警察・商工労働委員会概要(令和6年7月~)
Youtubeにより、ライブ及び録画中継しています。→インターネット中継のページへ
委員会名簿
委員数 11人
(令和6年7月2日 選任)
委員長:坪川竜大
副委員長:山下 守
委員:松岡宏道
委員:緒方直之
委員:金口 巖
委員:三好良治
委員:柿本忠則
委員:加納孝彦
委員:富永やよい
委員:相澤 孝
委員:上野寛治
審議概要
開会状況等
令和6年6月以前 令和6年7月19日 令和6年8月19日 令和6年9月12日 令和6年9月26日 令和6年10月18日 令和6年11月19日
令和6年11月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(44KB)
警察1 警察本部別館庁舎(仮称)設計業務に係る建築プロポーザルの審査結果について (PDFファイル)(292KB)
警察2 マイナンバーカードと運転免許証の一体化の概要について (PDFファイル)(162KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(70KB)
商工1-(1) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(210KB)
商工1-(2) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.44MB)
商工1-(3) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(5.14MB)
商工1-(4) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(5.24MB)
商工1-(5) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(4.25MB)
商工1-(6) 「令和7年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(6.7MB)
商工2 中小企業・小規模企業の振興に関する施策の実施状況等について (PDFファイル)(452KB)
商工3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る貸付土地の追加について (PDFファイル)(508KB)
商工4 令和6年度勤労者福祉功労知事表彰について (PDFファイル)(112KB)
商工5 デジタルリテラシー習得に向けた動画コンテンツの提供開始について (PDFファイル)(3.44MB)
商工6 「おいしい!広島」プロジェクトの取組状況について (PDFファイル)(1.59MB)
商工7 「サイクリングしまなみ 2024」の開催結果について (PDFファイル)(93KB)
商工8 マウンテンバイクガイド育成研修の開催について (PDFファイル)(88KB)
令和6年10月18日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(36KB)
警察1 良好な自転車交通秩序の実現に向けた制度改正について (PDFファイル)(1.1MB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(102KB)
商工1 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について (PDFファイル)(1.22MB)
商工2-1 広島県新たな観光振興財源・宿泊税の導入に関する説明資料(案)について (PDFファイル)(85KB)
商工2-2 広島県新たな観光振興財源・宿泊税の導入に関する説明資料(案)について (PDFファイル)(4.05MB)
商工3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について (PDFファイル)(123KB)
商工4-1 「令和6年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(115KB)
商工4-2-(1) 「令和6年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(8.28MB)
商工4-2-(2) 「令和6年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(9.46MB)
商工4-2-(3) 「令和6年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(9.64MB)
商工4-2-(4) 「令和6年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(9.42MB)
商工5 「人的資本経営推進セミナー(人的資本経営を実践する!)」の開催について (PDFファイル)(1.18MB)
商工6 第 41 回ひろしま技能フェア及び職業能力開発功労者への表彰について (PDFファイル)(2.45MB)
商工7 令和6年度「技能祭」の開催について (PDFファイル)(2.3MB)
商工8 パートナーシップ構築宣言の普及促進に係るセミナーの開催について (PDFファイル)(1.1MB)
