会長 植野 洋一郎(竹原市立仁賀小学校)
事務担当 細田 充裕(北広島町立芸北中学校)
連絡先 0826-35-0151(北広島町立芸北中学校)
■■つぎの情報を更新しました■■
○第62回広島県へき地小規模校教育研究大会(第二次案内)を掲載しました。
〔日時〕 令和6年10月18日(金曜日)
〔会場〕 三次市立三和小学校(三次市三和町敷名11496番地)
〔大会主題〕主体的・協働的に学び、ふるさとへの誇りと愛着をもった人間性豊かな子どもの育成
~児童生徒一人一人が他者とつながり、地域とともに「生きる力」を伸ばす学校・学級経営と学習指導の深化・充実をめざして~
過去の研究大会
第61回広島県へき地小規模校教育研究大会
〔日時〕 令和4年11月9日(水曜日)
〔会場〕 安芸太田町立筒賀小学校・安芸太田町立安芸太田中学校・安芸太田町筒賀福祉センター
〔大会主題〕ふるさとに夢や誇りをもって,未来の創り手となる子どもの育成
~へき地・複式・小規模校の特性を生かした学校・学級経営と学習指導の深化・充実を目指して~
〔指導助言〕教育環境デザイン研究所 主任研究員 飯窪 真也 先生・研究員 齊藤 萌木 先生
〔記念講演〕国立教育政策研究所 初等中等教育研究部副部長・総括研究官 白水 始 先生
「『他者と対話しながらつくり出す新しい学びの時代へ』~学びを見つめ,分析し,デザインできる力の育成を通して~」
〈研究報告〉
〈学習指導案〉
●筒賀小学校,戸河内小学校
第1学年 生活科「なかよくなろう いっしょにあそぼう」 (PDFファイル)(1.25MB)
第3学年 理科「電気で明かりをつけよう」 (PDFファイル)(1.23MB)
第6学年 算数科「順序よく整理して調べよう」 (PDFファイル)(1.28MB)
●安芸太田中学校
第1学年 外国語科「Let's talk about our culture!」 (PDFファイル)(350KB)
第2学年 総合的な学習の時間「なぜ,人は働くのか」 (PDFファイル)(989KB)
第3学年 理科「天体の動きと地球の自転・公転」 (PDFファイル)(2.93MB)
第60回広島県へき地小規模校教育研究大会
〔日時〕 令和3年11月17日(水曜日)
〔会場〕 三原市立大和小学校
〔大会主題〕ふるさとに夢や誇りをもって,未来の創り手となる子どもの育成
~へき地の特性を生かした,自らの問いを もち,ともに深める学びを育む授業の創造~
〔記念講演〕安田女子大学 教授 朝倉 淳 先生
「自ら問いをもち,主体的に学びを深める児童の育成」
第59回広島県へき地小規模校教育研究大会
〔日時〕 令和元年10月11日(金曜日)
〔会場〕 庄原市立高野小学校・高野中学校
〔大会主題〕ふるさとに夢や誇りをもって,未来の創り手となる子どもの育成
~へき地・複式・小規模校の特性を生かした学校・学級経営と学習指導の深化・充実をめざして~
〔指導講話〕中学校 日本授業U D学会 監事 京極 澄子 先生
「小規模校の特性を生かした全員活躍,全員理解の授業づくり」
〔記念講演〕広島大学大学院 教育学研究科 教授 宮里 智恵 先生
「主体的・対話的に学びを深める児童生徒の育成」
〈学習指導案〉
●高野小学校
第1学年 道徳科「郷土に親しむ」 C(15)伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度 「目じるしの木」 (PDFファイル)(464KB)
第2学年 道徳科「正しいと思うことを」 A(1)善悪の判断,自律,自由と責任 「ある日のくつばこで」 (PDFファイル)(435KB)
第3学年 道徳科「正しいと思うことを行う」 A(1)善悪の判断,自律,自由と責任 「きよしのなやみ」 (PDFファイル)(479KB)
第4学年 道徳科「正しいことを自信をもって行う」 A(1)善悪の判断,自律,自由と責任 「げんたの消しごむ」 (PDFファイル)(511KB)
第5学年 道徳科「ふるさとを愛する心」 C(17)伝統と文化の尊重,国や郷土を愛する態度 「高野リンゴとぼく」 (PDFファイル)(456KB)
第6学年 道徳科「寛容の心」 B(11)相互理解,寛容 「あやまってすむことじゃない」 (PDFファイル)(511KB)
特別支援学級(肢体不自由) 生活単元学習「高野町へようこそ!」 (PDFファイル)(329KB)
●高野中学校
第1学年 国語科「検証しよう高野町の魅力~スズメは本当に減っているか~」 (PDFファイル)(397KB)
第2学年 道徳科「家族への敬愛」 C(14)家族愛,家庭生活の充実 「一冊のノート」 (PDFファイル)(423KB)
第3学年 英語科「Program6 “Let’s Talk about Japanese Things.”」 (PDFファイル)(361KB)
特別支援学級(知的) 英語科「Program6 “A Work Experience Program”」 (PDFファイル)(556KB)
中嶋 謙太郎(義務教育指導課)
へき地教育は,「へき地教育振興法」及び「へき地教育振興法施行規則」等により定められたへき地学校・これらに準じる学校・特地学校における教育のことをいう。これらの学校は,小規模のため,少人数や複式での指導を行っている学校が多いという特性をもっている。また,豊かな自然に恵まれ,地域の協力も得やすいなどのよさが見られる。へき地教育は,これらの特性やよさを積極的に生かして教育課程を創造し,学校教育のねらいを達成する教育である。
「広島県教育資料 第5章 教育活動の推進」より