農林水産委員会概要(令和3年7月~令和4年6月)
審議状況をYouTubeで配信しています。本会議等インターネット中継をご覧ください。
委員会名簿
委員長 | 安井 裕典 | 委員 | 井原 修 |
---|---|---|---|
副委員長 | 稲葉 潔 | 委員 | 小林 秀矩 |
委員 | 本長 糧太 | 委員 | 山崎 正博 |
委員 | 尾熊 良一 | 委員 | 檜山 俊宏 |
委員 | 金口 巖 | 委員 | ― |
審議概要
開会状況等
令和3年7月以前 令和3年7月19日 令和3年8月19日 令和3年9月22日 令和3年10月5日 令和3年10月14日~15日(県内調査) 令和3年10月19日 令和3年11月19日 令和3年12月8日 令和3年12月17日 令和4年1月19日 令和4年2月14日 令和4年3月2日 令和4年3月3日 令和4年4月19日 令和4年5月19日 令和4年6月9日 令和4年6月17日
令和4年6月17日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(70KB)
資料1 令和3年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について (PDFファイル)(622KB)
資料2 農林水産物の生産等概況について (PDFファイル)(1.39MB)
資料3 野生鳥獣による農作物被害状況等について (PDFファイル)(119KB)
資料4 県産木材の利用促進に関する実施状況について (PDFファイル)(675KB)
資料5 令和3年度森林経営管理推進事業の取組状況について (PDFファイル)(379KB)
資料6 令和3年度ひろしまの森づくり事業の取組状況について (PDFファイル)(699KB)
資料7 令和3年度県営林事業の実施状況について (PDFファイル)(308KB)
資料8 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(1.01MB)
資料9 ため池の総合対策について (PDFファイル)(491KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算1件、その他の議決案件1件である
県第50号議案 令和4年度広島県一般会計補正予算(第1号)中所管事項外1件
原案可決(全会一致)
報告事項
1 令和3年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(農林水産総務課長)
2 農林水産物の生産等概況について(農業経営発展課長)
3 野生鳥獣による農作物被害状況等について(農業技術課長)
4 県産木材の利用促進に関する実施状況について(林業課長)
5 令和3年度森林経営管理推進事業の取組状況について(林業経営・技術担当監)
6 令和3年度ひろしまの森づくり事業の取組状況について(森林保全課長)
7 令和3年度県営林事業の実施状況について(森林保全課長)
8 盛土による災害防止のための総点検について(治山担当監)
9 ため池の総合対策について(ため池・農地防災担当課長)
主要な質疑事項
(付託議案)
1 農林水産業における原油価格・物価高騰対策について
(1) 国の「漁業経営セーフティネット構築事業」の仕組みと漁業者への補填状況について
(2) 同事業における積立金の負担増や補填額の不足など問題の発生状況について
(3) 原油価格・物価高騰の影響把握と生産者への適時・的確な支援について(要望)
(4) 国の化学肥料原料調達支援緊急対策事業や肥料コスト低減体系緊急転換事業による生産者への事業効果について
(5) 本県における肥料高騰の状況、今後の予測及び生産者への影響について
(6) 県の補正予算で肥料高騰対策がない理由及び県の今後の対応について
(7) 国産肥料の活用に対する今後の補正予算の検討及び肥料確保の取組について
(8) 飼料価格高騰に対する今後の追加対策の見込み及び飼料確保の取組について
(9) 肥料・飼料の高騰に対する生産者の負担軽減に向けた早期対策の実施について(要望)
(10) 国の「漁業経営セーフティネット構築事業」による漁業者への効果が十分かどうかについて
(11) 漁業者が使用する燃料の現在の価格について
(12) 現在の燃油価格で漁業が成り立っているかどうかについて
(13) 県として漁業経営のシミュレーションをしているかどうかについて
(14) 県内農林水産業の現状把握と生産者への今後の対応について
(15) 県としての農林水産業の方向性の検討について(要望)
(16) 非常時であることを認識した集中的な支援の実施について(要望)
(一般所管事項)
1 「水田活用の直接支払交付金」について
(1) 国による制度変更の経緯と県内農業者からの声について
(2) 制度変更に対する県の受け止め、認識と対応について
(3) 県内で米の転作等に取り組む生産者への支援について(要望)
2 県産木材の利用促進に関する実施状況について
(1) 県営事業における木造・木質化の取組状況及び公共建築物への利用促進状況について
(2) 市町営事業における木造・木質化の取組状況及び市町間での県産材利用率の差と課題について
(3) 市町に対する県産木材の利用促進に係るこれまでの取組と成果について
(4) 「広島県県産木材利用促進条例」の施行後4年間で得られた効果について
(5) 好事例の発信等による建築物の木造・木質化の推進について(要望)
3 広島県栽培漁業センターの管理運営状況について
(1) 三倍体カキが受注生産かどうかについて
(2) 三倍体カキの頒布収入減少の理由について
(3) 特定資産の規模及び取り崩しの可否について
(4) 特定資産の性質について
(5) 当センターの経営上の問題の発生の有無について
令和4年6月9日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(84KB)
資料1 令和4年広島県議会6月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(225KB)
資料2 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プラン【発災から4年後 進捗状況報告書】について (PDFファイル)(3.38MB)
資料3 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について (PDFファイル)(1.27MB)
