警察・商工労働委員会概要(令和5年5月~令和6年6月)
Youtubeにより、ライブ及び録画中継しています。→インターネット中継のページへ
委員会名簿
委員数 11人
(令和5年5月10日 選任)
委員長:玉重輝吉
副委員長:宮崎康則
委員:城戸常太
委員:松岡宏道
委員:金口 巖
委員:瀧本 実
委員:石津正啓
委員:畑石顕司
委員:林 大蔵
委員:村上栄二
委員:加納孝彦
審議概要
開会状況等
令和5年2月以前 令和5年5月29日 令和5年6月22日 令和5年6月30日 令和5年7月12日~13日(県内調査) 令和5年7月19日 令和5年8月18日 令和5年9月14日 令和5年9月27日 令和5年10月4日~6日(県外調査) 令和5年10月19日 令和5年11月17日 令和5年12月6日 令和5年12月15日 令和6年1月19日 令和6年2月9日 令和6年2月28日 令和6年2月29日 令和6年4月19日 令和6年5月17日 令和6年6月20日 令和6年6月28日
令和6年6月28日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(35KB)
警察1 警察職員の街頭活動時におけるサングラスの着用について (PDFファイル)(123KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(79KB)
商工1 令和5年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について (PDFファイル)(622KB)
商工2 広島県経済の動向 (PDFファイル)(531KB)
商工3-1 現広島 FMP 開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について (PDFファイル)(71KB)
商工3-2 現広島 FMP 開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について (PDFファイル)(7.56MB)
商工4 広島で働き・暮らす魅力を伝えるひろしま就活サポーター等の「大学生等県内就職促進事業」の取組について (PDFファイル)(488KB)
商工5 障害者の雇用制度等に関する啓発冊子の発行について (PDFファイル)(1.63MB)
商工6 女性デジタル人材育成・就業支援事業「リスタートプログラム2024」の実施について (PDFファイル)(4.52MB)
商工7 中国四川省ビジネスセミナーの開催について (PDFファイル)(154KB)
商工8 「iSQUARE×Hiroshima Summer Fun」の開催について (PDFファイル)(225KB)
商工9 「おいしい!広島」プロジェクトの令和6年度の取組について (PDFファイル)(253KB)
付託議案及び審査結果
付託議案なし
報告事項
[警察本部関係]
1 警察職員の街頭活動時におけるサングラスの着用について(警務部長)
[商工労働関係]
1 令和5年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(商工労働総務課長)
2 広島県経済の動向(経営革新課担当課長)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 警察施設の最適化について
(1) 耐用年数を経過した交番・駐在所の数及び建替え工事や維持管理に係るコストを縮減させるための取組について
(2) 駐在所の整備に空き家住宅を利活用する際の現状の課題について
(3) 現状の交番・駐在所の集約化及び今後設置される交番・駐在所をより最適な配置とするための検討について
(4) 複雑化する社会に柔軟に対応できる魅力ある組織づくりについて(要望)
2 騒音を立てて走行するバイクへの対応について
(1) 最近の暴走行為と以前の暴走行為との相違点について
(2) 迷惑な暴走行為を繰り返す者を県警察としてどのように把握しているのかについて
(3) 騒音に対する取締まりがどのような違反に対して行われているのかについて
(4) 今後、騒音を立てて走行するバイクに対し、どのような対策を講じていくのかについて
(5) 本格的な夏場に向け、取り締まりを逃れて暴走行為を繰り返す者の数が増えてくることも懸念される中で、効果的な対策により、県民生活の平穏を確保していくことについて(要望)
3 安全運転相談窓口の充実強化について
(1) 安全運転相談の状況及び安全運転相談に対応する職員に看護師を配置したことの効果について
(2) 高齢ドライバーによる交通事故が後を絶たない状況の中で、安全運転相談窓口の制度の周知方策を含めた今後の取組について
(3) 安全運転相談窓口の充実強化のみならず、高齢ドライバーに優しい交通環境の実現に向けて幅広い対策を講じていくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 サキガケプロジェクトの実証について
(1) これまでの建物との違い及び坂町の建物の使用用途について
(2) 3Dプリンタ住宅の課題は、導入へのハードルが高く、トイレなどの公共施設から順に取り組んでいくことも必要ではないかと考えるが、今後どのように展開するのかについて
(3) イノベーションハブひろしまCampsを法人の所在地として登記する際の課題について
(4) 法人の所在地として登記する場所における行政との密な連携の構築について(要望)
(5) 新しく成立した法律(事業融資促進法)をサキガケプロジェクトに反映させるため、県内地銀と連携するなど、戦略的に考えていくことについて
(6) 2018年ミシュランガイドの食の魅力の情報発信に要する経費について
(7) 食べログとも協議しながら食のPRを行っていくことについて(要望)
2 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る進捗状況について
(1) 今回の合意文書の条件は昨年9月に満たすべきものだったのかについて
(2) 資金計画の承認の考え方について
(3) 出資金は書面での確認になるのか、現金での確認になるのかについて
(4) 開業前資金調達に係る交渉状況について
(5) 不動産投資でどの程度金額を集め、不動産投資金額の確約をどのようにとるのかについて
(6) 不動産投資で集める資金の目標額について
(7) 9月末までに集めた資金を見て事業を進めるか判断することについて(意見)
(8) マツダの撤退が認められたのかについて
3 宿泊税の検討について
宿泊税の検討にあたり、目的、使途、税を徴収する対象の整合がとれているのか、また宿泊税の徴収は県、市町のどちらがするのかしっかりと議論し、慎重に判断していくことについて(要望)
4 宿泊キャンペーンの効果検証について
(1) 宿泊キャンペーンの実施結果について
(2) コロナ前との比較による効果検証について
(3) 宿泊事業者の規模別の状況について
(4) 広島・宮島など世界遺産を含むエリア、呉地域、備後、県北エリアなどにおける事業結果にどのような特徴があったのかについて
(5) 事業結果を集約・検証し、委員会の場でも意見交換していくことについて(要望)
令和6年6月20日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(36KB)
警察1 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(1010KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(118KB)
商工1 令和6年広島県議会6月定例会提案見込事項等 (PDFファイル)(62KB)
商工2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(1.39MB)
商工3 ひろしまイノベーション推進機構の概要及び投資先企業の状況について (PDFファイル)(513KB)
商工4 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について (PDFファイル)(1.71MB)
商工5 入野地区の事業化検討に係る調査の実施について (PDFファイル)(360KB)
商工6 赤帽広島県軽自動車運送共同組合との「災害時における緊急輸送に関する協定書」の締結について (PDFファイル)(116KB)
商工7 デジタルサービス活用型人手不足対策事業補助金の採択について (PDFファイル)(113KB)
商工8 地方就職学生支援金について (PDFファイル)(116KB)
商工9 令和6年度「人的資本経営推進セミナー」の開催について (PDFファイル)(2.28MB)
商工10 令和6年度 女性活躍推進研修の実施について (PDFファイル)(4.54MB)
商工11 わーくわくママサポートコーナーひろしまリニューアルに伴う新名称アンケートの実施等について (PDFファイル)(3.56MB)
商工12 企業価値を高めるBCP(事業継続計画)の策定等支援について (PDFファイル)(1.61MB)
商工13 ひろしまサンドボックス「サキガケプロジェクト」新規案件の採択について (PDFファイル)(229KB)
商工14 健康・医療関連産業創出支援等に係る補助金の採択について (PDFファイル)(203KB)
商工15 環境・エネルギー産業集積促進補助金の採択について (PDFファイル)(129KB)
商工16 ひろしまAI部について (PDFファイル)(296KB)
商工17 令和6年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第2回) (PDFファイル)(161KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(刑事部長)
[商工労働関係]
1 令和6年広島県議会6月定例会提案見込事項等(商工労働局長)
2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(商工労働局長)
3 ひろしまイノベーション推進機構の概要及び投資先企業の状況について(イノベーション推進チーム担当課長)
4 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について(経営革新課担当課長)
5 入野地区の事業化検討に係る調査の実施について(産業用地課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 高齢ドライバーに係る安全対策について
(1) 県内の免許人口に占める高齢ドライバーの割合について
(2) 交通事故の件数と顕著な事故形態について
(3) 高齢者の免許返納状況について
(4) 広島県中山間地域振興計画で全域が中山間地域と区分されている10市町における高齢者講習の対象者の人数や割合とその周知方法及び高齢者講習や認知機能検査の受入れ状況について
(5) 既存の講習や交通安全教育に加え、認知機能の低下を手軽に確認できるアプリなどの導入の検討や、都市部と中山間地域の交通環境の違いを踏まえた高齢ドライバー向けの安全教育を開催するなど、高齢者が関係する悲惨な交通事故を防ぐための効果が期待できる対策を推し進めていくことについて(要望)
2 大規模な道路改良工事に伴う歩行者の安全確保について
(1) 中山踏切の立体交差事業のような地域の交通体系が大きく変化する道路改良工事に際し、事業主体と警察が協議を行う時期について
(2) 大規模な道路改良工事における歩行者の安全確保という観点での協議について
(3) 道路沿線に暮らす住民、特に子供の通学の安全を確保するためにも、設計段階の早期から議論に参加し、必要に応じて学校関係者の意見を聴くなど積極的に協議を行うことについて(要望)
[商工労働関係]
1 物流問題について
(1) 連結トラックに対する規制について
(2) 民間企業への連結トラックに関する国の助成について
(3) 大手企業だけではなく中小物流企業に対する連結トラック導入に向けた対策について
(4) 物流問題に対する課題の洗い出し及び普及促進につながる政策と制度設計について(要望)
2 県内企業への経営に関する企業アンケート調査の結果について
(1) 昨年と同時期の調査における回答結果との比較について
(2) 今回の調査結果の今後の活用について
(3) 新たに始まる国の支援策が広く県内企業に届くよう、県としても効果的に周知していくことについて(要望)
令和6年5月17日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(35KB)
警察1 令和6年能登半島地震における広島県警察の活動状況について (PDFファイル)(241KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(80KB)
商工1-(1) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(201KB)
商工1-(2) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(7.74MB)
商工1-(3) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(6.53MB)
商工1-(4) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(4.21MB)
商工1-(5) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(8.37MB)
商工1-(6) 「令和7年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(8.94MB)
商工2 令和5年度「ひろしまユニコーン 10」プロジェクトにおける取組状況について (PDFファイル)(203KB)
商工3 宿泊税導入における観光振興施策及び制度概要の素案について (PDFファイル)(2MB)
商工4-(1) 制度活用ハンドブック(令和6年度版) (PDFファイル)(9.66MB)
商工4-(2) 制度活用ハンドブック(令和6年度版) (PDFファイル)(5.83MB)
商工4-(3) 制度活用ハンドブック(令和6年度版) (PDFファイル)(4.5MB)
商工5 広島県地域未来投資促進基本計画の変更について (PDFファイル)(2.31MB)
商工6 女性管理職社外交流ネットワーク構築事業の公募開始について (PDFファイル)(230KB)
商工7 令和5年度「イノベーション・ハブ・ひろしま Camps」の運営状況について (PDFファイル)(123KB)
商工8 ひろしまサンドボックス「サキガケプロジェクト」の実証について (PDFファイル)(327KB)
商工9 令和5年度県制度融資の新規貸出実績について (PDFファイル)(192KB)