商工9 カーボンリサイクル関連技術の集積に向けたイベント開催について (PDFファイル)(108KB)
商工10 ひろしま AI 部の AI チャレンジ(企業訪問)について (PDFファイル)(239KB)
商工11 広島県経済の動向 (PDFファイル)(545KB)
商工12 「ひろしまの商工業」について (PDFファイル)(2.56MB)
商工13 中国四川省における広島県産酒類商談会等の開催について (PDFファイル)(6.94MB)
商工14 令和6年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第3回) (PDFファイル)(114KB)
商工15 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(154KB)
商工16 「サイクリングしまなみ 2024」の開催について (PDFファイル)(111KB)
商工17 おいしい!広島プロジェクト決起会の開催結果について (PDFファイル)(1.6MB)
報告事項
[警察本部関係]
1 良好な自転車交通秩序の実現に向けた制度改正について(交通部長)
[商工労働関係]
1 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について(経営革新課担当課長)
2 広島県新たな観光振興財源・宿泊税の導入に関する説明資料(案)について(観光課長)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 訪日外国人旅行者数の増加に伴う警察の対応について
(1) 急増する外国人旅行者の現状の認識とコミュニケーション向上に向けた対策について
(2) 外国人旅行者からの110番通報や交番への来訪時における意思疎通方法について
(3) 訪日外国人旅行者にとって安心安全を実感できる治安を維持していくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について
(1) AI活用を促すセミナーの必要性に係る当局の見解について
(2) 中小企業に対しセミナーなどを通じてAI活用の理解を深めていくことについて(要望)
(3) アンケート前の県の考え(仮説)と、結果がどうであったのかを意識していくことについて(要望)
2 TAUの運営状況について
(1) 売上増に向けた取組や課題について
(2) レイアウトの工夫に対する考えについて
(3) TAUの商品展示における課題をどのように捉えているのかについて
(4) 地方の魅力を伝える工夫について
(5) しっかりと広島の魅力を発信し、県内自治体とも連携しながら工夫していくことについて(要望)
3 宿泊税の導入検討について
(1) 宿泊税を徴収することに対する宿泊事業者の声について
(2) 徴収等を行う宿泊事業者に対する配慮について(要望)
(3) 使途の整理について
(4) 宿泊施設のバリアフリー化は宿泊税で行うのではなく、本来宿泊事業者が行うものであることについて(意見)
(5) 免税点の設定金額の理由、免税対象となる宿泊施設数及び全体の税額への影響について
(6) 学生の部活動を課税免除にすることについて
(7) 免税点を6,000円にすることで、低廉な施設に宿泊することが多い学生の部活動も幅広く免除対象としてカバーできることについて
(8) 関係者の要望や質問した観点も含め、引き続き丁寧な検討を行うことについて(要望)
(9) 障害を持たれている方にも選ばれるような観光地となるよう取り組むことについて(要望)
4 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について
(1) 不動産投資はどのくらいの割合を占めているのかについて
(2) 不動産投資の割合が示されない中、県としてしっかりと確認を行っていくことについて(要望)
(3) 不動産投資を行う事業者が倒産などした場合の施設部分の扱いについて
(4) 新たに出資する5社も構成員企業となり事業の運営に関わるのかについて
(5) 残りの7割を集める時期について
(6) 引き続き事業の進捗状況を確認していくとともに、議会にも適宜その状況を報告することについて(要望)
(7) 早めの情報提供と引き続きしっかりと取り組んでいくことについて(要望)
5 社会保険の適用事業所拡大や雇用保険などについて
(1) パートタイムの求職者が増えていることに対する県の受け止めについて
(2) パートタイムが増えている現状の調査に取り組むことについて(要望)
(3) 社会保険制度に加入するメリットの周知について
(4) 社会保険制度に加入するメリットの周知について(要望)
(5) 雇用保険の改正に伴うリスキングの進展により、製造業や建設業などで転職による人手不足が見込まれる中、リスキリングを推進する県の見解について
(6) 意識調査を行って今後の施策に盛り込んでいくことについて(要望)
6 スタートアップ企業の支援について
(1) これまで支援してきたスタートアップ企業の事例について
(2) ユニコーン10プロジェクトの現状の手応えについて
(3) 産振構と一緒に創業支援メニューなど、もっと特色ある取組を考えていくことについて(要望)