資料4 原油等価格高騰に伴う農林水産業への影響等について (PDFファイル)(237KB)
資料5 食のイノベーション推進事業の取組状況について (PDFファイル)(238KB)
資料6 ひろしま型スマート農業推進事業の技術改良を促進するセミナーの開催について (PDFファイル)(2.35MB)
資料7 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(853KB)
資料8 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(62KB)
資料9 令和4年度の建設工事及び測量・建設コンサルタント等業務に係る発注見通しの公表について(第2回) (PDFファイル)(209KB)
当日配付資料 三川ダム小水力発電施設の事故並びに被害住民への損害賠償について (PDFファイル)(112KB)
報告事項
1 令和4年度広島県議会6月定例会提案見込事項(農林水産局長)
2 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興プラン【発災から4年後 進捗状況報告書】について(農林水産局長)
3 県が資本金の四分の一以上を出資等している法人の経営状況について(総括官(農林水産ブランド戦略))
4 原油等価格高騰に伴う農林水産業への影響等について(農林水産総務課長)
5 食のイノベーション推進事業の取組状況について(販売・連携推進課長)
6 ひろしま型スマート農業推進事業の技術改良を促進するセミナーの開催について(スマート農業担当監)
7 三川ダム小水力発電施設の事故並びに被害住民への損害賠償について(当日配付資料)(農業基盤課長)
主要な質疑事項
1 原油等価格高騰に伴う農林水産業への影響等について
(1) 国の原油・配合飼料等価格高騰対策のセーフティネット構築事業に係る事業者への補填内容について
(2) セーフティネット構築事業の周知方法について
(3) 国の農林漁業セーフティネット構築事業における融資条件について
(4) 国と連携した事業の周知徹底について(要望)
(5) 畜産業における飼料価格高騰と畜産物販売価格の横ばいの状況について
(6) 配合飼料価格高騰への対策について
(7) 配合飼料及び肥料の確保に係る県の見通しについて
(8) 生産者にしわ寄せがいかない県の適切な対応について(要望)
(9) 価格高騰に対する基準点の明確化及び経営体の収支への影響の把握について(要望)
2 食料自給率の向上について
(1) 食料の安定供給や自給率向上に向けた県の農業政策について
(2) 県の特徴を活かした施策推進と予算の積極的な確保について(要望)
3 三川ダム小水力発電施設の事故並びに被害住民への損害賠償について
(1) 施設点検の周期について
(2) 最終的な補償者について
(3) 被害住民への適切な対応について(要望)
4 平成30年7月豪雨災害からの復旧・復興について
(1) ため池の管理形態の整備状況について
(2) ため池の管理者所在不明等への対応状況について
(3) 市町も含めた今後の明確な進行管理について
(4) 期限を明確にしたため池総合対策の推進について(要望)
5 米の政策について
(1) 収入減少影響緩和交付金(ナラシ対策)の概要について
(2) 資機材や飼料の高騰に対する行政の対応の遅れについて
(3) 県の戦略の明確化と国への積極的な施策提案について(要望)
令和4年5月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(72KB)
資料1-(1) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.04MB)
資料1-(2) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.67MB)
資料1-(3) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.35MB)
資料1-(4) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(9.29MB)
資料1-(5) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(6.35MB)
資料1-(6) 「令和5年度施策に関する提案(案)」について (PDFファイル)(4.3MB)
資料2 令和4年度補助公共事業の内示状況について (PDFファイル)(114KB)
資料3 福山市農業協同組合における不祥事件について (PDFファイル)(136KB)
資料4 農業経営における災害対策フォーラムの開催について (PDFファイル)(429KB)
資料5 県立農業技術大学校の学生確保及び就農状況について (PDFファイル)(139KB)
資料6 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.31MB)
資料7 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(62KB)
報告事項
1 「令和5年度施策に関する提案(案)」について(農林水産局長)
2 令和4年度補助公共事業の内示状況について(農林水産総務課長)
3 福山市農業協同組合における不祥事件について(団体検査課長)
4 農業経営における災害対策フォーラムの開催について(農業経営発展課長)
5 県立農業技術大学校の学生確保及び就農状況について(農業技術課長)
主要な質疑事項
1 農林水産業における新型コロナ、ウクライナ情勢及び円安の影響について
(1) 県内農林水産業の関係団体や事業者からの要望や課題に対する認識について
(2) 国の原油高騰対策による県内農林水産業への負担軽減の効果について
(3) 国から配分される地方創生臨時交付金に対する県の補正予算の内容・方向性について
(4) 県内農林水産業の課題を踏まえ市町と連携した対策の検討について(要望)
2 小麦の高騰・不足問題について
(1) 小麦の高騰・不足に対する認識及び小麦増産や米粉活用に向けた支援など県の対策について
(2) 米粉の商品開発や販路拡大など有効な支援策の検討について(要望)
3 公共事業の実施事業者の働き方改革等について
(1) 公共事業の実施事業者の働き方改革と経費の増額に対する認識について
