・営業職を中心に取り扱う人材派遣会社で、営業やリクルーティング業務、アルバイトや社員の育成業務及び中四国エリアの支社マネジメント業務を行っていました。

Q3 広島県を受験した動機は?

学生時代は社会に貢献できるNGOで働こうと思っていましたが、社会人経験5年以上が必須の団体が多かったため、前職に就職しました。前職では様々なことにチャレンジさせてもらい、楽しく働いていたのですが、前職で経験できる職務をほぼ経験したため、何か新しいことにチャレンジしてみたいと漠然と思っていました。そのような中、広島県職員の募集を見つけ、学生時代に思っていた社会に貢献したいという気持ちを思い出しました。また、県庁では様々な部署があるため、異動の度に新しいことを学ぶことができると考えて転職を決意しました。

Q4 自分の経験を活かせた事例をお聞かせください

前職では、取引先、契約社員やアルバイト、社内の他部署や上司・部下等、それぞれの意見を聞いた上で、三方良しになるための施策を考えていたので、そこで培った調整力は助けになっています。現職でも、地域の方々や市町の担当者、他部署や委託先と連携しながら行う施策が多いため、前職での経験を活かしつつ新しいことを学び、仕事を前に進めていくことができていると感じています。

Q5 受験者へのメッセージ

広島県には、都市も海も山もあり、様々な産業が発展している魅力的な県です。その場所には、魅力的な人々が理想の暮らしをしていて、それを支える仕事として県庁の職務はとてもやりがいがあります。
淡々と処理を行う事務作業もありますが、クリエイティブな仕事も多く、社会人の経験は必ず活かせると思います。採用一年目でも、自由な発言を取り入れてくれる風通しの良い雰囲気もあります。これまでの経験を活かして一緒に働きましょう!
また、広島県内での住む場所や暮らしについてご不安のある方は、是非「ひろしま暮らしサポートセンター」にお問い合わせください。https://www.hiroshima-hirobiro.jp/

青木 聡

Q1 現在の担当職務とそのやりがい・魅力は?

平成30年7月豪雨による河川災害復旧工事や砂防えん堤工事、急傾斜地崩壊対策工事などの工事監督を担当しています。
土木工事の魅力は、自分が携わった構造物が人々の役に立っていることを目に見える形で、しかも長期間実感できることだと思います。住民の方から「工事をしてもらえて良かった」と言っていただいたときには、頑張って良かったと思いました。

Q2 前職についてお聞かせください

建設コンサルタント会社に勤めて、土木構造物の設計や耐震解析を行っていました。
ダム・発電所・港湾施設などの色々な土木施設に携わる職場でした。

Q3 広島県を受験した動機は?

学生の時は公務員を志望していましたが、就職氷河期で採用がほとんどなかったため、第2志望のコンサルタント会社に就職しました。
ふと、若い頃公務員を目指していたことを思い出していた時に、広島県で社会人経験者採用があることを知りました。豪雨災害で大変な状況であることは知っていたので、『受験資格があり経験を生かせるなら』と、チャレンジしてみようと思いました。

Q4 自分の経験を活かせた事例をお聞かせください

前職では幅広い分野で仕事をしていたため、技術面では経験が生かせていると思います。また、発注機関への出向で工事監督の経験があったので、業者の方との打合せや現場での判断に役立っていると思います。

Q5 受験者へのメッセージ

課題が多様化する現代社会においては、幅広い世代、様々なバックボーンを持った人材が求められています。豊富な知識と経験を役立てられる機会は必ずあるので、広島県をより良くしたいという気持ちのある方は、是非受験していただきたいと思います。
広島県では仕事も暮らしも追及する「欲張りなライフスタイルの実現」を目指していますので、一緒に働きませんか?

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?