(4) ユニコ―ンプロジェクトの経験を今後も生かしていくことについて(要望)
令和6年9月26日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(40KB)
警察1 令和6年広島県警察部隊視閲式の実施について (PDFファイル)(140KB)
警察2 「減らそう犯罪」地域安全運動月間の実施について (PDFファイル)(126KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(81KB)
商工1 大学と連携した業界研究イベント等の実施について (PDFファイル)(6.19MB)
商工2 「人的資本経営情報発信ポータルサイト」の開設について (PDFファイル)(269KB)
商工3 広島県女性活躍推進モデル企業の取組事例集について (PDFファイル)(8.03MB)
商工4 第 62 回技能五輪全国大会及び第 44 回全国障害者技能競技大会出場選手壮行会の開催について (PDFファイル)(134KB)
商工5 「事業承継 成功の秘訣セミナー」の開催について (PDFファイル)(501KB)
商工6 環境・エネルギー産業集積促進補助金(2次募集)の採択について (PDFファイル)(114KB)
商工7 令和6年度カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業補助金の採択について (PDFファイル)(197KB)
商工8 フランス「ディジョン国際ガストロノミー展」への出展について (PDFファイル)(194KB)
商工9 大阪・関西万博出展事業の進捗状況等について (PDFファイル)(93KB)
商工10 メキシコ合衆国グアナファト州「広島フードフェスティバル」への料理人派遣について (PDFファイル)(111KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算1件、条例案1件
県第61号議案 令和6年度広島県一般会計補正予算(第2号)中所管事項外1件
原案可決(全会一致)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年広島県警察部隊視閲式の実施について(総務部長)
2 「減らそう犯罪」地域安全運動月間の実施について(生活安全部長)
[商工労働関係]
1 大学と連携した業界研究イベント等の実施について(雇用労働政策課長)
2 「人的資本経営情報発信ポータルサイト」の開設について(人的資本経営促進課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
(一般所管事項)
1 チャイルドシートの使用促進に向けた取組について
(1) 不使用時の危険性及び県内におけるチャイルドシートの使用状況等について
(2) チャイルドシートの形状の区分や使い分けにおける法律等での規定について
(3) 体格等によりシートベルトが適切に着用できない子供に対するチャイルドシートの使用を促す取組について
(4) ヘルメットやシートベルト、チャイルドシートを正しく着用するよう、広く県民へ呼び掛け、ドライバーに注意喚起する働きかけについて(要望)
2 子供と女性の犯罪被害防止について
(1) 子供と女性の犯罪被害のうち性犯罪や声掛け、つきまといといった大きな犯罪の前兆となる事件の取扱いの状況について
(2) 地域安全運動月間での具体的な取組について
(3) 情報発信ツールを駆使して県民に犯罪の傾向を周知することにより犯罪の発生を防止することについて(要望)
3 小型モビリティの現状について
(1) 特定小型原動機付自転車という車両区分はどのような乗り物を指し、特に注意すべき交通ルールにはどのようなものがあるのかについて
(2) 新しい乗り物が道路交通法においてどのように区分されるのか、また、交通ルールはどの車種に準じて運転すればよいのかについて
(3) 新たなモビリティの普及を踏まえた今後の啓発活動について
(4) 正しい交通ルールの普及及び悪質な違反に対する取締りの強化により安全な通行空間の確保に努めることについて(要望)
4 交通安全協会の活動について
(1) 交通安全協会と県警察との関係性について
(2) 交通安全協会加入のメリットを高める活動に対する県警察の認識について
(3) 横断歩道を渡る際の声出しなど地域の活動に対する県警察の認識について
(4) 教育委員会や学校と連携し、交通安全活動に努めていくことについて(要望)
[商工労働関係]
(付託議案)
1 ひろしまサンドボックス事業について
(1) 今回の補正で債務負担行為も要求することになった理由について
(2) 県内でのAI企業の掘り起こしについて
(3) 事業を具体的にどのように進めていくのかについて
(4) 事業を進めるに当たってのAIによる正確性の担保について
(5) 後発品や模倣品への対応について
(6) 広島県が抱える地域課題の解決及び広島の魅力発信に取り組むことについて(要望)
(7) 事業の情報が企業側にも行き渡るよう、商工団体や産業支援機関などと連携し、しっかりと周知することについて(要望)
(8) AI人材が地方に集まっていない現状分析及び企業とマッチングできていない要因について
(9) 事業において他県にない広島県独自の観点について