(2) 国の示す働き方改革における労働時間の具体的な目標について
(3) 公共事業における国の単価引き上げの有無について
(4) 県単独事業における付帯経費等の考え方について
(5) 農林水産の公共事業における付帯経費等の改善の検討について(要望)
4 福山市農業協同組合における不祥事件について
(1) 県内農業協同組合の合併を踏まえた今後の監査体制の在り方について
(2) 組合への指導監督に係る膨大な業務量を踏まえた一部業務の委託等の検討について(要望)
5 県立農業技術大学校の活用について
(1) 県の裁量による活用の可能性について
(2) 施設の有効利用を踏まえた林業大学校併設の検討及び魅力向上の取組について(要望)
令和4年4月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(80KB)
資料1 令和4年度農林水産局組織について (PDFファイル)(395KB)
資料2 豚熱のワクチン接種開始について (PDFファイル)(91KB)
資料3 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(439KB)
資料4 令和4年度施策及び事業の概要 (PDFファイル)(4.14MB)
資料5 令和4年度農林水産局管理職員名簿 (PDFファイル)(144KB)
資料6 広島県の農林水産業 (PDFファイル)(2.02MB)
資料7 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.72MB)
資料8 令和4年度の建設工事等に係る入札・契約制度の改正等について (PDFファイル)(2.84MB)
資料9 二級水系における「流域治水プロジェクト」の策定・公表について (PDFファイル)(2.34MB)
資料10 水防法に基づく高潮浸水想定区域図(浸水継続時間)の公表について (PDFファイル)(691KB)
資料11 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(260KB)
参考人意見陳述
高藤秀信 参考人(広島中央農業協同組合 代表理事常務)
「集落営農組織の事業承継と課題について」
高木昭夫 参考人(広島県集落法人連絡協議会 会長)
「集落型営農法人の現状と課題解決について」
意見交換
1 畦畔管理しやすい水田への形状変更に係る現場条件について
2 「ひろしま型スマート農業」に対する見解及び特に普及を望む技術について
3 農業・農村の維持を環境対策と捉えた上での国への提言の必要性について
報告事項
1 令和4年度農林水産局組織について(農林水産総務課長)
2 豚熱のワクチン接種開始について(畜産課長)
3 盛土による災害防止のための総点検について(治山担当監)
主要な質疑事項
1 民有林の伐採と再造林の取組について
(1) 1月以降の木材需給、価格の状況及びロシア産輸入木材の需給状況について
(2) 民有林における木材生産量の近年の推移について
(3) 民有林の伐採要件と届出義務及び再造林を怠った場合の指導・罰則について
(4) 植林・造林に対する県、市町の補助制度及び民有林所有者への働きかけについて
(5) 長期化の懸念がある木材不足と価格高騰に対する今後の県の対策について
(6) 海外からの木材調達の不安定さを踏まえた造林の積極的な推進について(要望)
2 農林水産業のエネルギー消費削減対策について
(1) 本県がエネルギー消費削減率全国1位となった成功要因及び今後の取組強化について
(2) 集落法人における課題を踏まえた農業振興への取組について(要望)
令和4年3月3日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(107KB)
資料1 令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(265KB)
資料2 農林水産物の生産等概況について (PDFファイル)(1.17MB)
資料3 ひろしま型スマート農業推進事業の取組状況について (PDFファイル)(1.31MB)
資料4 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.41MB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算3件、条例案2件、その他の議決案件2件
県第26号議案 広島県手数料条例等の一部を改正する条例案中所管事項外6件
原案可決(全会一致)
報告事項
1 令和4年広島県議会2月定例会追加提案事項(農林水産局長)
2 農林水産物の生産等概況について(農業経営発展課長)
3 ひろしま型スマート農業推進事業の取組状況について(スマート農業担当監)
主要な質疑事項
(付託議案)
1 農産物生産供給体制強化事業について
(1) 園芸産地における事業継続計画(BCP)策定支援の具体的な取組内容について
(2) 露地栽培への応用などBCPの普及について
(3) 農業におけるBCPの積極的な普及と災害発生時の十分な行政支援について(要望)
2 林業・木材産業等競争力強化対策事業について
(1) スマート林業技術等導入支援の具体的な取組内容について
(2) 林業従事者の技術習得やコストなどの課題を踏まえたスマート林業技術の普及の見通しについて
(3) スマート林業技術の普及を通じた林業の転換による担い手の確保について(要望)
(一般所管事項)
1 県産材を活用した公共建築物の木造化率の向上について
(1) 木造化率の向上に向けたこれまでの取組と課題分析について
(2) 国から県、市町に対する財政的支援の内容について
(3) 広島県産木材利用促進条例施行後の公共建築物への県産材活用に係る新たな取組等について
(4) 市町で県産材を活用した木造化率に差がある理由と広島市の率が低い理由について
(5) 広島市のサッカースタジアム建設における県産材の活用状況と木造化の内容等について
(6) サッカースタジアム建設当初における広島市への県産材活用の働きかけについて
(7) 県産材を活用した公共建築物の木造化率向上に向けた今後の市町への働きかけについて
(8) 木造化率の向上に向けた市町への積極的な働きかけについて(要望)
2 農林水産業予算を国から獲得する県の取組が不足していることに対する県の見解について
令和4年3月2日開会分
議長からの調査依頼事項(令和4年度当初予算)及び調査結果
県第1号議案 令和4年度広島県一般会計予算中農林水産委員会所管分外2件