商工10 令和6年度観光プロダクト開発促進事業について (PDFファイル)(100KB)
当日配付資料 現広島 FMP 開発事業用地の新たな利活用に係る県の対応方針について (PDFファイル)(135KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年能登半島地震における広島県警察の活動状況について(警備部長)
[商工労働関係]
1 「令和7年度施策に関する提案(案)」について(商工労働局長)
2 令和5年度「ひろしまユニコーン10」プロジェクトにおける取組状況について(イノベーション推進チーム担当課長)
3 宿泊税導入における観光振興施策及び制度概要の素案について(観光課長)
4 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る県の対応方針について(当日配付資料)(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 複雑化する社会に対応するための組織体制について
(1) 「減らそう犯罪」広島県民総ぐるみ運動を開始した当時から現在までの刑法犯認知件数に占める罪種の割合の変化について
(2) サイバー犯罪に関する県警察への相談件数の推移について
(3) サイバー犯罪等の増加に対応するための人員配置の変化について
(4) 今後の複雑化する社会に適切に対応するための組織整備について
(5) 犯罪の種類が変化する中、県民の安心を守り、複雑化する社会に対応するための組織体制の整備を進めていくことについて(要望)
2 自転車が関係する交通事故の防止に向けた取組について
(1) 注意の対象となる違反及び自転車が関係する事故における違反について
(2) 自転車マナーアップ月間中の自転車利用者に対する働きかけについて
(3) 悲惨な交通事故が1件でもなくなるよう、取締りと指導の両面から効果的な対策を推し進めていくことについて(要望)
3 SNS型投資詐欺の被害防止に向けた取組について
(1) 犯行形態及び県内被害件数の状況について
(2) 具体的な手口及び被害防止の難しさについて
(3) 被害を防止するための取組について
(4) 県民にSNS型投資詐欺の脅威や防犯意識を広め、財産がだまし取られることのないよう、取締りを強力に進めていくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 宿泊税について
(1) 県民や関係事業者への具体的な使途の説明について
(2) 課税免除の扱いに対する当局の考え方について
(3) 宿泊税額の考え方に対する市町や宿泊事業者からの意見について
(4) 現時点での市町に対する配分方法に関する方針について
(5) 当局が思い描いている導入時期及びスケジュールについて
(6) 税率に対する市町や宿泊事業者などの関係者の声を反映した対応の検討について(要望)
(7) 宿泊税の導入による観光振興施策の変化をイメージできるよう、具体的な使途を早く示し、県民や事業者が納得できる施策を打ち出すことについて(要望)
(8) 受益者負担という観点における宿泊税導入の目的の妥当性について
(9) 基礎自治体ではなく広域自治体である県が宿泊税を導入する意義について
(10) 宿泊税が必要となった観光施策における課題について
(11) 受益者負担の妥当性並びに県が徴収する意義や使途などを含め、特に慎重に議論し、導入するのであれば徴収する区分を簡素にすることについて(意見)
(12) 各市町から県が徴収すべきという意見があったのかについて
(13) 宿泊税の市町への説明や使途の議論をしっかりと行い、丁寧に進めていくことについて(要望)
(14) 目的税を導入する場合のあるべき姿について(意見)
2 鉄スクラップ確保問題について
(1) 県内における鉄スクラップの輸出状況について
(2) 鉄スクラップが国内で不足する状況下における規制について
(3) 国や警察、知事部局が連携し、廃棄物処理業者を把握していくことについて(要望)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用について
(1) 資金調達状況の進捗について
(2) 200万人の集客に向けた事業内容について
(3) 催告をしないことについて
(4) 承認の可否を判断する時期について
(5) 事業者をしっかりと指導しながら検討していくことについて(要望)
4 3Dプリンター住宅の実証について
(1) 今回の実証内容について
(2) 規制緩和の実現に向けた今後の展開について
(3) 広島県が実証の場として、スタートアップに広く認知され、人材や企業の集積につながるよう支援・周知することについて(要望)
5 物流の2024年問題について
(1) 国への提案事項の支援対象がトラック事業者のみであることについて
(2) 物流の大部分は船舶であり、トラック事業者のみではなく物流事業者への支援とすべきことについて(要望)
6 ひろしまユニコーン10プロジェクトについて
(1) プロジェクトの実施状況について
(2) 事業成果の報告について(要望)
令和6年4月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(39KB)
警察1 窓口受付時間変更にかかる県民・事業者への協力依頼及び自動音声案内の導入について (PDFファイル)(157KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(106KB)
商工1 令和6年度商工労働局の組織体制について (PDFファイル)(185KB)
商工2 令和5年度の県内投資の状況について (PDFファイル)(171KB)
商工3 宿泊税導入の検討再開について (PDFファイル)(129KB)
商工4 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(175KB)
商工5 デジタルサービス活用型人手不足対策事業補助金の申請開始について (PDFファイル)(2.43MB)
商工6 特定技能外国人受入モデル企業支援事業の取組結果について (PDFファイル)(120KB)
商工7 ひろしまサンドボックス「サキガケプロジェクト」新規案件の公募について (PDFファイル)(540KB)
商工8 令和6年度科学技術分野の文部科学大臣表彰について (PDFファイル)(144KB)
商工9 新たな価値づくり研究開発支援補助金の採択について (PDFファイル)(221KB)
商工10 イノベーション人材等育成・確保支援事業の実施状況について (PDFファイル)(489KB)
商工11 「令和6年度中小企業向け広島県制度融資のご案内」について (PDFファイル)(501KB)
商工12 呉地区における多機能な複合防衛拠点の整備に係る協議(四者協議)について (PDFファイル)(392KB)
商工13 アニマル・スピリッツをもつ企業の海外展開挑戦支援事業補助金の実施状況について (PDFファイル)(278KB)
商工14 台湾、シンガポールにおける広島県産かきの商談会等の結果について (PDFファイル)(420KB)
商工15 県産品の販路拡大に向けた商談会の実施結果について (PDFファイル)(1.17MB)
商工16 令和5年度料理人コンクールの実施結果について (PDFファイル)(159KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 窓口受付時間変更にかかる県民・事業者への協力依頼及び自動音声案内の導入について(警務部長)
[商工労働関係]
1 令和6年度商工労働局の組織体制について(商工労働局長)
2 令和5年度の県内投資の状況について(県内投資促進課長)
3 宿泊税導入の検討再開について(観光課長)
4 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について(観光魅力創造担当監)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 公文書の誤廃棄防止に向けた取組について
(1) 大量の公文書を取り扱う職員に対する指導について
(2) 今回の誤廃棄を受けた再発防止策について
(3) 先端技術の活用も含めた行政サービスの向上に繋がるような対策について(要望)
2 自転車利用者に対する安全対策について
(1) 窓口受付時間変更に係る県民・事業者への協力依頼及び自動音声案内の窓口について(意見)
(2) 自転車小型モビリティ対策室の役割とその活動範囲について
(3) ヘルメットの着用率を高めるための対策について
(4) ヘルメットの着用率を高める効果的な対策について(要望)
3 自転車が関係する違反の現状について
(1) 自転車による違反行為の取締り状況及び顕著な違反行為の現状について
(2) 青切符が適用される違反行為に対する指導取締りについて
(3) 自転車による違反行為に対する県民の意識を変える取組及び自転車関連事故の減少対策について(要望)
[商工労働関係]
1 宿泊税導入の検討再開について
(1) 検討を再開する理由について
(2) 先行導入している他県での活用状況及び期待されるメリット・デメリットについて
(3) 想定している導入時期及びスケジュールについて
(4) 県が徴収し、市町に分配する方法に対する考えについて
(5) 観光客等に再訪してもらえるような県内の観光振興施策の検討について(要望)
(6) 観光関連事業者からの意見の聴取及び宿泊税導入に向けた積極的な議論について(要望)
(7) 宿泊税導入による宿泊業者の設備導入の必要性について
(8) 宿泊業者からの意見への対応について
(9) 宿泊税を導入する目的の明確化、制度設計及び使途の整理について(要望)
(10) 宿泊事業者及び23市町への丁寧なヒアリングと意思疎通について(要望)
2 国の中堅企業支援策について
(1) 県内の中小企業を除いた従業員数2,000人以下の会社数について
(2) 事業承継・引継ぎ支援センター等との連携について
(3) 中堅企業に対するニーズ調査などのヒアリング実施について
(4) 中国経済産業局等と連携した県内企業に必要な施策を講じる組織体制の構築について(要望)
3 日鉄跡地利活用に関する調査について
(1) 跡地利活用に係る検討業務の目的及び成果物の扱いについて
(2) 防衛省案が出た中で当初の予定どおり調査を進める理由について
(3) 防衛省の動きを見据えた県及び呉市の柔軟な提案について(要望)
(4) 調査業務の内容について
(5) 調査業務受注業者の決定方法について
(6) 調査業務の応募者数について
(7) 防衛省案を踏まえた調査業務の応募者数について
令和6年2月29日開会分
委員会資料
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(127KB)
商工1 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(126KB)
商工2 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(76KB)
商工3 広島県経済の動向 (PDFファイル)(1.42MB)
商工4 広島県における「働きがいのある会社」優秀企業について (PDFファイル)(142KB)
商工5 令和5年度広島県女性活躍推進モデル企業創出事業事例発表会の実施について (PDFファイル)(385KB)
商工6 令和5年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の成果発表について (PDFファイル)(518KB)
商工7 パートナーシップ構築宣言の普及啓発に係るセミナーの開催について (PDFファイル)(1.65MB)
商工8 県内企業のインド進出支援に係る住友商事(株)及びMahindra Industrial Park Chennai Limitedとの協定締結について (PDFファイル)(181KB)
商工9 台湾及びシンガポールにおける広島県産かき等の商談会の開催について (PDFファイル)(131KB)
商工10 令和5年度料理人コンクール実技審査の実施について (PDFファイル)(162KB)
商工11 瀬戸内しまなみ海道・国際サイクリング大会「サイクリングしまなみ2024」の実施計画について (PDFファイル)(106KB)
議長からの調査依頼事項(令和6年度当初予算)及び調査結果
県第1号議案 令和6年度広島県一般会計予算中警察・商工労働委員会所管分外2件のうち、商工労働関係3件
原案賛成(全会一致)
付託議案及び審査結果
付託された議案のうち商工労働関係は、補正予算3件、条例案4件、その他の議決案件1件
県第17号議案 広島県伴走支援型特別資金信用保証料補給基金条例案外7件
原案可決(全会一致)
報告事項
[商工労働関係]
1 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項(商工労働局長)
2 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項(労働委員会事務局長)
3 広島県経済の動向(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
主要な質疑事項
[商工労働関係]
(調査依頼事項)
1 中小企業イノベーション促進支援事業について
(1) これまでの取組の成果及び課題について
(2) 新たな取組及び期待について
(3) 下請け企業の支援の取組について
(4) 県内中小企業等における新事業展開の支援及び県経済をけん引する企業の育成・集積について(要望)
2 高度外国人材事業について
(1) 高度外国人材の県内就職者数を増やしていく取組について
(2) 環境変化の中での今後の取組及びヒアリングについて
(3) 今後の高度外国人材定着に向けた観光プロダクトの開発を含めた議論について(要望)
3 人的資本経営促進事業について
(1) 働きがい向上取組加速補助金の目的及び概要について
(2) 補助上限額の考え方及び実践的な研修等について
(3) 支援企業の想定数について
(4) この取組をきっかけに人的資本経営を推進する企業の裾野が広がり、企業価値向上に向けた取組が進んでいくことについて(要望)
4 大学生等県内就職促進事業について
(1) 支援を行う対象者数について
(2) 転入に対する課題解決に向けた意気込みについて
(3) 転出抑制と転入促進のどちらに重きを置いているのかについて
(4) 転職層を取り込むことも含め、転入促進にもしっかりと予算配分を行い、転入促進につなげていくことについて
(5) 就職、転職の転入促進の課題をしっかりと洗い出して取り組んでいくことについて(要望)
(付託議案)
1 広島県伴走支援型特別資金信用保証料補給基金条例について