(10) どのくらいのニーズを想定しているのかについて
(11) 予算ありきの規模感の事業なのかもっと拡大していく方針なのかについて
(12) 中小企業への幅広い周知と事業後の検証を行い、県内でAI人材が育つよう取り組むことについて(要望)
(一般所管事項)
1 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について
(1) 前回資料が提出された6月以降の動きについて
(2) 資金調達の報告期限である令和6年9月末がせまる中、事業予定者から資金調達の状況をどのように聞いているのかについて
(3) 事業予定者からの資金調達の進捗状況の報告などを経て、今後どのように事業が進んでいくのかについて
(4) 7月以降どのくらいの事業者と話をする機会があったのかについて
(5) 事業予定者から提出される資金計画が定めた条件を満たしているのかしっかりと精査し、引き続き、事業の進捗確認等を行っていくことについて(要望)
(6) 資金調達の現在の達成状況について(意見)
2 ひろしまサンドボックス及びユニコーン10プロジェクトについて
(1) ひろしまサンドボックスの取組の成果及びユニコーン企業の創出について
(2) ユニコーン企業10社を創出するための取組について
(3) 本県のユニコーン10プロジェクトにおける他県にはない取組について
(4) 県内でスタートアップ人材をどのように育てていくのかについて
(5) スタートアップ企業や人材が集積していくよう取り組むことについて(要望)
3 リスキリングについて
(1) 県内でリスキリングの助成金を活用している企業及び宣言されている企業数について
(2) リスキリングにおける県補助金での企業の考え方(定義)について
(3) 県民がしっかりとリスキリングに取り組まれる制度になるよう検討することについて(要望)
4 大学と連携した業界研究イベント及び人的資本経営情報発信ポータルサイトについて
(1) 実際の県内企業の参加数について
(2) 業界研究イベントに関する業界の規模について
(3) 県外協力大学19校はどのように決めたのかについて
(4) 取組の成果指標及び目標について
(5) 県内企業に就職する方が増えるよう目標を高めて取り組むことについて
(6) 資料において成果指標の設定を明示するとともに目標達成に向けて取り組むことについて(要望)
令和6年9月12日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(45KB)
警察1 自動音声案内活用による警察署、交番及び駐在所の連絡先の統一について (PDFファイル)(141KB)
警察2 令和5年度 安心▷ 誇り▷ 挑戦 ひろしまビジョンの実施状況について (PDFファイル)(5.69MB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(95KB)
商工1 令和6年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(83KB)
商工2 令和5年度土地造成事業会計の決算概要 (PDFファイル)(185KB)
商工3 県求人サイト「ひろしまワークス」の運営状況について (PDFファイル)(1.23MB)
商工4 わーくわくママサポートコーナーのリニューアル等について (PDFファイル)(2.1MB)
商工5 令和6年度広島県障害者雇用優良事業所表彰について (PDFファイル)(144KB)
商工6 令和6年度 県立総合技術研究所 西部工業技術センター「保有技術紹介セミナー」の開催について (PDFファイル)(404KB)
商工7 令和6年度 県立総合技術研究所 東部工業技術センター「成果発表会」の開催について (PDFファイル)(378KB)
商工8 「大都市圏等のプロフェッショナル人材と県内企業のマッチング イベント」の開催について (PDFファイル)(193KB)
商工9 呉地区における多機能な複合防衛拠点の整備に係る第2回四者協議の議事概要について (PDFファイル)(1.03MB)
商工10 令和6年度料理人コンクールの実施について (PDFファイル)(170KB)
商工11 「おいしい!広島」プロジェクトの機運醸成を図るイベントの開催について (PDFファイル)(217KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 自動音声案内活用による警察署、交番及び駐在所の連絡先の統一について(警務部長)
[商工労働関係]
1 令和6年広島県議会9月定例会提案見込事項(商工労働局長)
2 令和5年度土地造成事業会計の決算概要(商工労働総務課長)
3 県求人サイト「ひろしまワークス」の運営状況について(雇用労働政策課長)
4 わーくわくママサポートコーナーのリニューアル等について(人的資本経営促進課担当課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 自転車横断帯の撤去について
(1) 自転車横断帯の設置目的について
(2) 自転車横断帯を撤去することの利点や目的について
(3) 自転車横断帯の廃止や存続に関する基準について