原案賛成(全会一致)
主要な質疑事項
(調査依頼事項)
1 水産関係の当初予算について
(1) 水産資源の回復につながる取組の予算額と事業内容について
(2) 水産資源の回復のための予算額の昨年度比較と新たに取り組む事業等について
(3) 海面漁業におけるデジタル化・スマート化の取組の予算額と事業内容及びモデル事業の実施について
(4) 水産業スマート化推進事業における海面漁業のデジタル化の中長期的な取組計画について
(5) 漁獲量減少の要因調査・分析の取組内容と効果の大きい事業への予算配分について
(6) 持続可能な水産業を目指した重点的な予算配分について(要望)
2 ひろしまの森づくり事業の当初予算について
(1) 県民生活に影響が大きい森林の定義及び優先度と間伐対象森林の決定方法について
(2) 補助金事業において可能な間伐面積と当該面積が放置人工林全体に占める割合について
(3) 里山林対策の森林整備の内容と対象面積、当該面積が県内里山林全体に占める割合及び対象区域の決定方法について
(4) 住民の意識向上と市町の取組強化による森づくり事業のさらなる推進について(要望)
3 本県の主食用米への施策について
(1) ひろしま型スマート農業推進事業の取組内容と県内米生産農家への波及効果について
(2) 小規模な米生産農家に対する県の支援策について
(3) 農業従事者の状況に応じたきめ細かい支援について(要望)
令和4年2月14日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(113KB)
資料1 令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(466KB)
資料2 次期「ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)」に係る県民意見募集の結果について (PDFファイル)(3.22MB)
資料3 令和4年度県営林年度実施計画(案)について (PDFファイル)(335KB)
資料4 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.76MB)
資料5 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(238KB)
報告事項
1 令和4年広島県議会2月定例会提案見込事項(農林水産局長)
2 次期「ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)」に係る県民意見募集の結果について(森林保全課長)
3 令和4年度県営林年度実施計画(案)について(森林保全課長)
主要な質疑事項
1 まきの活用について
(1) 県内におけるまきの活用状況について
(2) まきに適した樹種について
(3) まきストーブによるCO₂排出の扱いについて
(4) 環境及び防災対策としてのまきストーブ推進に対する県の見解について
(5) 身近な取組としてのまきストーブの推進について(要望)
2 イノシシ等の捕獲状況とジビエとしての活用について
(1) イノシシ等の捕獲頭数について
(2) 捕獲したイノシシ等のジビエとしての活用割合について
(3) 県内における食肉加工処理の状況と課題について
(4) ジビエの利活用をしている施設の運営の実態と推進している県内市町の状況について
(5) 観光分野等でのジビエの活用に対する県の見解について
(6) 県のジビエ政策において司令塔となる部署の必要性について
(7) ジビエの積極的活用に向けた市町支援等の実施について(要望)
3 令和4年度県営林年度実施計画(案)について
(1) 木材生産計画における令和3年度実績見込みについて
(2) 木材生産計画における令和4年度目標数値の設定根拠について
(3) 事業地確保計画における令和4年度目標の設定根拠について
(4) 木材需要の高まりを踏まえた令和4年度計画の目標設定の方法について
(5) 年度実施計画の達成に向けた積極的な事業推進について(要望)
4 県内漁獲量の状況と対策について
(1) 県内の海面漁業漁獲量と漁獲産出額の近年の推移について
(2) 県内の漁業関係者数の近年の推移について
(3) 瀬戸内海の海面漁業漁獲量の減少要因について
(4) 瀬戸内海の海洋資源回復に向けた今後の取組について
(5) 漁業関係者に資する効果的な取組の実施とその検証について(要望)
5 県内JAグループの合併について
(1) 合併を受けての県の見解について
(2) 組合員に資する合併後の取組に向けた県とJAの連携の徹底について(要望)
6 米の政策について
(1) 国の水田リノベーション事業の内容について
(2) 稲作農家の生き残りに向けた県の見解について
(3) 国と連携した支援策の検討について(要望)
令和4年1月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(125KB)
資料1 令和2年農業産出額(広島県)について (PDFファイル)(333KB)
資料2 福山市における高病原性鳥インフルエンザの防疫措置の完了について (PDFファイル)(156KB)
資料3 広島県におけるナラ枯れ被害について (PDFファイル)(264KB)
資料4 令和3年度 県立総合技術研究所 農業技術センター研究成果発表会の開催について (PDFファイル)(522KB)
資料5 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(2.3MB)
資料6-1 令和3年度公共事業再評価の結果について (PDFファイル)(223KB)
資料6-2 令和3年度公共事業再評価の結果について (PDFファイル)(188KB)
資料7 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(249KB)
報告事項
1 令和2年農業産出額(広島県)について(農林水産総務課長)
2 福山市における高病原性鳥インフルエンザの防疫措置の完了について(畜産課長)
3 広島県におけるナラ枯れ被害について(森林保全課長)
主要な質疑事項
1 令和2年農業産出額(広島県)について
(1) 令和3年の農業産出額における米の状況について
(2) 今後の米農家への支援策及び園芸品目への転換を促す方策について
(3) 園芸品目に転換する場合の県の具体的な支援策について
(4) 園芸品目に転換する場合の設備導入に対する財政的支援について