(1) 今回の条例制定に当たり、地方創生臨時交付金を有効活用するとともに、県内で物価高や人手不足などで困っている中小企業者等の声をきめ細かく把握し、実態に寄り添った効果的な支援にしっかりとつなげていくことについて(要望)
(一般所管事項)
1 中小企業・小規模企業振興条例について
(1) 中小企業・小規模企業振興条例の県内市町の策定状況について
(2) 条例化していない市町に対する県の認識及びすでに条例化している市町との連携や効果について
(3) 市町が意見を吸い上げた上で、県も一丸となって中小企業振興施策に取り組んでいくことについて(要望)
2 ひろしまブランドショップTAUについて
(1) ブランド価値向上につながる取組及びイベント実施について
(2) 来店者の地域別の状況について
(3) 今後のインバウンド対策として、来店した外国人旅行客における購入内容の分析や取組などを積極的に行っていくとともに、本県に興味を持って訪れてもらえるようスポーツ関連フロアなど様々な仕掛けも検討していくことについて(要望)
3 地方版政労使会議について
(1) 昨年までの本県の開催状況について
(2) 本県の中小企業などの賃金引上げをテーマとした政労使会議の開催状況について
(3) 県内中小企業の賃上げに向けた取組が着実に進むよう、今後も会議を開催するとともに、県全体となって取組を強化していくことについて(要望)
令和6年2月28日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(50KB)
警察1 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(125KB)
警察2 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(令和5年中) (PDFファイル)(272KB)
警察3 新広島県警察総合通信指令システムの運用開始による初動警察活動の強化について (PDFファイル)(155KB)
議長からの調査依頼事項(令和6年度当初予算)及び調査結果
県第1号議案 令和6年度広島県一般会計予算中警察・商工労働委員会所管分外2件のうち、警察本部関係1件
原案賛成(全会一致)
付託議案及び審査結果
付託された議案のうち警察本部関係は、補正予算1件、条例案2件
県第19号議案 条例の点検・見直しに伴う関係条例の整理に関する条例案中所管事項外2件
原案可決(全会一致)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年広島県議会2月定例会追加提案事項(総務部長)
2 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(令和5年中)(生活安全部長)
3 新広島県警察総合通信指令システムの運用開始による初動警察活動の強化について(警備部長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
(調査依頼事項)
1 運転免許証とマイナンバーカードの一体化に向けた基盤整備について
(1) 運転免許証とマイナンバーカードの一体化に係る制度改正の必要性及び改正の概要について
(2) 一体化の運用開始による運転免許証の所持形態及び一体化によるメリットについて
(3) オンライン更新時講習の概要及び導入によるメリットについて
(4) 運転免許証に係る制度改正の影響が大きいことに伴い、運転免許証を保有する県民に混乱を招くことのないように広報に努めていくことについて(要望)
2 交番・駐在所整備事業について
(1) 交番・駐在所の配置における基準について
(2) 交番・駐在所の再編計画への考えについて
(3) 交番・駐在所の再編計画に関する検討について(要望)
(4) 県内でビル等に交番が入居している数について
(5) 限られた警察官の配置も含めて交番・駐在所の再編計画を検討することについて(要望)
(付託議案)
1 金属屑業条例の一部を改正する条例案について
(1) 金属屑の定義と条例の意義及び県内における営業所数の推移について
(2) 改正に至った経緯及び事業者の負担軽減について
(3) 制度の実効性の確保及び既存の条例や規程に係る点検について(要望)
(一般所管事項)
1 金属スクラップヤード対策について
(1) 金属スクラップヤードと呼ばれる施設に対する調査及び指導について
(2) ヤードにおける問題が発生する際の関係機関との連携について
(3) 県内のヤードで盗難被害品が持ち込まれることのないよう、立入調査等を通じて監視を強化するとともに、関係機関と緊密に連携し、環境悪化の防止に努めることについて(要望)
2 新通信指令システムの導入について
(1) ポリストリプルアイとライブ映像送信機能の内容について
(2) 自動映像送信の機能を導入するに至った経緯及び実際の活用場面について
(3) 新しいシステムを効果的に運用し、県民の安心・安全の醸成に努めていくことについて(要望)
3 減らそう犯罪の推進状況について
(1) 社会情勢を的確に捉え、刑法犯への犯罪抑止を強力に推し進めるとともに、サイバー犯罪の脅威への体制を強化していくことについて(要望)
(2) 県民に対して交通ルールの遵守を浸透させる広報活動を行うことなどにより、悲惨な交通事故を減らしていくことについて(要望)
令和6年2月9日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(38KB)
警察1 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(427KB)
警察2 令和5年中の交通事故発生状況等について (PDFファイル)(198KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(122KB)
商工1 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項等 (PDFファイル)(460KB)
商工2 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(78KB)
商工3 令和6年度土地造成事業会計の状況について (PDFファイル)(177KB)
商工4 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について (PDFファイル)(6.32MB)
商工5 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について (PDFファイル)(144KB)
商工6 RING HIROSHIMA「THE MATCH UP DAY」について (PDFファイル)(368KB)
商工7 令和5年度カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業補助金(2次公募)の採択結果について (PDFファイル)(155KB)
商工8 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(181KB)
商工9 県産品の販路拡大に向けた商談会の開催について (PDFファイル)(160KB)
商工10 県産日本酒の海外販路拡大に向けたバイヤー・シェフ等招聘事業について (PDFファイル)(207KB)
商工11 令和5年の労使紛争の処理状況等について (PDFファイル)(292KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項(総務部長)
2 令和5年中の交通事故発生状況等について(交通部長)
[商工労働関係]
1 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項等(商工労働局長)
2 令和6年広島県議会2月定例会提案見込事項(労働委員会事務局長)
3 令和6年度土地造成事業会計の状況について(産業用地課長)
4 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
5 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 投影広告物を活用した防犯活動について
(1) 照度を確保することの防犯上の有用性と道路管理者等に対する防犯灯の整備の働きかけについて
(2) 道路交通法上での路面に投影する行為の規制について
(3) 既成の概念だけではなく、新しい発想も柔軟に取り入れることについて(意見)
2 自転車による交通事故の現状と対策について
(1) 令和5年の自転車事故の形態について
(2) 道路管理者の取組とも連携していきながら自転車の交通事故が1件でも少なくなるよう今後も対策を強化していくことについて(要望)
3 高齢運転者の交通事故防止対策について
(1) 昨年における高齢運転者が原因となる死亡事故の形態について
(2) 死亡事故などの重大な事故が発生した場合の分析結果を基に、道路管理者等と交通環境の改善につながるような協議を行うことについて
(3) 設置主体が異なる道路標示の補修における警察と道路管理者の連携について
(4) 高齢運転者に対する安全教育の推進に合わせた計画的な交通安全施設整備の取組について(要望)
[商工労働関係]
1 3Dプリンター住宅について
(1) 3Dプリンター住宅に対する需要予測について
(2) 国内の3Dプリンター住宅の市場拡大と規制緩和等の検討課題について
(3) 汎用性がある今後の事業の取組について
(4) セレンディクスが広島県に本社を移したいと思えるような取組について(要望)
2 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について
(1) 公募時から事業内容が縮小したものについて
(2) 変更内容は事業内容を向上する目的になるのかについて
(3) 当初の97億円から87億円にコストダウンしていることへの懸念について(意見)
(4) 資金計画における催告について
(5) 親会社の情報の公開及び資金調達の書面での確約の信用性について
(6) マツダの撤退はまだ認めていないのかについて
(7) 基本協定における「本事業の事業予定者の辞退」は1社でも該当するかについて
(8) 資金調達のめどをしっかりと見極めて審査し、適切に判断していくことについて(要望)
(9) 現在の3社で資金調達ができるかどうかしっかりと見極めていくことについて(意見)
3 医工連携の取組について
(1) 本県の取組状況について
(2) 本県独自の取組と言えるものについて
(3) バイオデザインの具体的な成果と実績について
(4) マッチングの強化など、今後一層、産学官が一体となって積極的に取り組むことについて(要望)
令和6年1月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(34KB)
警察1 令和6年広島県警察基本方針及び運営重点について (PDFファイル)(88KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(124KB)
商工1 新卒採用に関する企業アンケート調査の結果について (PDFファイル)(1.34MB)
商工2 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について (PDFファイル)(162KB)
商工3 物流生産性向上等支援事業の実施について (PDFファイル)(1.04MB)
商工4 「外国人材受入企業等向けフォーラム」の開催について (PDFファイル)(1002KB)
商工5 「ひろしまユニコーン10」アクセラレーションプログラムの今後の主な取組について (PDFファイル)(470KB)
商工6 「ひろしまメドテックフォーラム2024」の開催について (PDFファイル)(2.59MB)
商工7 カーボン・サーキュラー・エコノミーを学ぶ次世代ワークショップの開催について (PDFファイル)(169KB)
商工8 カーボンリサイクル実証研究拠点と連携したセミナーの開催について (PDFファイル)(211KB)
商工9 東広島市域における工業用水道の整備について (PDFファイル)(483KB)
商工10 円安を契機とした企業の海外展開挑戦支援事業の公募開始について (PDFファイル)(106KB)
商工11 シリコンバレービジネスウェブセミナーの開催について (PDFファイル)(1.31MB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和6年広島県警察基本方針及び運営重点について(警務部長)
[商工労働関係]
1 新卒採用に関する企業アンケート調査の結果について(雇用労働政策課長)
2 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 特殊詐欺被害防止に向けた取組について
(1) 県内で昨年発生した特殊詐欺被害の件数や特徴的な手口について
(2) 高齢者が犯行グループから電話を受けないための取組について
(3) 県警察と民間企業の間で締結されている協定について
(4) 柔軟な発想で自治体や企業に対して連携の提案をすることについて(要望)
2 令和6年能登半島地震への対応について
(1) 震災発生時からの被災地への派遣動向及び現地での役割について
(2) 被災地において指針に基づいた行動を取ることについて(要望)
[商工労働関係]
1 中小企業によるDXについて
(1) IT部門を抱えている県内企業数の現状把握について
(2) 従業員100人以下の中小企業のDX推進における取組について
(3) 中小企業のDX推進に向けたサンドボックスを生かしていく組織の構築について(要望)
2 東広島市域における工業用水道の整備について
(1) 太田川水系から給水することになった理由について
(2) これまでの工業用水と新たに整備する工業用水の料金について
(3) 計画水量26,000立方メートル毎日の設定について
(4) 計画水量に対する企業の反応について
(5) 計画水量の将来的な見通しについて
(6) 情報収集及び市町との連携について(要望)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について
(1) 事業実施計画の承認状況について
(2) 資金計画の内容について
(3) 第2回検討委員会で追加の資金計画を求める可能性について
(4) 資金計画における県の認識について
(5) 第2回検討委員会を踏まえて早期に事業実施の決断をすることについて(要望)
4 新卒採用に関する企業アンケート調査の結果について
(1) 業種別での充足状況について
(2) エントリー数減少の要因分析について
(3) 採用計画の充足に向けて、県内企業の賃上げに向けた取組を後押しするとともに、アンケート調査結果を基に、県内企業に対し効果的な施策を打ち出していくことについて(要望)
令和5年12月15日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(41KB)