(4) 自転車利用者に対する安全教育や広報啓発に関して、息の長い取組を進めていくとともに、自転車による危険で悪質な交通違反に対して厳しく取り締まることについて(要望)
2 女性警察官の活躍に向けた取組状況について
(1) 警察官の定員に占める女性警察官の比率について
(2) 女性警察官の配置状況及び従事している業務について
(3) 職員の仕事と家庭の両立を支援するために講じている対策について
(4) 次世代を担う若者に県警察が魅力ある職場として認識されるよう、また、現役世代の職員、とりわけ女性警察官が働きやすい職場と実感できるような取組を進めることについて(要望)
[商工労働関係]
1 企業のBCP策定状況について
(1) 県内企業のBCP策定状況や県の目標について
(2) BCP策定の有無による効果の違いについて
(3) 企業にBCP策定を促していく施策について
(4) 企業を取り巻くリスクが高まると考えられる中、BCP策定の取組を進めていくことについて(要望)
2 わーくわくママサポートコーナーについて
(1) わーくわくママサポートコーナーの利用実績について
(2) これまでの取組の評価について
(3) 労働人口が減少していく中で県としても女性が働く環境をしっかりとバックアップしていくことについて(要望)
3 観光バスにおける受入環境整備について
(1) バスでの団体旅行者の受入環境の整備が行き届いていない広島市の状況に対する課題認識について
(2) ひろしま都心活性化プランにあるおもてなしの推進におけるこれまでの観光施策及び広島市や関係局との連携について
(3) 観光立県ひろしまを目指して環境整備を進める必要性を踏まえた現状の認識について
(4) バスの運転手に働きたいと思ってもらえる環境を構築するとともに、観光バスの受入れ体制を整備するなど、観光立県ひろしまとしてしっかりと取り組むことについて(要望)
4 障害者雇用の表彰、最低賃金の改定及び外国人材の活用について
(1) 障害者手帳の審査、認定、交付などに関してしっかりと市町に対し取り組むよう県として伝えていくことについて
(2) 大幅に最低賃金が上がることを踏まえた県の企業支援対策について
(3) 国の助成金を活用していなかった事業者などにも届くような支援を行っていくことについて(要望)
(4) 県内の外国人労働者の内訳について
(5) 特定技能外国人労働者の状況について
(6) 特定技能に関する昨年度の事業評価について
(7) 特定技能外国人労働者を広島に呼び込むのか、このまま広島にとどまってもらうのか、検討している戦略の状況について
(8) これから数年で状況変化が見込まれる中、今後、取り組むべき戦略を検討していくことについて(要望)
令和6年8月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(42KB)
警察1 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(令和6年上半期) (PDFファイル)(258KB)
警察2 平和記念式典等に伴う警備措置結果について (PDFファイル)(138KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(69KB)
商工1 令和6年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の事業者募集開始について (PDFファイル)(524KB)
商工2 インドビジネスセミナーの開催について (PDFファイル)(186KB)
商工3 令和6年度 県立総合技術研究所 食品工業技術センター「成果発表会」の開催について (PDFファイル)(258KB)
商工4 広島バイオフォーラムの開催について (PDFファイル)(1.05MB)
商工5 Hi! HIROSHIMA Business Days 2024 の開催について (PDFファイル)(100KB)
商工6 令和6年度シリコンバレー訪問商談プログラムの実施について (PDFファイル)(101KB)
商工7-1 令和5年広島県観光客数の動向について (PDFファイル)(277KB)
商工7-2 令和5年広島県観光客数の動向について (PDFファイル)(1MB)
商工8 令和6年1月~6月の広島県観光客数の推計について (PDFファイル)(108KB)
商工9 労使関係セミナーの開催について (PDFファイル)(783KB)
当日配付資料 宿泊税導入における本県の現状と課題、宿泊税とする考え方及び税制度について (PDFファイル)(2.12MB)
報告事項
[警察本部関係]
1 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(令和6年上半期)(生活安全部長)
2 平和記念式典等に伴う警備措置結果について(警備部長)
[商工労働関係]
1 令和6年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の事業者募集開始について(イノベーション推進チーム担当課長(地域産業デジタル化推進担当))
2 インドビジネスセミナーの開催について(海外ビジネス担当監)
3 宿泊税導入における本県の現状と課題、宿泊税とする考え方及び税制度について(当日配付資料)(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 SNS型投資詐欺等の周知方策について
