このページの本文へ
ページの先頭です。

動物愛護センターの日常228 ~第3回犬の譲渡者交流会~

印刷用ページを表示する掲載日2025年4月8日

動物愛護センターの日常

愛護センターの日常228
~第3回犬の譲渡者交流会~
 
 
令和7年3月29日(土曜日)
当所から譲渡を受けたワンちゃんと
その飼い主さんによる交流会を開催しました!
譲渡者交流会は、今回で三回目の開催となります。
今回は二組のご家族にご参加いただきました🐶🐶🐶
 
まずは飼い主さんと愛犬の紹介をしていただきました。
これまで大変だった話など、なれそめをたくさん
話していただきました♪
 
 
今回は、参加者が二組だったので
おすわりゲームなどは行わず、飼い主さん同士で
どういった困ったことがあったか?
どのように解決したか?など
飼い主さん同士でたくさんお話をしていただきました😊

 
次は、相談コーナーです。
歯磨き練習の方法や引っ張らずに歩く練習
甘噛み防止のトレーニングなど
普段の困っていることや気になっていることを
相談していただき、個別相談方式でお話をしました。
 
知育玩具
最後は知育玩具についての紹介をしました。
売ってあるものだけではなく、自作できる知育玩具として
「ノーズワークマット」を紹介し
持ち帰っていただきました。
また、当センターで行っている
土曜日イベントにも参加したいと言っていただきました。
 
譲渡者交流会2
 
最後に記念写真をパシャリ📸
愛犬もご家族もカメラ目線でとてもいい写真♪
飼い主さんたちのお話はとても楽しく
譲渡犬がとても幸せに暮らしていることを
感じることができました!
 
「譲渡者交流会」にご興味を持っていただけた方は
ぜひ、次回開催のお知らせをお見逃しなく🌟
 
次回の譲渡者交流会の開催予定日は
5月31日(土曜日)です。
 
 
過去ログ一覧に戻る

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?