警察1 第 22 回広島県「減らそう犯罪」推進会議の開催結果について (PDFファイル)(234KB)
警察2-1 令和5年度広島県政世論調査の結果について (PDFファイル)(862KB)
警察2-2 令和5年度広島県政世論調査の結果について (PDFファイル)(351KB)
警察2-3 令和5年度広島県政世論調査の結果について (PDFファイル)(4.48MB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(67KB)
商工1 ひろしまイノベーション推進機構における第1・2号組合のファンド期限の到来について (PDFファイル)(391KB)
商工2 広島県経済の動向 (PDFファイル)(1.64MB)
商工3 インド訪問の結果について (PDFファイル)(217KB)
商工4 令和5年1月~9月の広島県観光客数の推計について (PDFファイル)(180KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算2件、条例案1件
県第89号議案 令和5年度広島県一般会計補正予算(第3号)中所管事項外2件
原案可決(全会一致)
報告事項
[警察本部関係]
1 第22回広島県「減らそう犯罪」推進会議の開催結果について(生活安全部長)
[商工労働関係]
1 ひろしまイノベーション推進機構における第1・2号組合のファンド期限の到来について(イノベーション推進チーム担当課長(イノベーション環境整備担当))
2 広島県経済の動向(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
(付託議案)
1 令和5年度12月補正予算案における今回の給与改定に伴い、次世代を担う若者にとって警察職員が魅力ある職業としての選択肢の一つとなり、優秀な人材の確保につながるよう努めることについて(要望)
(一般所管事項)
1 カラ出張について
(1) 氏名の公表の基準について
(2) 規則と現場の感覚に差が出ていることについての認識と対策について
(3) ウェアラブルカメラの導入と組織改革について(要望)
(4) 裏付けとなる証拠が不十分であると言いながら他の警察署などで不正はないとする意味について
(5) 今回のような不祥事案に関する説明に際し、誤解を招くことのないような対応に努めていくことについて(要望)
2 北朝鮮による拉致容疑事案について
(1) 拉致被害者における、政府が認定した方々と、拉致の可能性を排除できない事案に係る方々の認定基準の違いについて
(2) 県によって取り組みに差異がある理由について
(3) 北朝鮮による拉致の可能性を排除できない事案への対策を進める上での関係者の家族への説明について
(4) 北朝鮮による拉致容疑事案を周知するために、あらゆる機会を捉えて被害の実相を伝えていくことについて(要望)
3 防犯活動における自治体等との連携について
(1) 犯罪の起こりにくいまちづくりを進めていくために、県警察と自治体や事業者が締結している協定や覚書の種類及び協定には至っていないが相互に協力して進めている取組の状況について
(2) 繁華街における街頭犯罪の未然防止を目的に設置された防犯カメラシステムの概要や画像の活用状況について
(3) ドライブレコーダーを活用した交通安全及び犯罪抑止の取組の検討について(要望)
[商工労働関係]
(付託議案)
1 物流生産性向上等支援事業について
(1) テールゲートリフターの導入が物流の生産性向上につながる理由について
(2) テールゲートリフターの研修費用について
(3) 予算枠積算の根拠について
(4) 県内の事業者へのヒアリングと事業のスキームについて
(5) 県が保有する遊休地等を休憩場所として有効活用することを含め、ドライバーの現状を把握しながら引き続き支援を検討することについて(要望)
(6) トラック協会に所属しているトラック事業者のみが対象となるかについて
2 損失補償条例について
(1) 条例化の意図について
(2) 条例化により、権利放棄を適用することが想定される事業者とそうでない事業者の違いについて
(3) 条例制定に当たり今後実施される権利放棄について、県民に理解していただけるよう、権利放棄の判断に当たってはできる限り透明性を担保するよう取り組むことについて(要望)
3 円安を契機とした企業の海外展開挑戦支援事業について
(1) 昨年度の補正での実績及びこの度の補正で補助上限をなくした経緯について
(2) 対象となる事業者に対し、周知方法を工夫するなど、しっかりと情報提供していくことについて(要望)
(3) 事業スキームについて
(4) 海外に販売ルートを持つ県内バイヤーなどの活用も積極的に検討し、継続的かつより効果的な施策を検討していくことについて(要望)
4 デジタルサービス活用型人手不足対策事業について
(1) 今回の事業の趣旨について
(2) 観光DX事業と今回の事業のすみ分けについて
(3) 事業者からの不公平感などが生じないように、事業のすみ分けとその意図が伝わるような周知をしっかり行うことについて(要望)
(4) 申請から審査までの期間と地域政策局との事業のすみ分けについて
(5) 補正予算検討の際に、部局をまたいだ検討やメニューを整理していくことについて(要望)
(6) 今後のスケジュールについて
(7) 産業人材育成の取組と就労マッチングに向けた取組を強化する人手不足対策を行っていくことについて(要望)
(一般所管事項)
1 職業訓練校の活用について
(1) 在職者への取組について
(2) 生産性向上に資すると思われるマシニングセンターの機能を活用する取組も含めた在職者訓練の活用について(要望)
(3) 外国人実習制度等にかかる法の見直しに伴う当局の見解について
(4) 法の見直しを見据え、戦略的に先手を打って取り組むことについて(要望)
(5) 労働市場をどのように調査し今後の展開に生かしていくのかについて
(6) 高等技術専門校の賛助会員企業なども活用し情報共有の精度を高めていくことについて(要望)
2 広島県観光客数の推計について
(1) 芸北地域がプラスに転じている理由並びに回復まで時間がかかりそうな備後・備北地域の市町からの聞取状況について
(2) 今回の調査を県としてどのように活用しているのかについて
(3) 今取り組んでいる支援策のデータも収拾、分析することについて(要望)
令和5年12月6日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(45KB)
警察1 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(128KB)
警察2 警察本部別館基町庁舎の建替又は耐震化に係る検討結果について (PDFファイル)(294KB)
警察3 令和6年広島県警察年頭部隊視閲式の実施について (PDFファイル)(178KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(92KB)
商工1 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(225KB)
商工2 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(75KB)
商工3 令和5年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の採択結果について (PDFファイル)(619KB)
商工4 第21回広島県障害者技能競技大会(ひろしまアビリンピック)の開催について (PDFファイル)(626KB)
商工5 企業立地促進助成制度のメニュー創設について (PDFファイル)(120KB)
商工6 米国訪問の結果について (PDFファイル)(649KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項(総務部長)
2 警察本部別館基町庁舎の建替又は耐震化に係る検討結果について(総務部長)
3 令和6年広島県警察年頭部隊視閲式の実施について(総務部長)
[商工労働関係]
1 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項(商工労働局長)
2 令和5年広島県議会12月定例会提案見込事項(労働委員会事務局長)
3 令和5年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の採択結果について(イノベーション推進チーム担当課長(地域産業デジタル化推進担当))
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 薬物事犯の摘発状況について
(1) 令和4年の薬物事犯の摘発状況と特徴的な傾向について
(2) 高校生や大学生の薬物事犯の状況について
(3) 若年層の大麻摘発が増加した背景の分析について
(4) 薬物事犯の再犯率の分析について
(5) 乱用防止に向けた広報活動や薬物依存者の社会復帰に向けた関係機関との取組の進め方について
(6) 若年層に違法薬物が蔓延しつつある実態を的確に捉えて、強力に摘発を進めていくことについて(要望)
(7) 薬物乱用が招く末路が伝わるように広報して、薬物は絶対にいけないという社会の機運を醸成していくことについて(要望)
2 警察本部別館基町庁舎の建替方針について
(1) 建て替える結論に至った理由について
(2) 新庁舎の総合指揮室の設置による警察活動の機能の向上について
(3) 庁舎の建て替えに係る概算事業費の内訳について
(4) 仮移転期間中の警察活動の機能性を維持していくための検討について
(5) 安全・安心な広島県の実現のために、庁舎の建て替えに対して巨額の予算を投じることに見合うだけの成果を示し続けていくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 旅館業法の改正について
(1) 法改正に至った経緯について
(2) カスタマーハラスメントに対する観光課の対応について
(3) 外国人観光客の情報を集めて、冊子、ポスターなどを作成することについて(要望)
2 企業立地促進助成制度のメニュー創設について
(1) メニュー創設の背景について
(2) 日鉄呉跡地の利活用の協議を相手方と鋭意進めていくことについて(要望)
(3) 値上がり分の補填ではなく、設備投資に対する支援とした理由について
(4) 令和8年度以降の展望について
(5) 対象となる事業者に活用されるように周知していくとともに、柔軟に期間を延長するなど今後の支援も検討していくことについて(要望)
(6) 今回のメニューを横展開するような支援も検討し、県内に来てもらえるよう企業に後押ししていくことについて(要望)
(7) 日鉄呉の撤退の情報が分かっていながら県の対応が遅いことについて(意見)
(8) 様々なところから情報収集する方法を考えることについて(要望)
(9) 令和8年度以降の対応も念頭に置いて計画を検討していくことについて(要望)
令和5年11月17日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(41KB)
警察1-1 登山アプリ事業者との協定の締結について (PDFファイル)(134KB)
警察1-2 登山アプリ事業者との協定の締結について (PDFファイル)(300KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(138KB)
商工1 広島県と広島県信用保証協会との損失補償契約に基づく回収納付金を受け取る権利の放棄に関する条例の制定について (PDFファイル)(329KB)
商工2-1 「令和5年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(207KB)
商工2-2 「令和5年度広島県職場環境実態調査」の結果について (PDFファイル)(3.1MB)
商工3 令和5年度勤労者福祉功労知事表彰について (PDFファイル)(208KB)
商工4 ひろしま就活サポーターと大学生等の交流会「広島おとな会議」の開催について (PDFファイル)(941KB)
商工5 女性幹部人材育成事業補助金の公募開始について (PDFファイル)(265KB)
商工6 令和5年度広島県計量関係優良事業者等表彰について (PDFファイル)(189KB)
商工7 中小企業・小規模企業の振興に関する施策の実施状況等について (PDFファイル)(486KB)
商工8 中国四川省における広島県産日本酒商談会の実施結果について (PDFファイル)(668KB)
商工9 インド訪問について (PDFファイル)(151KB)
商工10 広島県宿泊促進キャンペーンについて (PDFファイル)(214KB)
商工11 「2023年度 広島県地域通訳案内士」育成研修等の実施について (PDFファイル)(188KB)
商工12 県産牡蠣及び日本酒のトップセールスの結果について (PDFファイル)(410KB)
当日配付資料 本郷産業団地へのデータセンターの立地について (PDFファイル)(123KB)
当日配付資料 本郷産業団地へのデータセンターの立地について (PDFファイル)(1.41MB)
当日配付資料 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について (PDFファイル)(109KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 登山アプリ事業者との協定の締結について(地域部長)
[商工労働関係]
1 広島県と広島県信用保証協会との損失補償契約に基づく回収納付金を受け取る権利の放棄に関する条例の制定について(経営革新課長)
2 本郷産業団地へのデータセンターの立地について(当日配付資料)(県内投資促進課長)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る状況について(当日配付資料)(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 カスタマーハラスメント行為への対策について
(1) 県民からの苦情の受付制度と年間の対応件数について
(2) カスタマーハラスメント行為のような理不尽な申出があった場合の対応について
(3) 広島県警における実態調査について
(4) 福岡県警が進めているような組織的な対応方針を定め、職員が本来業務に注力できるように合理化を実現していくことについて(要望)
2 飲酒運転の根絶に向けた取組について
(1) 県内における飲酒運転の取締り件数について
(2) アルコールチェックの義務化の概要について
(3) アルコールチェックの義務化における対象拡大の改正点について
(4) 義務を怠った場合における事業所へのペナルティーについて
(5) 飲酒運転の根絶に向けた対策について