(5) コロナの影響を受け産出額が大きく減少した農畜産物とその減少額について
(6) 県として今後注力する農畜産物及び農業産出額増加に向けた方策について
(7) 流通の多様化を通じた県農業産出額の増加に向けた積極的な取組について(要望)
2 カワウによる被害への対策について
(1) 第2種特定鳥獣(カワウ)管理計画の第1期の達成状況について
(2) 内水面及び海面漁業における被害額について
(3) 新たな対応策について
(4) 次期計画における目標設定の内容について
(5) 国への働きかけを含めた被害対策の推進について(要望)
3 高病原性鳥インフルエンザにおける被害及び影響を受けた農家への着実な支援について
4 米の生産振興に対する県としての姿勢と政策展開の明確化及びリーダーシップの発揮について
令和3年12月17日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(98KB)
資料1 令和3年広島県議会12月定例会追加提案事項 (PDFファイル)(722KB)
資料2 県内における高病原性鳥インフルエンザに係る農場の防疫措置の完了について (PDFファイル)(171KB)
資料3 次期ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)について (PDFファイル)(3.16MB)
資料4 広島和牛シンポジウム2022の開催について (PDFファイル)(653KB)
資料5 令和3年度 県立総合技術研究所 林業技術センター研究成果発表の実施について (PDFファイル)(496KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算3件、その他の議決案件1件
県第86号議案 令和3年度広島県一般会計補正予算(第11号)中所管事項外3件
原案可決(全会一致)
報告事項
1 令和3年広島県議会12月定例会追加提案事項(農林水産局長)
2 県内における高病原性鳥インフルエンザに係る農場の防疫措置の完了について(畜産課長)
3 次期ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)について(森林保全課長)
主要な質疑事項
(付託議案)
1 鳥インフルエンザの影響を受けた養鶏農家への支援について
(1) 鳥インフルエンザ発生農場への損失補填等の支援について
(2) 発生農場の事業再開に係る支援について
(3) 養鶏農家の予防対策の促進及び発生農場等の経営継続に向けた支援について(要望)
2 ひろしま型スマート農業推進事業について
(1) 県農業の生産性を向上させるアイデア募集の提案件数と決定理由について
(2) 実証実験3テーマの事業化の見通し及び小規模事業者が事業化した場合の導入効果について
(3) 3テーマの各委託契約予定額及び来年3月初旬までに委託契約を締結する理由について
(4) 農作物の流通のスマート化に対する県の取組状況及び今後の計画について
(5) 小規模事業者が導入しやすいスマート農業の推進及び流通のスマート化に対する県の積極的な取組について(要望)
(一般所管事項)
1 次期ひろしまの森づくり事業に関する推進方針(案)について
(1) 人工林整備の保全対象の内容及び間伐面積の目標達成の可能性について
(2) 人工林整備に対する森林所有者の同意が得られない場合の対応について
(3) 森林所有者が不明の場合の対応について
(4) 里山林対策及び管理団体増加の目標達成に向けた具体的取組について
(5) ウッドショックにおける県産材の需給状況及び今後の予測について
(6) 木材の需給バランスの予測による県産材の利活用の促進について(要望)
2 原油価格の高騰について
(1) 原油価格高騰の農業分野への影響に係る県の現状認識と今後の対応について
(2) 国の取組を促す県の姿勢について(要望)
3 海底耕うんについて
(1) 実施結果について
(2) 全国での実施状況及び効果検証について
(3) 実施箇所及び実施面積の拡大予定について
(4) 水産資源の回復に向けた先行事例や先進技術の活用による海底耕うんの徹底的な効果検証について(要望)
令和3年12月8日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(121KB)
資料1 令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(197KB)
資料2 令和4年産主食用米の生産の目安について (PDFファイル)(223KB)
資料3 広島県建築物等木材利用促進方針(案)について (PDFファイル)(422KB)
資料4 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(143KB)
資料5 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(230KB)
資料6 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(2.11MB)
当日配付資料 県内における高病原性鳥インフルエンザの発生に係る対応について (PDFファイル)(271KB)
報告事項
1 令和3年広島県議会12月定例会提案見込事項(農林水産局長)
2 令和4年産主食用米の生産の目安について(農業経営発展課長)
3 広島県建築物等木材利用促進方針(案)について(林業課長)
4 盛土による災害防止のための総点検について(治山担当監)
5 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について(ため池・農地防災担当課長)
6 県内における高病原性鳥インフルエンザの発生に係る対応について(当日配付資料)(畜産課長)
主要な質疑事項
1 福山市における高病原性鳥インフルエンザの発生について
(1) 地元住民に対する説明について
(2) 発生農場を含めた県内養鶏場の消毒の実施確認と効果について
(3) 養鶏事業者の感染予防対策の状況と行政の確認及び点検について
(4) 当面の防疫対応と今後の感染予防対策の徹底について(要望)
2 主食用米の減産に係る国主導の対策を促す取組について(要望)
3 再造林などカーボンニュートラルに向けた林業の課題等を踏まえた木材利用促進方針の検討について(要望)
令和3年11月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(126KB)