(1) 統計上の分類で区分されている特殊詐欺とSNS型投資詐欺・SNS型ロマンス詐欺の違いについて
(2) なぜSNS型投資詐欺・SNS型ロマンス詐欺と特殊詐欺の被害総額を比較できるように記載しないのかについて
(3) SNS型投資詐欺・SNS型ロマンス詐欺に関する被害の状況をどのような方法で周知しているのかについて
(4) SNS型投資詐欺・SNS型ロマンス詐欺の被害の実態について、県民への周知を一層進めていくことについて(要望)
2 少年補導協助員の活動について
(1) 県内における犯罪行為に及んだ少年の検挙・補導件数や内容、及び不良行為により補導された少年の人数について
(2) 検挙・補導件数を学識で区分した場合、低年齢化は進んでいるのか、また、低年齢の非行少年への対策について
(3) 少年補導協助員が行っている啓発活動の内容及び学校や地域との連携について
(4) 活動内容を学校や地域に周知するなど連携の強化を促していくことについて(要望)
(5) 防犯ボランティア団体の活動が将来にわたって持続可能なものとなるよう、幅広な支援を行っていくことについて(要望)
3 平和記念式典に伴う県警察の対応について
(1) 今回の平和記念式典に伴うデモ隊と市職員や警察官の状況をどのように受け止めているのかについて
(2) 事前に原爆ドーム前からデモ隊を排除するといった対応ができなかったのかについて
(3) 今回の状況を踏まえ、来年の式典警備に向けてどのように対応していくのかについて
(4) 来年以降は、一般の方が歩道を通行できるよう、対応をしっかりと検討していくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 労使関係セミナーについて
(1) 現状でどのくらいの中小企業が対策に取り組まれているのかについて
(2) 今回のセミナーにおける中小企業のターゲットについて
(3) 労使関係の対策を中小企業に対ししっかりと取り組んでいくことについて(要望)
2 宿泊税の導入検討について
(1) 本県で宿泊税の導入が必要なのか、また、観光消費額の目標は宿泊税を導入しないと達成できないのかについて
(2) 宿泊税活用による取組案それぞれが、観光消費額にどのようにつながっていくのかについて
(3) 事業費としての毎年30億円の必要性など、もう少し丁寧に説明していくことについて
(4) スポーツや文化大会による宿泊、学生活動による合宿などは、課税免除とならないのかについて
(5) 現時点での免税点の設定における方向性について
(6) 合宿などで連泊する場合も1泊ごとに課税されるかについて
(7) 課税免除や免税点に対する宿泊事業者の声はどのようなものかについて
(8) 宿泊事業者の声を踏まえた詳細なアンケート結果の開示時期について
(9) カプセルホテル、キャンプ場での区画利用やコテージ利用などに課税されるのかについて
(10) 県民や宿泊者から課税への理解が得られるよう、税の使途や必要性を明確にし説明責任を果たしていくとともに、宿泊事業者の意見もしっかりと聞いて、丁寧に議論を進めていくことについて(要望)
(11) 定額制200円で行うと不公平感も生じるため、宿泊金額に応じた定率制、段階的な定額制の導入の可能性についても検討していくことについて(意見)
3 労使関係セミナーや観光プロダクトの取組について
(1) 個別労働紛争の種類、本県の特徴及び件数などについて
(2) 労働局など関係機関との違いや情報等の周知方法について
(3) 企業にしっかりと支援が届くように啓発していくことについて(要望)
(4) これからの観光プロダクトの取組や考えについて
(5) 観光及びまちづくりに関するNPO法人等への支援における考えについて
(6) これまでできていなかったことをチャンスと捉え、宿泊税の理解が進むよう取り組んでいくことについて(要望)
令和6年7月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(38KB)
警察1 令和6年上半期の交通事故発生状況について (PDFファイル)(157KB)
警察2 警察行政の概要 (PDFファイル)(897KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(91KB)
商工1 ひろしまイノベーション推進機構の投資先企業の決算状況について (PDFファイル)(620KB)
商工2 「ひろしまサンドボックス」のこれまでの成果について (PDFファイル)(2.86MB)
商工3 令和6年度商工労働局の行政概要について (PDFファイル)(859KB)
商工4 令和6年度中小企業振興功労者表彰(知事表彰)について (PDFファイル)(374KB)
商工5 広島県地域未来投資促進基本計画の変更について (PDFファイル)(3.9MB)
商工6 低学年向け「就活スキルアッププログラム(旧・パッケージ型インターンシップ)」の実施について (PDFファイル)(928KB)
商工7 令和6年度「ひろしまマイスター」の認定について (PDFファイル)(400KB)
商工8 令和6年度「ひろしまユニコーン 10」採択企業の決定について (PDFファイル)(216KB)