(6) あらゆる媒体を駆使し、飲酒運転が招く悲劇の実相に迫るように広報活動に努めていくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 広島県宿泊促進キャンペーンについて
(1) 今回の事業者の決定方法について
(2) この事業が県内全域の宿泊事業者への支援となりうるかどうかに関する県の認識について
(3) 今回の2事業者のサイトに県内宿泊施設がどのくらい登録されているのかについて
(4) 2事業者からの事業提案について
(5) 今後の施策の検討に当たり県内全域に波及できる取組を行っていくことについて(要望)
(6) 県内の宿泊事業者数について
(7) 施策のターゲットについて
(8) 家族経営の宿泊事業者へのアクションについて
(9) 予算の内訳について
(10) 本当に支援を必要としている宿泊事業者に対して支援が行き届くようにする取組について
(11) 4億円のクーポンがどのように活用されたのか統計を取り、検証していくことについて(要望)
2 現広島FMP開発事業用地について
(1) 今後の県としての事業の進め方について
(2) 事業実施計画案の承認の可否の判断に当たり、観光産業などに関しては、特に関西国際空港等を含めた交通インフラの需要予測なども踏まえて検討していく必要があることについて
(3) この土地をホテルゾーンとして考えていくことなど、未来の数値に基づいたバックキャスト思考でデータなどを取り揃え、方向性を定めていくことについて(要望)
(4) 公募審査時の審査員について
(5) 公募審査時の提案と現在の事業計画の内容の比較について(意見)
(6) 投資、集客の実現性をしっかりとチェックしていくことについて(意見)
(7) 直ちに催告しない理由について
(8) 基本協定書に則った手続を今後も行っていくことについて(要望)
3 県産牡蠣及び日本酒等のフランスでのトップセールスの結果について
(1) 現地でのPR活動の内容と工夫した点などについて
(2) 県産日本酒や牡蠣のフランスでの認知度向上や輸出拡大に向けてこれまで行ってきた取組状況と今後の取組について
(3) 販売代理店の正体について
(4) 事業の成果について伝わるよう数字的なものや関わった事業者がその後どのようになったのかを意識しながら事業を進めていくことについて(要望)
4 本郷産業団地について
(1) 雇用の見込み及び経済波及効果について
(2) 事業者の整備における県からの補助及び支援について
(3) 経済波及効果が最大になるよう県からも事業者に働きかけていくことについて(要望)
(4) 土地が売れるまでの経緯について
(5) 事業者からみた本郷産業団地のメリットについて
(6) 今回の投資が地域にどのように還元されていくのかを踏まえて、今後事業者と協議していくことについて(要望)
(7) 事業者のグループ企業名の公表について
5 ひろしま技能フェアについて
(1) 来年度以降の実施内容の見通しについて
(2) 予算を確保するための国に対する要望及び教育委員会との連携について
(3) 産業を支える人材を育成する取組は大切であり、引き続き取り組んでいくことについて(意見)
6 国の総合経済対策等について
(1) 今回の総合経済対策を受け、市町などとの連携をどのように進めていくのかについて
(2) 県民目線に立ち、県民に向けての周知や広報活動、問い合わせ体制を万全に準備し、誰一人取り残されない体制を整えていくことについて(要望)
(3) 今回の職場環境実態調査結果の活用について
(4) この度の総合経済対策を受け、県民生活及び事業者の支援につながるような施策を今後も検討していくことについて(要望)
令和5年10月19日開会分
(警察本部)目次 (PDFファイル)(43KB)
警察1 警察本部別館基町庁舎の建替又は耐震化の検討について (PDFファイル)(583KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(100KB)
商工1-(1) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(310KB)
商工1-(2) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.3MB)
商工1-(3) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(7.7MB)
商工1-(4) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.66MB)
商工1-(5) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(8.98MB)
商工1-(6) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(6.49MB)
商工1-(7) 「令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(3.87MB)
商工2 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について (PDFファイル)(1.17MB)
商工3 広島県地域未来投資促進基本計画の改訂について (PDFファイル)(1.69MB)
商工4 呉地区製鉄業関係従業員を対象とした合同企業面接会の開催について (PDFファイル)(139KB)
商工5 令和5年度「技能祭」の開催について (PDFファイル)(6.25MB)
商工6 第40回ひろしま技能フェア及び職業能力開発功労者への表彰について (PDFファイル)(3.75MB)
商工7 中小企業付加価値創出環境整備事業の取組状況について (PDFファイル)(353KB)
商工8 カーボンリサイクル関連技術の集積に向けたイベント開催について (PDFファイル)(100KB)
商工9 令和5年度シリコンバレー訪問商談プログラムの実施結果について (PDFファイル)(157KB)
商工10 知事の米国訪問について (PDFファイル)(184KB)
商工11 令和5年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第3回) (PDFファイル)(98KB)
商工12 新型コロナウイルス感染症、原油価格・物価高騰等に係る事業者支援等の状況について (PDFファイル)(304KB)
商工13 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(178KB)
商工14 メキシコ・グアナファト州「広島フードフェスティバル」への参加について (PDFファイル)(164KB)
当日配付資料 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る事業実施計画書(案)について (PDFファイル)(229KB)
当日配付資料 ひろしまモビリティワールド事業実施計画について (PDFファイル)(4.17MB)
報告事項
[警察本部関係]
1 警察本部別館基町庁舎の建替又は耐震化の検討について(総務部長)
[商工労働関係]
1 令和6年度国の予算編成に向けた提案(案)について(商工労働局長)
2 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
3 現広島FMP開発事業用地の新たな利活用に係る事業実施計画書案について(当日配付資料)(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 業務の合理化と組織力の強化について
(1) デジタル技術やAI技術などの先端技術の導入による業務の合理化に関する県警察の取組について
(2) 働き方改革の必要性及び目的とその取組について
(3) 現在運用しているシステムをさらに進化させて職員の業務負担の軽減を図ることについて(要望)
(4) 業務の合理化による効果が職員の減員や私生活のみの充実になることのないように組織力の強化に向けた取組として定着させていくことについて(要望)
2 別館基町庁舎の整備について
(1) 別館基町庁舎に入っている部署について
(2) 別館基町庁舎の建て替え又は耐震化の方策に関する今後のスケジュールについて
(3) 警察力を最大限に発揮できる機能を備えた施設を整備するために、今後、様々な視点から十分な検討を実施することについて(要望)
3 特殊詐欺の現状と対策について
(1) 本年中における特殊詐欺の発生状況と顕著な手口及び主な被害者層について
(2) 県警察で取り組まれた特殊詐欺の被害防止対策の実施状況及び年末に向けての取組について
(3) 特殊詐欺を1件でも減らしていくために、検挙と抑止の両輪で対策を進めていくとともに、オトモポリスの機能を発揮できる活用方策の検討や年末時期前にできる広報活動への配意について(要望)
[商工労働関係]
1 ひろしまユニコーン10プロジェクトの取組状況と成果について
(1) さきがけプロジェクトの目的と現状の成果について
(2) イノベーション推進機構のファンド事業の現在の状況について
(3) スタートアップひろしまというブランディングとして形になるような取組について(要望)
2 現広島FMP開発事業用地について
(1) 県としての事業者への対応について
(2) マツダの辞退が認められない場合の対応について
(3) マツダに対しての抗議及び要請について
(4) 昨年度の委員会における構成員変更時の答弁を踏まえて今回の構成員変更をどのように捉えているのかについて
(5) 今回の投資額の変更が認められるのかについて
(6) 資金計画の妥当性について
(7) 今回提出されている資料が事業実施計画案と言えるのかについて
(8) 9月30日が提出期限の資金計画について、現時点で示されている内容で認められるのかについて
(9) 提出された資金計画についての県の認識について
(10) マツダがいない段階での事業計画案では基本協定第9条の内容と齟齬が生じるのではないかについて
(11) マツダの辞退は明らかに基本協定違反に該当すると思われることについての県の対応について
(12) 9月30日までに提出される資金計画が十分なものでないことについての県の対応について
(13) マツダが辞退する場合の機会損失における損害賠償について(意見)
(14) 催告及び協定を解除する期限の早急な決定について(要望)
(15) 今後の検討委員会のスケジュールについて
(16) 今回の辞退は非常に先行きが難しいと判断された上でのものではないかと思われるが、今後の対応をしっかりと行っていただきたいことについて(要望)
(17) マツダからの辞退の報告方法及び県からマツダに対する情報発信の予定について
(18) この件に対するマツダからの発表について
(19) これまでのマツダとの経緯を踏まえ、今後のマツダの発表を受けて県がどのような対応をとっていくのかしっかりと検討することについて(意見)
令和5年10月4日~6日 県外調査の概要
調査日時
令和5年10月4日(水曜日)~6日(金曜日)
調査場所
10月4日(水曜日)
北広島市役所(北海道北広島市中央4丁目2番地1)
エスコンフィールドHOKKAIDO(北海道北広島市Fビレッジ1番地)
10月5日(木曜日)
公益社団法人北海道観光振興機構(北海道札幌市中央区北3条西7丁目1-1)
株式会社岩谷技研(北海道江別市大麻中町26番地22)
株式会社SHIRO(みんなの工場)(北海道砂川市豊沼町54-1)
10月6日(金曜日)
北海道キッコーマン株式会社(北海道千歳市泉沢1007-53)
調査事項
北広島市役所・エスコンフィールドHOKKAIDO
・スポーツを活用した地域活性化と観光振興について
北広島市は、「持続的な都市経営と社会課題の解決を図る地方都市の再生モデル」を実現することをボールパーク構想と位置づけ、新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」を核として、官民連携プロジェクトによりまちづくりを推進している。
日本ハムファイターズ誘致の経緯をはじめ、温泉・サウナ、宿泊施設等を兼ね備えた新球場の特徴や、子供の遊び場、認定こども園、農業学習施設、ドッグ・パーク、分譲マンション建設、大規模災害における防災機能など、北海道ボールパークFビレッジにおける地域づくりの主な取組について調査した。
また、スタジアムへの来場者3万5,000人を円滑に輸送するためのJR新駅の設置など交通アクセスの改善策や、駅周辺エリアの活性化整備計画、近隣16市町及び民間事業者との広域連携体制の構築など、地域活性化と観光客の周遊促進に向けた取組についても調査を行った。
公益社団法人北海道観光振興機構
・北海道における観光の状況と機構の取組について
北海道の観光振興推進の中核機能を担い、関係機関・団体・企業・地域との連携により、観光事業の振興並びに地域の活性化、道民の生活、文化の向上並びに経済の発展、国際交流に寄与することを目的として設立され、平成29年11月には、観光庁から日本版DMO法人(広域連携DMO)として登録された団体である。
北海道は本県同様、観光客が多く、またコロナ禍による影響を大きく受けている地域であるが、コロナ禍前の2019年度の観光入込客数約5,277万人のうち、外国人は5%に対し、観光消費額では総額1.52兆円のうち、外国人は29%を占めるなど、道外からの観光消費額が多い。
また、現会長就任後に、機構の組織改革を実施し、組織のスリム化を行ったところである。
北海道全域の観光振興に取り組んでおり、北海道における観光の状況と組織改革の取組、今後の展開や取組について調査を行った。
株式会社岩谷技研
・誰もが行ける宇宙遊覧に向けたスタートアップ企業の取組について
株式会社岩谷技研は、2016年に設立され、高高度ガス気球、並びに気密キャビンを設計・開発・製造し、気球による宇宙遊覧フライトの実現を目指すスタートアップ企業である。
当社が目指す宇宙遊覧フライトとは、単に地球の大気圏外に広がる空間を見に行くことではなく、調和と秩序のとれた宇宙に身を置くことによって人々の意識や視野が広がる旅を提供することを意図している。
2022年2月には、北海道発でグローバルな活躍を目指すスタートアップ企業「J-Startup HOKKAIDO」の対象企業に選定された。
スタートアップ企業の課題である資金調達においても、第三者割当増資により、これまでの累計調達額が約10億円に達するなど、着実に事業の実用化に向けての道を歩んでいる企業である。
さらに、2023年7月には北海道新得町にて、自社開発の高高度ガス気球と気密キャビンを使用し、高度6,000メートル越えを目標とした有人飛行試験を実施し、最大到達高度6,072メートル、飛行距離26.35キロメートル、飛行時間131分を達成しており、気球を使った宇宙遊覧の商用サービスを2024年3月までに始めると発表した。