資料1 地産地消の促進に関する令和2年度施策等の実施状況について (PDFファイル)(618KB)
資料2 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(134KB)
資料3 ため池の総合対策について (PDFファイル)(453KB)
資料4 広島県スマート農業フェアの開催について (PDFファイル)(1.07MB)
資料5 広島県緑化センター及び広島県立広島緑化植物公園に係る指定管理者の候補者の選定について (PDFファイル)(375KB)
資料6 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(3.82MB)
資料7 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(230KB)
報告事項
1 地産地消の促進に関する令和2年度施策等の実施状況について(販売・連携推進課長)
2 盛土による災害防止のための総点検について(治山担当監)
3 ため池の総合対策について(ため池・農地防災担当課長)
主要な質疑事項
1 地産地消の促進に関する令和2年度施策等の実施状況について
(1) 「学校給食における地場産物を使用する割合」の直近値が低下している理由について
(2) 教育委員会と連携した学校給食への地場産物の使用促進について(要望)
(3) 目標達成状況に対する県の評価や認識について
(4) 「農地集積率」が目標未達成の理由について
(5) 「県内農作物を意識して購入している人の割合」の調査対象者や方法について
(6) 県産シェア率を上げるための課題と今後の対策について
2 ため池の総合対策について
(1) 届出書の提出がないため池について
(2) 届出書の提出促進に向けた今後の対策について
(3) 廃止工事や補強工事につなげるため池対策の推進について(要望)
(4) ため池の洪水に対する調整能力を踏まえた総合対策について(要望)
3 グループ営農について
(1) 農業生産で共同作業等を行うグループ営農への財政支援や人的支援などの県の取組と役割について
(2) グループ営農への今後の取組拡充の認識と県の現在の支援状況について
(3) グループ営農への県の積極的な支援について(要望)
4 スマート農業の取組について
(1) スマート技術を導入する狙いについて
(2) 食糧安全保障を踏まえた今後のスマート技術の普及や後継者問題対策について
(3) 小規模農家の状況も踏まえたスマート農業の普及促進について(要望)
5 治山施設の整備について
(1) 治山堰堤の下流の緑地化など流末処理における行政の役割について
(2) 地権者と調整した流末処理対策について(要望)
6 盛土による災害防止のための総点検について
(1) 責任者不明の盛土で危険性が認知された場合の対応及び国が負担する調査費の金額について
(2) 国の調査費負担の必要性について
(3) 国と連携した盛土総点検の対応について(要望)
7 家畜伝染病の発生について
(1) 家畜伝染病に係る事業をあらかじめ当初予算に編成する必要性について
(2) 適切な予算措置について(要望)
8 食糧安全保障の在り方に対する国との積極的な議論について(要望)
令和3年10月19日開会分
委員会資料
※「資料1 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について」は、令和3年10月19日に一部訂正しました。
目次 (PDFファイル)(125KB)
資料1-(1) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.53MB)
資料1-(2) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.72MB)
資料1-(3) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(9.08MB)
資料1-(4) 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について (PDFファイル)(7.38MB)
資料2 農林水産物の生産等概況について (PDFファイル)(1.11MB)
資料3 第3期ひろしまの森づくり事業の検証結果(案)について (PDFファイル)(1.94MB)
資料4 令和3年7月・8月・9月豪雨等に伴う農林水産関係被害の発生状況について (PDFファイル)(142KB)
資料5 県立農業技術大学校農大市の開催について (PDFファイル)(212KB)
資料6 GAP研修会の開催について (PDFファイル)(327KB)
資料7 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(1.22MB)
資料8 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(240KB)
報告事項
1 「令和4年度国の予算編成に向けた提案(案)」について(農林水産局長)
2 農林水産物の生産等概況について(農業経営発展課長)
3 第3期ひろしまの森づくり事業の検証結果(案)について(森林保全課長)
主要な質疑事項
1 県内調査で視察した農林水産関係被害現場の復旧状況について
(1) 東広島市のため池の令和3年度中の復旧工事完了の目途について
(2) ため池決壊以降の農業事業者の経営継続への影響について
(3) 広島国際大学前の復旧した治山ダムにおける市と連携した排水対策について
(4) 安芸高田市の被災農地に係る住民説明の内容及び反応について
(5) 今後の河川氾濫を踏まえた河川周辺農地の整備及び災害対策について
(6) 雨量や浸水エリアを踏まえた持続可能な農地の整備について(要望)
2 第3期ひろしまの森づくり事業の検証結果(案)について
(1) 不在村森林所有者増加の意味及び増加による人工林の間伐作業等への影響について
(2) 不在村森林所有者の増加による施業同意取得の困難化と土砂災害との関係性について
(3) 山林所有に係る税収情報を市町から森林組合へ提供できないことを踏まえた施業同意取得のための県の対策について
(4) 森林の維持管理や木材生産量の増加に向けた市町と連携した施業同意取得の推進について(要望)
3 物価の高騰による農業への影響について