商工9 令和6年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の実施について (PDFファイル)(607KB)
商工10 カーボン・サーキュラー・エコノミーを学ぶ次世代教育夏期プログラムの実施について (PDFファイル)(111KB)
商工11 “せとうちDMO”の取組状況について (PDFファイル)(150KB)
商工12 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(162KB)
商工13 株式会社ジャイアントとのサイクルツーリズム推進に関する覚書締結について (PDFファイル)(96KB)
商工14 令和6年度労働委員会の事務概要 (PDFファイル)(340KB)
当日配付資料 宿泊税導入に関する事業者ヒアリング及び市町への意見照会の結果について (PDFファイル)(982KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年上半期の交通事故発生状況について(交通部長)
[商工労働関係]
1 ひろしまイノベーション推進機構の投資先企業の決算状況について(イノベーション推進チーム担当課長(イノベーション環境整備担当))
2 「ひろしまサンドボックス」のこれまでの成果について(イノベーション推進チーム担当課長(地域産業デジタル化推進担当))
3 宿泊税導入に関する事業者ヒアリング及び市町への意見照会の結果について(当日配付資料)(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 令和6年上半期の交通事故発生状況について
(1) 横断中に亡くなった方は、横断歩道を歩行中に事故に遭われたのか、横断歩道以外の場所を歩行中に事故に遭われたのかについて
(2) 歩行中の事故に対する対策について
(3) 大人世代を含む幅広い年齢層の自転車利用者に交通ルールの徹底を呼び掛けるような施策を進めていくことについて(要望)
2 自転車利用者に対する交通事故防止に向けた広報啓発について
(1) 自転車利用者が関係する交通事故における形態及び交通違反の内容について
(2) 自転車利用者に対してどのような広報啓発活動をしているのかについて
(3) 自転車利用者に対する当事者意識を持ってもらうための広報啓発活動について(要望)
(4) 自転車用ヘルメットの県内の着用率について
(5) ヘルメットの着用が低調な中、様々な手段で広報し、交通事故の抑止に繋げていくことについて(要望)
3 平和記念式典における警備体制について
(1) 警察本部長着任後初めての平和記念式典となる中、県民の関心が例年よりも高まっている現状を県警察としてどのように受け止め、警備に臨むのかについて
(2) 毎年、平和記念式典会場周辺でデモ活動が展開される中、この度の広島市の方針を受け、県警察としてどのように対応するのかについて
(3) 式典当日、警備とデモ団体が激しく衝突することも予想される中、県警察としてどのような措置を執るのかについて
(4) 警察としてしっかりと警備することについて(要望)
[商工労働関係]
1 宿泊税の導入検討について
(1) 事業者の税導入における意見や印象に対する当局の受け止めについて
(2) 市町からどのような意見があったのか、また今回のスキームに対する市町の受け止めについて
(3) 地域別での特徴的な意見や、市町による温度差について
(4) 使途における様々な意見を今後どのように調整し、議論を進めていくのかについて
(5) 関係者の理解を深めるためにも丁寧な議論や調整を行うことについて(要望)
2 雇用保険の被保険者要件の拡大における受け止めについて
(1) 雇用保険の要件拡大までまだ4年以上あるが、県内企業や経済団体などから何か声が上がっているかについて
(2) 賃上げが進む中、年収の壁を意識した労働時間調整のしわ寄せが他の労働者に来ることの懸念について
(3) 2年間の暫定的措置である国の年収の壁・支援強化パッケージを継続するよう国に対して要望することについて
(4) 雇用保険の要件拡大を企業や労働者に対し、県として周知することについて
(5) 雇用保険の現行制度の早期見直しの必要性に対する県の見解について
(6) 賃上げへの期待感がある一方で、不安感もあり、しっかりと国に要望していくことについて(要望)
3 雇用労働施策について
(1) 人的資本経営促進課の取組や狙いについて
(2) 人的資本経営における今後の労働施策について
(3) 職業安定行政の地方移管をどのように考えているかについて
(4) 地方で労働施策をまわしていくという気概を持って取り組んでいくことについて(要望)
過去の審議概要
令和5年5月29日~令和6年6月28日
令和4年7月19日~令和5年2月21日
令和3年7月19日~令和4年6月17日
令和2年7月17日~令和3年7月2日
令和元年5月17日~令和2年6月26日
平成30年7月19日~平成31年2月21日
平成29年7月19日~平成30年6月27日
平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月19日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日