■■つぎの情報を更新しました■■
○令和6年度研修会を更新しました。
期日 令和6年12月24日火曜日
会場 コジマホールディングス西区民文化センター
内容 講演・演習、説明
講演・演習 「小・中連携を意識した『読むこと』・『書くこと』に焦点を当てた言語活動の工夫」
<講師> 広島文教大学 准教授 戸井 一宏 先生
説明 「デジタル教科書の効果的な活用方法について」 東京書籍株式会社
期日 令和6年10月17日木曜日
会場 広島市立原小学校
内容 講演・演習、実践発表・情報交換 等
講演 「新しい教科書で学ぶ、小学校外国語の指導について」
-学習者用デジタル教科書を活用した言語活動の視点から-
<講師> 岐阜聖徳学園大学 准教授 加藤 拓由 先生
実践発表 (1) 広島市立小学校教諭
<指導助言>広島市教育委員会学校教育部指導第一課 指導主事
実践発表 (2) 府中市立小学校教諭
<指導助言>広島県教育委員会学びの変革推進部義務教育指導課 指導主事
期日 令和5年8月2日水曜日
内容 実践発表・情報交換、講演・演習ほか
会長 伏塚 幸雄 (広島市立瀬野小学校)
事務担当 神明 宏栄 (広島市立川内小学校)
連絡先082-877-0044