農業技術センター研究報告
印刷用ページを表示する掲載日2024年4月27日
試験研究成果を論文としてまとめました。
101号 令和6年4月発行
100号 令和6年1月発行
99号 令和6年1月発行
- カンキツの三倍体無核性品種の育成に関する研究 (PDFファイル)(2.92MB)
-とくに2x-4x-4x倍数性キメラの利用と倍数性判定の効率化について-
柳本裕子
98号 令和5年12月発行
- 表紙、目次、背表紙 (PDFファイル)(679KB)
- 無核紀州型無核性の晩生カンキツ新品種‘瑞季’の育成とその特性 (PDFファイル)(1.14MB)
金好純子・柳本裕子・北島宣・古田貴音・山崎安津・川崎陽一郎・
中野道治・塩田勝紀・森田剛成・松下修司・中崎鉄也 - 早生で高温登熟性に優れる酒蔵好適米新品種‘広系酒44 号’の育成 (PDFファイル)(1.57MB)
勝場善之助・古田貴音・大場健司・大土井律之・山崎梨沙・荒瀬雄也・貝淵由紀子・
石井卓朗・出田収・笹原英樹・重宗明子・新井亨・中込弘二 - 多収で高温登熟性に優れる酒造好適米新品種‘広系酒45 号’の育成 (PDFファイル)(1.52MB)
勝場善之助・古田貴音・大場健司・大土井律之・山崎梨沙・荒瀬雄也・貝淵由紀子 ・
石井卓朗・出田収・笹原英樹・重宗明子・新井亨・中込弘二 - 三倍体無核性カンキツ新品種‘汐里’の育成とその特性 (PDFファイル)(992KB)
金好純子・柳本裕子・古田貴音・森田剛成・塩田俊・川崎陽一郎・塩田勝紀
97号 令和5年9月発行
96号 令和5年3月発行
95号 令和3年3月発行
- 農村部での農業体験農園の特徴と展開可能性:広島県安芸高田市の(有)援農甲立ファームでの事例を基に (PDFファイル)(3.99MB)
西濱健太郎 - 集落営農法人における農業体験農園の開設が従業員モラールに及ぼす影響:広島県安芸高田市の(有)援農甲立ファームでの事例を基に (PDFファイル)(2.66MB)
西濱健太郎
94号 令和元年8月発行
- 晩生カンキツ新品種‘黄宝’の育成 (PDFファイル)(4.74MB)
柳本裕子・金好純子・古田貴音・塩田俊・赤阪信二・川崎陽一郎・塩田勝紀・松下修司・長久逸・金谷新作 - トマトの促成および夏秋栽培におけるつる下ろし装置が地上部の成長,収量および誘引の作業性に及ぼす影響 (PDFファイル)(5.09MB)
中嶋悠太・上藤満宏・川口岳芳・伊藤栄治
93号 平成31年1月発行
92号 平成30年5月発行
- 株枯病汚染土壌へ定植した後に自然発病したイチジク‘蓬莱柿’における外部および内部病徴の観察事例 (PDFファイル)(7.32MB)
森田剛成・見世大作・軸丸祥太 - 現地栽培圃場における点滅形LED黄色防蛾ランプの実用性および研究と普及の連携が普及指導員の資質向上に及ぼす影響の検証 (PDFファイル)(2.7MB)
西濱健太郎・石倉聡・星野滋・岡田牧恵・石田真由美
91号 平成28年5月発行
- 2013年および2014年の広島県におけるイネいもち病菌のQoI剤感受性検定
松浦昌平・吉岡弥生・佐伯浩輔・山村哲史 - ピリフルキナゾン水和剤散布がナスに発生する天敵昆虫ヒメハナカメムシ類とカンザワハダニの密度に及ぼす影響
星野滋
90号 平成26年1月発行
切り花ギクに利用可能な黄色LEDパルス光を用いた害虫防除技術の開発
石倉聡
- 表紙~著者
- 目次
- 緒言
- 第1章 人工光に対する切り花ギクの開花反応特性およびヤガ類成虫の視覚特性
第1節 人工光に対する切り花ギクの開花反応特性
第2節 人工光に対するオオタバコガおよびハスモンヨトウ成虫の視覚特性
第3節 黄色パルス光とキクの開花反応特性 - 第2章 切り花ギク生産における防蛾照明技術の実際