本県でも、スタートアップ企業の支援の取組として、ユニコーン10プロジェクトを実施しているが、北海道での先進的なスタートアップの取組事例として、これまでの活動や今後の展望など、調査を行った。
株式会社SHIRO(みんなの工場)
・人と環境に配慮した循環型施設による取組について
当工場は、株式会社SHIROが生産量拡大を目的に創業の地である北海道砂川市の小学校跡地にものづくり・環境・観光をテーマに2023年4月にオープンした、再生可能エネルギー100%使用、ショップ、カフェ、キッズスペースとラウンジなどを併設した、人と環境に配慮した循環型の施設である。
砂川市においては、少子高齢化や人口流出が続いており、工場を設立することで雇用を確保し、ピンネシリの山々を望みながらゆっくりと過ごせるカフェやラウンジ、子供たちの自由な遊び場や、小さな図書館も完備するなど、観光客を呼び込む地域貢献に取り組んでいる。
SHIROのものづくりをすべて見ていただけるよう、壁ではなくガラスで仕切り、「工場を開く」ことを実現し、オープン直後のゴールデンウィークには、2万2,000人もの来場があった。
新工場設立からの地元地域への影響、人と環境に配慮した循環型施設による取組、今後の展開などについて調査を行った。
北海道キッコーマン株式会社
・働き方改革について
キッコーマンでは、すべての社員が充実した仕事と豊かな生活の調和が図れるように制度を設け、社員が健康で生き生きとその能力を最大限に発揮できる職場づくりを進めている。
取組の一環として実施している介護休業制度は、法律施行の20年前の1978年に導入し、男性の育児休業取得、ノー残業デーや、時間外業務の恒常化防止策として、パソコンのログオン・ログオフ時間を勤務表に表示させるシステムの導入など、社としてこれまで積極的に働き方改革の推進に取り組んできた。
また、地域の学校向けに施設見学も実施しており、当時の状況や現在の設備を実際に見ることができ、しょうゆづくりの歴史を伝えている。
企業として実施する働き方改革について、親会社であるキッコーマン株式会社の取組を含め、当社の取組について調査を行った。
令和5年9月27日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(41KB)
警察1 令和5年全国地域安全運動の実施について (PDFファイル)(140KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(112KB)
商工1 広島県と広島県信用保証協会との損失補償契約に基づく回収納付金を受け取る権利の放棄に関する条例(仮称)の制定について (PDFファイル)(445KB)
商工2 広島県経済の動向 (PDFファイル)(1.69MB)
商工3 人的資本経営研究会「HiRoshima HR LABO」の第1回勉強会について (PDFファイル)(269KB)
商工4 リスキリング企業内推進人材育成研修の実施について (PDFファイル)(899KB)
商工5 働き方改革先進企業経営者交流イベントの実施について (PDFファイル)(1.18MB)
商工6 「次代を創る!事業構想・M&A戦略セミナー」の実施について (PDFファイル)(1.21MB)
商工7 カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業補助金の採択について (PDFファイル)(327KB)
商工8 「大都市圏等のプロフェッショナル人材と県内企業とのマッチングイベント等」の開催結果について (PDFファイル)(223KB)
商工9 Hi! HIROSHIMA business week 2023の開催について (PDFファイル)(254KB)
商工10 中国四川省における広島県産日本酒商談会の開催について (PDFファイル)(405KB)
商工11-(1) 「ひろしまの商工業」について (PDFファイル)(7.12MB)
商工11-(2) 「ひろしまの商工業」について (PDFファイル)(5.37MB)
商工12 「西日本・九州ゴールデンルートアライアンス」への参画について (PDFファイル)(164KB)
商工13 県産牡蠣及び日本酒等のフランスでのトップセールスについて (PDFファイル)(141KB)
商工14 労使関係セミナーの開催について (PDFファイル)(1.44MB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算1件
県第77号議案 令和5年度広島県一般会計補正予算(第2号)中所管事項
原案可決(全会一致)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和5年全国地域安全運動の実施について(生活安全部長)
[商工労働関係]
1 広島県と広島県信用保証協会との損失補償契約に基づく回収納付金を受け取る権利の放棄に関する条例(仮称)の制定について(経営革新課長)
2 広島県経済の動向(雇用労働政策課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
(付託議案)
1 コロナ禍において集積された知見に基づき、今後の警察業務の維持継続に向けて効果的に予算を執行することについて(要望)
(一般所管事項)
1 警察職員に対する指導教養について
(1) 警察官としての職業観を養うための新任研修の場における教養について
(2) ハラスメントに注意を払いつつ、若手職員を指導することについて
(3) 異性関係の問題や借金などの金銭的な問題を抱えた職員に対する精神的ケアの実施について
(4) 職員一人一人が悩みを抱え込むことなく仕事に励むことができる体制を通じて県民の信頼に応えていくことについて(要望)
[商工労働関係]
(付託議案)
1 電力・ガス・物価高騰等中小企業支援緊急対策事業について
(1) 市町への補助を通じて中小事業者支援を行う意図について
(2) これまでの市町の実施、検討の状況及び今後の市町との連携について
(3) 物価高騰が依然として続く中、県民や事業者の声を汲み上げ、引き続き切れ目のない対策を講じていくことについて(要望)
(4) 今後の施策を検討するに当たり、本県の持続的発展に向けて、将来にわたり効果が持続するよう、人手不足対策など中長期的な支援に取り組むことについて(要望)
2 サミット効果を活用した県産品販路拡大事業について
(1) 商談会の規模の想定について
(2) 参加する県内の生産者の募集方法について
(3) 広島のブランド力を高めつつ、限られた予算で最大限の効果を発揮できるよう取り組むことについて(要望)
(4) この事業の効果が全県的に波及されるよう、今後も県産品販路拡大の取組を強化していくことについて(要望)
(5) 施策の効果、目的、目標数値について
(6) この事業における他局との連携及び情報共有について
(7) 販路拡大にかかる連携推進会議の開催について
(8) 良い商品を作れるが体力のない地元の企業を大手と取引できるよう支援していくことについて(要望)
3 広島宿泊促進キャンペーンについて
(1) 事業の目的について
(2) 毎年この事業を継続実施するのかどうかについて
(3) コロナ患者を受け入れている宿泊事業者、サミット効果を得られた宿泊事業者などもある中で、これまで恩恵を受けていない宿泊事業者に対しても、今後、支援を検討することについて(要望)
(4) じゃ割の予算超過を踏まえた上での事業運営の改善策について
(5) 宿泊事業者の支援につながる取組について(要望)
4 じゃ割の予算超過の要因及び改善策について
(一般所管事項)
1 損失補償条例案の検討について
(1) 損失補償における他県の状況について
(2) 再生支援協議会の相談件数について
(3) 中小企業の現実を受け止めた対策を進めていくことについて(要望)
2 電気・ガス料金高騰対策事業について
(1) 支援による効果について
(2) 県民生活や経済活動への影響を最小限に抑えるために、支援を今後も継続できるよう、国に対して財源についての要望を行っていくことについて(要望)
令和5年9月14日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(50KB)
警察1 令和5年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(156KB)
警察2 令和4年度安心▷ 誇り▷ 挑戦ひろしまビジョンの実施状況について (PDFファイル)(6.4MB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(160KB)
商工1 令和5年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(94KB)
商工2 令和4年度土地造成事業会計の決算概要 (PDFファイル)(152KB)
商工3 第3回日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所呉地区に係る合同対策本部会議について (PDFファイル)(218KB)
商工4 令和5年度広島県障害者雇用優良事業所表彰について (PDFファイル)(187KB)
商工5 県求人情報サイト「ひろしまワークス」の運営実績について (PDFファイル)(1.23MB)
商工6 第21回広島県障害者技能競技大会(ひろしまアビリンピック)の参加選手募集について (PDFファイル)(2.82MB)
商工7 第61回技能五輪全国大会及び第43回全国障害者技能競技大会出場選手壮行会の開催について (PDFファイル)(154KB)
商工8 RING HIROSHIMA 挑戦者及びセコンドの決定について (PDFファイル)(373KB)
商工9 令和5年度 県立総合技術研究所 西部工業技術センター「保有技術紹介セミナー」の開催について (PDFファイル)(402KB)
商工10 健康・医療関連産業創出支援事業費補助金の採択について (PDFファイル)(197KB)
商工11 「第5回カーボンリサイクル産学官国際会議2023」の広島開催について (PDFファイル)(204KB)
商工12 令和5年度シリコンバレー訪問商談プログラムの実施について (PDFファイル)(191KB)
商工13 電気・ガス料金高騰対策事業(特別高圧・LPガス)について (PDFファイル)(179KB)
商工14 広島ファンの拡大に向けた新たな取組について (PDFファイル)(103KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和5年広島県議会9月定例会提案見込事項(総務部長)
[商工労働関係]
1 令和5年広島県議会9月定例会提案見込事項(商工労働局長)
2 令和4年度土地造成事業会計の決算概要(商工労働総務課長)
3 第3回日本製鉄(株)瀬戸内製鉄所呉地区に係る合同対策本部会議について(県内投資促進課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 信号制御による渋滞対策について
(1) 交通管制センターの役割と渋滞対策における効果について
(2) 慢性的な渋滞が発生する路線における信号制御について
(3) 交通渋滞の解消を図るシステムに関する議論について
(4) 技術革新の動向に留意し、現行システムの十分な活用と交通渋滞対策を推進していくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 令和5年度シリコンバレー訪問商談プログラムの実施について
(1) 訪問企業の募集及び選定方法について
(2) プログラム及び成果の周知について(要望)
2 食品衛生法改正に伴う地域経済への影響について
(1) 今回の法改正による地域経済の落ち込みの認識について
(2) 食品衛生法を所管する関係各局の連携及び課題に取り組む必要性について(意見)
3 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書について
(1) 職の需給ミスマッチの発生について
(2) ミスマッチを防ぐための行政の取組について
(3) 職業訓練の見直し及び就職氷河期の方への伴走型支援等、ミスマッチを生じさせない行政の取組について(要望)
4 日鉄呉地区の全設備休止について
(1) 離職者や再就職者等の実数値の把握について
(2) 今月末まで従事されている方の実数値の把握について
(3) 今月末まで従事される方のうち、離職される方以外の今後について
(4) 企業、呉市と連携を図り、従業員へフォローしていくことについて(要望)
(5) 関連・協力企業にも影響が及んでいるという現状を踏まえ、新しい産業を誘致するなど商工労働局としてすべきことを調査、検討することについて
令和5年8月18日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(50KB)
警察1 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(令和5年上半期) (PDFファイル)(257KB)
警察2 平和記念式典等に伴う警備措置結果について (PDFファイル)(283KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(126KB)
商工1 人的資本経営研究会の実施について (PDFファイル)(190KB)
商工2-1 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について (PDFファイル)(184KB)
商工2-2 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について (PDFファイル)(1.38MB)
商工2-3 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について (PDFファイル)(6.7MB)
商工2-4 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について (PDFファイル)(6.65MB)
商工2-5 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について (PDFファイル)(172KB)
商工3 県外大学と連携した「ひろしま業界研究会」の実施について (PDFファイル)(2.64MB)
商工4 令和5年度「ひろしまユニコーン10」アクセラレーションプログラムの採択決定について (PDFファイル)(2.88MB)
商工5 付加価値向上につながる価格転嫁実現セミナーの開催について (PDFファイル)(1.32MB)
商工6 令和5年度 県立総合技術研究所 食品工業技術センター「成果発表会」の開催について (PDFファイル)(605KB)
商工7 令和5年度 県立総合技術研究所 東部工業技術センター「支援事例発表会」の開催について (PDFファイル)(628KB)