(1) 種子法の廃止及び種苗法の改定による種子や苗、資材の価格への影響について
(2) 原油価格の高騰による生産や災害復旧のコスト上昇の把握及び国への働きかけについて(要望)
令和3年10月14日~15日 県内調査の概要
調査日時
令和3年10月14日(木曜日)~15日(金曜日)
調査場所
10月14日(木曜日)
東広島市黒瀬町(ため池)被災現場(東広島市黒瀬町上保田)
東広島市黒瀬(治山ダム)被災現場(東広島市黒瀬学園台(広島国際大学横))
呉市安浦町被災現場(呉市安浦町中畑)
広島県栽培漁業センター(竹原市高崎町185-12)
三原市船木地区被災現場(三原市本郷町船木川西下)
三原市白金山地区被災現場(三原市本郷町上北方)
10月15日(金曜日)
広島県畜産技術センター(庄原市七塚町584)
安芸高田市(水稲等)被災現場(安芸高田市吉田町多治比)
株式会社モスファームすずなり 広島支店(安芸高田市高宮町羽佐竹11860-2)
調査事項
東広島市黒瀬町(ため池)被災現場
・平成30年7月豪雨による被災状況について
平成30年7月豪雨により発生した東広島市黒瀬町乙池地区のため池決壊への対応として、受託県営災害復旧事業が進められている。
4か所の連続したため池について、上流からの土砂流入により2か所が決壊、4か所が土砂で埋まったが、これに対する土砂の排出及び決壊した堤体の復旧の取組について調査した。
東広島市黒瀬(治山ダム)被災現場
・平成30年7月豪雨による被災状況について
平成30年7月豪雨により発生した東広島市黒瀬町乃美尾分ヶ山地区(広島国際大学東広島キャンパス周辺)の土砂災害への対応として、林地荒廃防止施設災害復旧事業が進められている。
平成30年度の渓間工事におけるソイルセメントによる谷止工の完成状況について調査した。
呉市安浦町被災現場
・平成30年7月豪雨による被災状況について
平成30年7月豪雨により発生した呉市安浦町市原地区の土砂災害への対応として、農地・農業用施設の災害復旧事業及び治山事業が一体的に進められている。
被災区域と未被災区域の農地を一体的に、より営農しやすいよう整備するとともに、治山ダムを計画的に整備する取組について調査した。
広島県栽培漁業センター
・種苗生産の取組状況について
広島県栽培漁業センターは、豊かで実りある海を取り戻すため、広島県が放流用稚魚の大量供給施設として整備した栽培漁業の推進拠点である。
広島県から指定管理を受けた「一般社団法人広島県栽培漁業協会」が実施するカキ幼生の付着・飼育及びキジハタやアユの水槽飼育など、安定的な種苗生産に向けた取組について調査した。
三原市船木地区被災現場
・令和3年7月の大雨等による被災状況について
平成30年7月豪雨及び令和3年7月豪雨により発生した三原市船木地区の土砂災害への対応として、治山ダムの崩土除去等が進められている。
保全対象である民家の住民から被災当時の状況を聞き取るとともに、上流の治山ダムの崩土除去の施工状況について調査した。
三原市白金山地区被災現場
・災害関連緊急治山事業について
平成30年7月豪雨により発生した三原市白金山地区の土砂災害への対応として、災害関連緊急治山事業、渓間工事が実施された。
地域住民から被災当時の状況を聞き取るとともに、令和3年1月に完成した治山ダム本堤及び洗堀防止対策の状況について調査した。
広島県畜産技術センター
・畜産行政に対する技術支援の取組について
広島県畜産技術センターは、1900年に設立された日本初の国の畜産試験場を広島県が引き継いだ試験研究機関であり、広島県産和牛の増頭や、DX技術を活用した畜産経営の効率化に資する技術開発・移転の推進等に取り組んでいる。
今年度注力している広島県産和牛の魅力向上につなげる新規種雄牛の造成や、和牛オリンピック(全国和牛能力共進会)への出品に向けた取組について調査した。
安芸高田市(水稲等)被災現場
・令和3年8月の大雨による被災状況について
令和3年8月の大雨により、安芸高田市吉田町多治比において多治比川が氾濫し、農地への土砂流入、頭首工や水路の破損などの被害が生じた。
河川の急激な増水により、河川内にあった井堰が大きく破損した状況や、農地・水路に大量の土砂や雑物が流入・堆積した状況について調査した。
株式会社モスファームすずなり 広島支店
・大規模農業団地でのレタス生産について
株式会社モスファームすずなりは、モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスと農業法人である株式会社鈴生が共同出資して設立し、静岡県を中心にレタスや枝豆等を栽培している法人である。
広島県でまとまりのある農地が確保できたことをきっかけに、静岡県以外への初の参入として、令和3年6月に安芸高田農場を開設し、令和3年度から約8.8ヘクタールの農地でレタス等の生産を開始している。
県との連携による排水性に優れた農地の集積や、国庫事業を活用した集出荷貯蔵施設・育苗施設・農業用機械の整備、県単独事業を活用した土壌改良、地元人材の積極的な雇用など、効率的かつ地域に根差した営農の取組について調査した。
令和3年10月5日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(94KB)
資料1-1 経営力向上支援事業の進捗状況について (PDFファイル)(599KB)
資料1-2 経営力向上支援事業の進捗状況について (PDFファイル)(133KB)
資料2 令和3年度広島かき生産出荷指針について (PDFファイル)(1.02MB)
資料3 ニホンジカ被害拡大抑制対策事業について (PDFファイル)(293KB)
当日配付資料 福山市農業協同組合における不祥事件について (PDFファイル)(188KB)
付託議案及び審査結果
付託された議案は、補正予算1件、条例案1件
県第75号議案 令和3年度広島県一般会計補正予算(第9号)中所管事項外1件
原案可決(全会一致)
報告事項
1 経営力向上支援事業の進捗状況について(スマート農業担当監)
2 令和3年度広島かき生産出荷指針について(水産課長)
3 ニホンジカ被害拡大抑制対策事業について(林業課長)
4 福山市農業協同組合における不祥事件について(当日配付資料)(団体検査課長)
主要な質疑事項
(付託議案)
1 令和3年7月・8月豪雨による農業被害について
(1) 農地・農業用施設の被害内容及び被害額の内訳について
(2) 農地・農業用施設の復旧に係る農業事業者の負担及び補助制度について
(3) 災害復旧に係る市町の財政負担の軽減に向けた国及び県の支援について
(4) 復旧時期の見込みについて
