
愛護センターの日常(204)
~8月24日は「にゃんこセミナー」~
どうぶつ愛護センターでは、
「猫を飼っている方」
「猫に興味のある方」
「猫の習性を詳しく知りたい方」
等を対象ににゃんこセミナーを開催しています。
「にゃんこセミナー」では、
飼い猫の欲求を満たし、快適な環境を作ることで、
飼い主さんと猫がより快適に暮らすことを目的に開催しています。
今回はその一部をご紹介します。
快適に暮らす為にはまずは猫の習性を理解することから説明します。
猫の習性を知ったうえで、
猫のための環境作りの方法を具体的に解説
その中の、狩りという本能の欲求を満たす方法を少しご紹介!!
続きはにゃんこセミナーで!
このように、部屋の中で暮らす猫の暮らしの質を少しでもあげるための方法を説明していますので、
猫を飼っている方はすぐにでも実践できるかと思います。
また、猫の飼い主の方から、
「うちの猫は飼い主の手足を咬む」
「うちの猫は人見知りだけどいいのかな」
等の質問を頂くことがあります。
そこで、人と猫の完成を作る方法もご紹介!
今回、にゃんこセミナーの一部をご紹介しましたが、
「猫について一緒に考えてみたい方」
「夏休みの残りで何か取り組んでみたい方」
「今回のブログで続きが気になった方」
等、参加をお待ちしています。
偶数月の第4土曜日の13時30分から開催しています。