商工8 大都市圏等のプロフェッショナル人材と県内企業とのマッチングイベントの開催について (PDFファイル)(191KB)
商工9 観光DX推進事業について (PDFファイル)(171KB)
商工10 令和5年1月~6月の広島県観光客数の推計について (PDFファイル)(181KB)
商工11 知事の台湾訪問について (PDFファイル)(136KB)
商工12 台湾台南市での「2023年總爺和風文化祭」への出展について (PDFファイル)(168KB)
当日配付資料 全国旅行支援「やっぱ広島じゃ割」の予算超過執行への対応 (PDFファイル)(698KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 「減らそう犯罪」第5期ひろしまアクション・プランの推進状況について(生活安全部長)
2 平和記念式典等に伴う警備措置結果について(警備部長)
[商工労働関係]
1 人的資本経営研究会の実施について(雇用労働政策課長)
2 広島県リスキリング推進検討協議会最終報告書等について(産業人材課長)
3 全国旅行支援「やっぱ広島じゃ割」の予算超過執行への対応(地域経済支援担当部長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 カラ出張疑惑に関する報道を受けた対応について
(1) 今回の報道の受け止め及び今後の対応について
(2) 適正な調査・捜査活動を通じ、事実関係の解明に努めることについて(要望)
(3) 不適正な行為として公表の基準に達するような事態となった場合における県民への説明と信頼回復について(要望)
2 大規模イベントにおける雑踏事故防止について
(1) 雑踏警備の活動内容と基本的な考え方について
(2) コロナ禍前における県内の雑踏警備について
(3) 雑踏事故を防止するための対策について
(4) 雑踏事故を防止するために、関係団体と開催判断可否のガイドラインの作成を検討することについて(要望)
3 自転車が関係する交通事故の抑止対策について
(1) 自転車が関係する交通事故の事故形態について
(2) 顕著な事故形態を抑止するための有効な対策について
(3) 学生を中心とした自転車利用者に交通ルールを徹底してもらうための対策について
(4) 交通事故の抑止に向けた取組として、交通ルールの徹底を促すための反射ステッカーを試験的に導入して効果を検証していくことについて(意見)
(5) 交通安全教育等の既存の対策と平行し、関係機関と連携した幅広い取組も視野に入れて取り組むことについて(要望)
[商工労働関係]
1 保証付融資の返済状況等について
(1) 県内における倒産件数と代位弁済の状況について
(2) 代位弁済等に陥る懸念のある企業に対する対策について
(3) 代位弁済の状況を広島県経済の動向に加えるなど、経営の具体的な支援体制を含めたオール広島による対応を行っていくことについて(要望)
2 全国旅行支援「やっぱ広島じゃ割」の予算超過について
(1) 今回の予算超過における受け止めについて
(2) 国の交付金等を充当せず一般財源で対応する理由について
(3) 予算超過等の再発防止策について
(4) じゃ割事業における観光需要の喚起について
(5) 執行管理体制の再構築を行うことについて(要望)
(6) じゃ割事業の実施状況について
(7) チェック体制など再発防止策を徹底することについて(要望)
(8) 当初の目的を踏まえた制度設計について(意見)
3 県内の中小企業等の状況について
(1) マイクロンの投資状況について
(2) 関係団体が連携する半導体関連ネットワークにおける県の立ち位置とせとうち半導体共創コンソーシアムの主体について
(3) 県教育委員会との連携について
(4) 今後の動きを含めた議会への情報提供について(要望)
4 県内の中小企業等の状況について
(1) 本県の最低賃金の状況について
(2) 中小企業の賃上げを後押しするこれまでの県の支援策について
(3) パートナーシップ構築宣言制度の普及促進に向けた価格転嫁実現セミナーの周知方法について
(4) 今後の賃上げの流れを県内全域に波及させるための支援強化について(要望)
5 DXだけでなく人材育成、人的資本経営についても検討していくことについて(要望)
令和5年7月19日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(20KB)
警察1 広島南警察署新庁舎の落成式等について (PDFファイル)(208KB)
警察2 令和5年上半期の交通事故発生状況等について (PDFファイル)(215KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(141KB)
商工1 ひろしまイノベーション推進機構の投資先企業の決算状況について (PDFファイル)(713KB)
商工2 令和5年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の実施について (PDFファイル)(324KB)
商工3 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について (PDFファイル)(230KB)
商工4 人的資本経営に係るセミナーの開催について (PDFファイル)(1.73MB)
商工5 県内企業に興味関心を持つきっかけを提供する「パッケージ型インターンシップ」の実施について (PDFファイル)(622KB)
商工6 女性のキャリア形成支援事業における企業向けセミナーの実施について (PDFファイル)(1.6MB)
商工7 令和5年度「ひろしまマイスター」の認定について (PDFファイル)(372KB)
商工8 円安を契機とした海外展開挑戦支援事業の実施状況について (PDFファイル)(114KB)
商工9-1 令和4年広島県観光客数の動向について (PDFファイル)(466KB)
商工9-2 令和4年広島県観光客数の動向について (PDFファイル)(1.55MB)
商工10 インバウンド観光誘客環境整備事業について (PDFファイル)(188KB)
商工11 “せとうちDMO”の取組状況について (PDFファイル)(199KB)
商工12 令和5年度料理人コンクールの実施について (PDFファイル)(238KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 広島南警察署新庁舎の落成式等について(総務部長)
2 令和5年上半期の交通事故発生状況等について(交通部長)
[商工労働関係]
1 ひろしまイノベーション推進機構の投資先企業の決算状況について(イノベーション推進チーム担当課長(イノベーション環境整備担当))
2 令和5年度ひろしまサンドボックス実装支援事業の実施について(イノベーション推進チーム担当課長(地域産業デジタル化推進担当))
3 ひろしまブランドショップTAUの運営状況について(観光魅力創造担当監)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 「要人警護」の強化について
(1) 今回の体制強化を進めた背景について
(2) 警衛警護室の役割と方針について
(3) 事前準備を含めた万全の警備体制により、要人や聴衆の安全確保に努めることについて(要望)
2 警察施設の整備について
(1) 令和5年度当初予算の庁舎等リフレッシュ事業における修繕、改修等の計画について
(2) セキュリティ等の予算費目について
(3) 庁舎等リフレッシュ事業と財産管理費のすみ分けについて
(4) 既存の警察署におけるセキュリティ設備の導入計画について
(5) 県内調査の視察先に設置されていた静脈認証など、コストも検討しながら計画的にセキュリティ設備導入を進めていくことについて
(6) 警察署への太陽光パネル設置の検討と活用について
(7) 設備投資のコストと電力削減効果の比較や、太陽光パネルを設置するために屋根貸しした収入も設備投資の財源として検討を進めることについて(要望)
3 110番映像通報システムの運用状況について
(1) 110番映像通報システムの活用状況等について
(2) 操作方法等の理由による問題について
(3) 110番映像通報システムの有効活用と県民への浸透について(要望)
[商工労働関係]
1 県内調査の視察先について
(1) 視察先企業の優良点について
(2) 県が推進するDX施策と視察先企業の取組のマッチングについて
(3) DX推進を普及させるための企業の下地づくりの支援について
(4) 県のDX推進の施策構築を丁寧に進めていくことについて(要望)
2 デジタル化の推進に伴う影響を行政としてしっかりと検証することについて(要望)
令和5年7月12日~13日 県内調査の概要
調査日時
令和5年7月12日(水曜日)~13日(木曜日)
調査場所
7月12日(水曜日)
広島南警察署(新庁舎)(広島市南区出汐2-4-65)
神楽門前湯治村(安芸高田市美土里町本郷4518-3)
お試しオフィス「緑の交流空間」(安芸高田市美土里町本郷4627)
三次ワイナリー(三次市東酒屋町445番地の3)
7月13日(木曜日)
東洋電装株式会社(広島市安佐北区可部南3-6-18)
コベルコ建機株式会社(広島市佐伯区五日市港2-2-1)
調査事項
広島南警察署(新庁舎)
・管内の概況及び新庁舎視察について
建築中であった広島南警察署(新庁舎)の引き渡しに伴い、庁舎の概要や機能等を調査するとともに、稼働前となる新庁舎を視察した。
神楽門前湯治村
・コロナ禍を経た観光客の動向について
安芸高田市の複合交友施設である神楽門前湯治村の運営「神楽でまちおこし」を通じた地域振興、コロナ禍による影響や新規展開、今後の展望と課題について調査した。
お試しオフィス「緑の交流空間」
・企業の利用状況等について
都市圏から安芸高田市に、拠点やサテライトオフィスの設立を検討したい事業者が利用できるお試しオフィス施設「緑の交流空間」について、企業の利用状況や実際に企業誘致に至った成果事例等について調査した。
三次ワイナリー
・G7広島サミットの影響について
今年5月に開催されたG7広島サミットにおいて、各国首脳に提供されたワインによるその後の効果、影響のほか、コロナ禍前からの観光客、売上状況の推移、今後の展望などについて調査した。
東洋電装株式会社
・令和4年オープンの「DX工場」について
企業が抱える課題を、自社で把握し、デジタル化の目的を明確化し、手段としてDX推進を行っている取組や、国の事業を活用した産官学連携の取組、同社における今後の事業展開等の調査に加え、令和4年にオープンしたDX工場について視察を行った。
コベルコ建機株式会社
・業界の状況及び企業の取組について
県内大手企業である同社の事業方針、五日市工場における概要、近年の業界動向等について調査を行い、併せて五日市工場における視察を行った。
令和5年6月30日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(17KB)
警察1 地域警察官の初動対処能力の強化について (PDFファイル)(330KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(113KB)
商工1 令和4年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について (PDFファイル)(971KB)
商工2 広島で働き・暮らす魅力を共有する取組「ひろしま就活サポーター」について (PDFファイル)(356KB)
商工3 広島県経済の動向 (PDFファイル)(1.7MB)
商工4 専門家派遣によるテレワークの導入・定着支援の実施について (PDFファイル)(2.05MB)
商工5 令和5年度 女性活躍推進研修の実施について (PDFファイル)(7.35MB)
商工6 令和5年度「ひろしまユニコーン10」アクセラレーションプログラムの募集について (PDFファイル)(271KB)
当日配付資料 全国旅行支援(やっぱ広島じゃ割)の予算超過執行について (PDFファイル)(276KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算1件、条例案4件
県第60号議案 令和5年度広島県一般会計補正予算(第1号)中所管事項外4件
原案可決(全会一致)
報告事項
[警察本部関係]
1 地域警察官の初動対処能力の強化について(地域部長)
[商工労働関係]
1 令和4年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(商工労働総務課長)
2 広島で働き・暮らす魅力を共有する取組「ひろしま就活サポーター」について(雇用労働政策課長)
3 広島県経済の動向(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
4 全国旅行支援(やっぱ広島じゃ割)の予算超過執行について(観光課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
(付託議案)
1 条例の一部改正について
(1) 広島南警察署の位置変更に関する広報スケジュール及び方法について
(2) 広島県警察関係手数料条例改正後の周知方法について
(3) 条例の改正点や制度の新設内容が県民へ速やかに行き渡るよう、分かりやすく丁寧な説明に努めることについて(要望)
(4) 広島南警察署の位置変更に関する議会への説明について(要望)
(一般所管事項)
1 防犯カメラの設置促進について
(1) 県内の公共空間における防犯カメラの設置状況について
(2) 防犯カメラの積極的な利活用を進める施策の必要性について
(3) 防犯カメラの設置促進における警察と市町の連携について
(4) 街頭防犯カメラの設置促進の機運が高まる施策について(要望)
[商工労働関係]
(付託議案)
1 中小企業付加価値創出環境整備事業について
(1) 販路開拓の支援に焦点を当てた理由と支援を想定する主な業種について
(2) パートナーシップ構築宣言と販路開拓支援の関係について
(3) さらなる販路開拓につながる仕組みづくりに取り組むことについて(要望)
2 LPガス料金高騰対策支援事業について
(1) 事業における支援対象者数とスキームについて
(2) 対象者への周知と支援が確実に行き届く取組について(要望)
3 電力・ガス・物価高騰等中小企業支援緊急対策事業について
(1) 昨年度9月補正における同事業の実績と活用しなかった3市町の分析について
(2) 均等割を手厚くした理由と予算額の考え方について
(3) 物価高騰対策における各市町の取組のサポート及び事業を活用しやすい環境づくりについて(要望)
4 観光DX推進事業について
(1) 観光関連事業者の対象範囲について
(2) コロナ交付金を活用したこれまでの支援との違いについて
(3) これまでのDXの取組の少なさについて
(4) これまでの募集方法等を検証し、より多くの観光関連事業者に活用を促す取組について(要望)