- 第3章 総括~謝辞
- 引用文献
- 裏表紙(英語)
※全ページを分割して掲載しています。ページ途中から章が始まっているものもありますがご了承ください。
89号 平成25年9月発行
- 「半浸水フロート式栽培法」による水稲育苗の省力・低コスト化
柳本裕子・藤井一嘉・保科 亨 - 夏秋トマト低段密植栽培における栽植密度,作型,収穫果房数および培地量が生育と収量に及ぼす影響
岡田牧恵・房尾一宏・川口岳芳・山本真之
88号 平成24年8月発行
- 大豆新品種‘あきまろ’の広島県における栽培・加工特性と安定多収栽培法
上藤満宏・保科 亨・貝淵由紀子・藤井一嘉 - ネギの湛液型水耕栽培における再利用可能な培地とその利用法の検討
越智資泰・岡野 仁・中村幸司・横山詔常・橋本晃司・阿部 亨・古川 昇・今井俊治 - ダム堆積土の花壇苗用培地への利用
原田秀人・竹中賢司・市原昭司 - ホウレンソウケナガコナダニ防除に効果のある薬剤の比較と散布時期
星野滋
87号 平成22年8月発行
- 異なる電照光源および光強度による長日処理がワケギ初夏どり栽培用種球生産に及ぼす影響
川口岳芳・房尾一宏 - トルコギキョウの吸水種子低温処理後の播種用資材としてのキサンタンガムの実用性
福島啓吾・南 昌義・勝谷範敏・梶原真二・石倉 聡・原田秀人・後藤丹十郎 - 硫酸洗浄した浄水場発生土の培地におけるリン酸施与量がコマツナおよびパンジーの生育に及ぼす影響
竹中賢司・伊藤純樹 - ホウレンソウの年4作3回不耕起連続栽培における有機物施用が収量・品質と土壌理化学性に及ぼす影響
延安弘行・國田丙午 - クワイ連作障害の原因解明と防除対策
清水佐知子・延平光雄・川上浩之 - 台木の違いがレモンの樹体生育,収量および果実形質に及ぼす影響
赤阪信二・池田裕朗・塩田 俊
86号 平成21年11月発行
バラの高設ベンチ栽培における切り花の生産性向上要因の解明と環境保全技術の開発
梶原真二
85号 平成21年9月発行
キクに発生するトスポウイルスの診断,発生要因およびトラップ植物による防除に関する研究
松浦昌平
84号 平成21年7月発行
- キクの電照抑制栽培に用いる白熱電球代替光源としての電球型蛍光灯およびLEDの光エネルギー特性と開花抑制効果
石倉聡・梶原真二・原田秀人・福島啓吾 - タバココナジラミバイオタイプQとバイオタイプBの増殖率と定着率の比較
星野滋・松浦昌平 - トラップ植物バーベナの低栽植密度の栽植によるキクえそ病の抑制効果
松浦昌平 - 有機質培地の利用がウンシュウミカン‘石地’の苗木生産および作業性に及ぼす影響
中元勝彦・宮脇尚久・長谷川美穂子 - 広島県中部におけるナシ紅粒がんしゅ病の発病実態の把握と防除方法の提案
森田剛成・水主川桂宮
83号 平成21年6月発行
- カンキツ新品種‘広島果研11号’
長谷川美穂子・中谷宗一・野上暁子・大政英司・長谷川繁樹 - シートマルチがレモンとハッサクの果実形質, 抗酸化活性およびアスコルビン酸含量に及ぼす影響
赤阪信二・池田裕朗・渡邊弥生・甲村浩之 - ナシ‘愛甘水’の高品質果実生産技術
西川祐司・森田剛成・三善正道・浜名洋司・塩田勝紀 - マルチ被覆と地被植物植栽を組み合わせた大規模畦畔の植生管理技術第一報広島県の北部高冷条件における地被植物の選定
保科亨 - 数種パン用コムギの広島県八幡高原地域における栽培・加工特性
浦野光一郎・片岡 輝人・保科亨 - 湿田における発酵鶏ふんの水稲への利用
金本健志・谷本俊明・木村(加藤)淳子 - イチゴの新栽培装置「2段吊り上げシーソーシステム」の概要
伊藤栄治・高鷹生男・環野敬志・内海茂範・梅田将規・今井俊治
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)