(一般所管事項)
1 G7広島サミットの関連商品について
(1) サミット関連商品のロゴを発行するなど消費拡大を図ることについて
(2) G7広島サミットの関連商品をふるさと返礼品として売り出す取組について
(3) 偽物防止のためにサミット関連商品のロゴを発行し、県産品の魅力の発信等に取り組むことについて(要望)
2 全国旅行支援における今後の対応について
(1) G7広島サミットの活用と今後の取組について(要望)
(2) 予算枠を超えて執行された理由の分析について
(3) 今回の事案における責任の所在について
(4) じゃ割事務局の事務スキームに関する事務局側からの提案について
(5) 予算超過と事務スキームの因果関係について
(6) 予算超過執行分の財源について
(7) じゃ割の目的について
(8) 予算超過執行分の今後の捻出方法に関する議会への報告について(要望)
(9) 限られた予算内で今回の旅行需要喚起策を実行する必要性について
(10) 委託すべき事業であったかどうかという点も含めた事業全体の検証について(要望)
(11) 問題や責任の所在の明確化及び県費での対応に関する判断について(要望)
(12) 再発防止に努めることについて(要望)
(13) 予算超過問題の重大性の認識とこれまでの事業者支援の検証について(要望)
(14) 不完全な事業スキームの認識について
3 企業価値を高めるBCP(事業継続計画)について
(1) BCPを策定した企業の業種について
(2) BCPを策定していない企業に対する啓発セミナー等参加へのアプローチについて
(3) BCPを策定する企業を増加させる取組について
4 広島県内における企業の業界動向について
(1) 広島県内の企業の強みと企業に対する支援の問題点について
(2) 衰退している産業への足止めについて(意見)
令和5年6月22日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(21KB)
警察1 令和5年広島県議会6月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(389KB)
警察2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(526KB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(141KB)
商工1 令和5年広島県議会6月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(81KB)
商工2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(1.79MB)
商工3 呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした就職フェア(合同企業説明会・面接会)の開催について (PDFファイル)(1.19MB)
商工4 ひろしまイノベーション推進機構の概要及び投資先企業の状況について (PDFファイル)(868KB)
商工5 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について (PDFファイル)(1.1MB)
商工6 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プランの進捗状況について (PDFファイル)(577KB)
商工7 障害者の雇用制度等に関する啓発冊子の発行について (PDFファイル)(1.52MB)
商工8 企業価値を高めるBCP(事業継続計画)の策定支援について (PDFファイル)(2.23MB)
商工9 「サキガケプロジェクト」における新規案件の採択について (PDFファイル)(291KB)
商工10 RING HIROSHIMA 挑戦者及びセコンドの募集について (PDFファイル)(487KB)
商工11 健康・医療関連産業創出支援等に係る補助金の採択状況について (PDFファイル)(253KB)
商工12 環境・エネルギー産業集積促進補助金の採択について (PDFファイル)(77KB)
商工13 令和5年度観光プロダクト開発促進事業について (PDFファイル)(191KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 令和5年広島県議会6月定例会提案見込事項(総務部長)
2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(刑事部長)
[商工労働関係]
1 令和5年広島県議会6月定例会提案見込事項(商工労働局長)
2 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(商工労働局長)
3 呉地区製鉄業関係従業員等を対象とした就職フェア(合同企業説明会・面接会)の開催について(商工労働総務課長)
4 ひろしまイノベーション推進機構の概要及び投資先企業の状況について(イノベーション推進チーム担当課長(イノベーション環境整備担当))
5 県内企業への経営に関するアンケート調査の結果について(コロナ機動的経済支援プロジェクト・チーム担当課長)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 自転車を利用する中高生の安全対策について
(1) 自転車関係の事故での負傷者数と、そのうちの登下校中の中高生の数について
(2) 警察、道路管理者及び学校関係者間での情報共有について
(3) 通学経路における安全方策について
(4) 警察、学校、道路管理者の連携により、通学経路における安全確保に向けた対策を進めていくことについて(要望)
2 分析結果に基づく交通安全対策について
(1) 全国的に6月に増加傾向となる自転車関連の交通事故の本県の傾向と、その要因分析について
(2) 分析結果を踏まえた学校と連携した啓発活動について
(3) 見守り活動に従事する団体に対する取組について
(4) 警察庁の分析結果をわかりやすくポイントを絞って啓発活動を行っていくことについて(要望)
[商工労働関係]
1 修学旅行について
(1) ひろしま観光立県推進基本計画における修学旅行生の考え方について
(2) 修学旅行生を獲得する上での営業戦略について
(3) 修学旅行生のデータの集め方及び市町へのモデルケースの提示について
(4) 経路・利用・消費についてアプリでのデータ収集などを検討していくことについて(要望)
2 中国運輸局がインバウンドルートを検討しているとの報道について
(1) 県やHIT、せとうちDMOの関わり、立ち位置について
(2) サミットのよい効果を生かしながら、この事業を市町と連携し波及させていくことについて(要望)
3 県内企業への経営に関するアンケート調査結果について
(1) リスキリングに取り組む企業を増やすための取組について
(2) 中小企業にしっかり活用していただけるような周知や支援策の検討について(要望)
4 アンケート結果における人材確保を課題としている企業について
(1) 昨年度のアンケートの実施状況、回答率の受け止めについて
(2) 人材確保を課題として挙げているアンケート結果の県としての受け止めについて
(3) アンケート結果の深堀りと結果を踏まえ、企業の声が県施策に反映されるよう今後の展開を検討していくことについて(要望)
令和5年5月29日開会分
委員会資料
(警察本部)目次 (PDFファイル)(22KB)
警察1 特定小型原動機付自転車の概要等について (PDFファイル)(288KB)
警察2 G7広島サミット等に伴う警備措置結果について (PDFファイル)(254KB)
警察3 警察行政の概要 (PDFファイル)(1MB)
(商工労働局)目次 (PDFファイル)(144KB)
商工1-(1) 「令和6年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.43MB)
商工1-(2) 「令和6年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.42MB)
商工1-(3) 「令和6年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.36MB)
商工1-(4) 「令和6年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.24MB)
商工1-(5) 「令和6年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(2.74MB)
商工2 令和4年度「ひろしまユニコーン10」プロジェクトにおける取組状況について (PDFファイル)(351KB)
商工3 令和4年度の県内投資の状況について (PDFファイル)(145KB)
商工4 全国旅行支援(やっぱ広島じゃ割)について (PDFファイル)(178KB)
商工5 県産酒類を活用した観光復活支援事業の実施結果について (PDFファイル)(179KB)
商工6 令和4年度ひろしまブランドショップTauの運営状況について (PDFファイル)(229KB)
商工7 令和5年度商工労働局の行政概要について (PDFファイル)(3.57MB)
商工8-(1) 制度活用ハンドブック(令和5年度版) (PDFファイル)(3.63MB)
商工8-(2) 制度活用ハンドブック(令和5年度版) (PDFファイル)(6.86MB)
商工9 特定技能外国人受入モデル企業支援事業補助金の採択結果について (PDFファイル)(204KB)
商工10 高校・大学との連携による県内就職への意識醸成に向けた取組について (PDFファイル)(4.11MB)
商工11 働きがい向上促進に関する補助金の公募開始について (PDFファイル)(2.11MB)
商工12 女性のキャリア形成支援事業「リスタートプログラム2023」の実施について (PDFファイル)(1.23MB)
商工13 呉高等技術専門校におけるデジタル技術科の新設について (PDFファイル)(160KB)
商工14 令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰について (PDFファイル)(356KB)
商工15 令和4年度「イノベーション・ハブ・ひろしまCamps」の運営状況について (PDFファイル)(275KB)
商工16 カーボンニュートラルへ向けたものづくり産業支援事業 キックオフイベントの開催について (PDFファイル)(180KB)
商工17 ものづくり価値創出支援補助金の採択について (PDFファイル)(436KB)
商工18 令和5年度広島県カーボンリサイクル関連技術研究開発支援事業補助金の公募開始について (PDFファイル)(195KB)
商工19 イノベーション人材等育成・確保支援事業の実施状況について (PDFファイル)(592KB)
商工20 令和4年度県制度融資の新規貸出実績について (PDFファイル)(338KB)
商工21 「令和5年度中小企業向け広島県制度融資のご案内」について (PDFファイル)(646KB)
商工22 竹原工業・流通団地への(株)Kazumの進出決定について (PDFファイル)(312KB)
商工23 安浦産業団地への越山容器(株)の進出決定について (PDFファイル)(360KB)
商工24 本郷産業団地へのオート化学工業(株)の進出断念について (PDFファイル)(340KB)
商工25 円安を契機とした企業の海外展開挑戦支援事業の公募開始について (PDFファイル)(742KB)
商工26 令和5年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第2回) (PDFファイル)(99KB)
商工27 新型コロナウイルス感染症、原油価格・物価高騰等に係る事業者支援等の状況について (PDFファイル)(1.05MB)
商工28 G7広島サミットを契機としたインバウンド誘客に向けた取組について (PDFファイル)(472KB)
商工29 令和4年度料理人コンクールの実施結果について (PDFファイル)(298KB)
商工30 令和5年度労働委員会の事務概要 (PDFファイル)(253KB)
報告事項
[警察本部関係]
1 特定小型原動機付自転車の概要等について(交通企画課長)
2 G7広島サミット等に伴う警備措置結果について(警備部長)
[商工労働関係]
1 「令和6年度施策に関する提案(案)」について(商工労働局長)
2 令和4年度「ひろしまユニコーン10」プロジェクトにおける取組状況について(イノベーション推進チーム担当課長(イノベーション環境整備担当))
3 令和4年度の県内投資の状況について(県内投資促進課長)
4 全国旅行支援(やっぱ広島じゃ割)について(観光課長)
5 県産酒類を活用した観光復活支援事業の実施状況について(観光魅力創造担当監)
6 令和4年度ひろしまブランドショップの運営状況について(観光魅力創造担当監)
主要な質疑事項
[警察本部関係]
1 特定小型原動機付自転車に関する周知について
(1) 周知方策について
(2) 普及に備えた安全対策への取組について
(3) 外国人への制度周知について
(4) あらゆる広報媒体を駆使し制度の周知に努めることについて(要望)
2 サミット警備について
(1) 今後どのように検証を進め、いかに活用していくのかについて
(2) 得られた教訓を貴重な財産として、県外に応援に行く際など次の機会につなげてもらうことについて(要望)
3 子供が性犯罪被害に遭った保護者向けリーフレットについて
(1) 作成されたリーフレットがどのような場合に活用されるのかについて
(2) 広く県民に周知していくことについて
(3) 有効に活用されることについて(要望)
[商工労働関係]
1 HITひろしま観光大使について
(1) 観光大使の状況について
(2) 今後の取組にどのように生かしていくのかについて
(3) 外国人におけるHITひろしま観光大使の獲得戦略について
(4) これから先の観光戦略を充分に練っていくことについて(要望)
2 女性のキャリア形成支援事業について
(1) ターゲットにどのようなアプローチをしていくのかについて
(2) 企業側の掘り起こしも含め、厳しい環境の方が受講できるよう、課題収集をしていきながら良い制度にしていくことについて(要望)
過去の審議概要
令和4年7月19日~令和5年2月21日
令和3年7月19日~令和4年6月17日
令和2年7月17日~令和3年7月2日
令和元年5月17日~令和2年6月26日
平成30年7月19日~平成31年2月21日
平成29年7月19日~平成30年6月27日
平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月19日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日