(5) 市町と連携した農地・農業用施設等の早期復旧及び財政的支援について(要望)
2 令和3年7月・8月豪雨による林業被害について
(1) 林道・治山施設など林業関係の被害内容及び復旧の実施主体について
(2) 山林内の土砂災害箇所の復旧工事の実施について
(3) 生産量確保及び災害に強い山林の整備に向けた県の方針について
(4) 林道・治山施設の復旧及び災害に強い森林を目指した各種施策の実施について(要望)
3 東広島市からのため池復旧工事受託に係る増額補正について
(1) 東広島市から工事を受託した経緯について
(2) 本受託工事が県の高度な技術を必要とする理由について
(3) 設計額と実施額に差異が生じた工事について
(4) 本被災箇所への砂防ダムの設置の可能性について
(5) 本受託工事の完成時期について
(一般所管事項)
1 酒米生産農家への支援について
(1) 県産酒米の需給状況及び本年の作付面積の減少幅について
(2) 昨年度から実施している広島県産酒米活用支援事業の実施状況と効果について
(3) 県内酒米生産農家への今後の支援策について
(4) 苦境にある県内酒米生産農家の経営状況の把握及び支援について(要望)
2 ナラ枯れ被害について
(1) ナラ枯れの原因及び現状について
(2) ナラ枯れが他の樹種に伝播する可能性について
(3) ひろしまの森づくり県民税などを活用した被害対策について
令和3年9月22日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(131KB)
資料1 令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項 (PDFファイル)(951KB)
資料2 令和3年7月・8月豪雨等に伴う農林水産関係被害の発生状況について (PDFファイル)(491KB)
資料3 夏かき産地育成事業の取組状況について (PDFファイル)(325KB)
資料4 令和2年度県産材生産量について (PDFファイル)(199KB)
資料5 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(136KB)
資料6-(1) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(9.24MB)
資料6-(2) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(8.17MB)
資料6-(3) 令和2年度 ひろしま未来チャレンジビジョン等の実施状況について (PDFファイル)(6.62MB)
資料7 地産地消キャンペーンの実施について (PDFファイル)(4.96MB)
資料8 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(625KB)
資料9 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(240KB)
報告事項
1 令和3年広島県議会9月定例会提案見込事項(農林水産局長)
2 令和3年7月・8月豪雨等に伴う農林水産関係被害の発生状況について(農林水産総務課長)
3 夏かき産地育成事業の取組状況について(水産課長)
4 令和2年度県産材生産量について(林業課長)
5 盛土による災害防止のための総点検について(治山担当監)
主要な質疑事項
1 盛土による災害防止のための総点検について
(1) 重点点検対象盛土の県独自の選定の考え方及び基準について
(2) 2000年以前の盛土への対応について
(3) 住民からの通報の仕組みについて
(4) 県と市町の役割分担について
(5) 県の主体的な取組による盛土総点検の実施について(要望)
2 県産材生産量について
(1) 県産材生産量目標である40万㎥に向けた今年度の具体的な取組について
(2) 県内におけるウッドショックの影響について
(3) 木造建築における県産材への転換に向けた具体的取組について
(4) 県産材を活用した木造建築の需要拡大に向けた取組について
(5) 県産材の生産量目標の見直し及び安定供給に向けた生産体制づくりについて
(6) 中長期的視点を持った林業振興及びアクションプログラムの見直しについて(要望)
3 米価の下落等について
(1) 中国がTPPに参加した場合の県の見解及び国による米価の管理について
(2) 水田等が持つ多面的機能の数値化による農業の重要性の把握及び政策への反映について(要望)
令和3年8月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(112KB)
資料1 令和3年7月豪雨に伴う農林水産関係被害の発生状況について (PDFファイル)(406KB)
資料2 令和2年度農林水産業への新規就業者について (PDFファイル)(310KB)
資料3 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(504KB)
資料4 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(231KB)
資料5 水防法に基づく高潮浸水想定区域図の公表について (PDFファイル)(473KB)
当日配付資料 令和3年8月11日からの大雨に伴う農林水産関係被害の発生状況について (PDFファイル)(408KB)
当日配付資料 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(495KB)
当日配付資料 盛土による災害防止のための総点検について (PDFファイル)(443KB)
報告事項
1 令和3年7月豪雨に伴う農林水産関係被害の発生状況について(農林水産総務課長)
2 令和2年度農林水産業への新規就業者について(農林水産総務課長)
3 令和3年8月11日からの大雨に伴う農林水産関係被害の発生状況について(当日配付資料)(農林水産総務課長)
4 盛土による災害防止のための総点検について(当日配付資料)(治山担当監)
主要な質疑事項
1 農林水産業への新規就業者について
(1) 農業・漁業出身者と非出身者の割合及び定着率に係る課題の認識について
(2) 就業3年後など長期の定着率調査の実施について
(3) 就業者の生活設計構築の支援による定着率の向上について(要望)
(4) 新規就業者の増加に向けた県の長期的な考え方について
(5) 経営及び災害に係る県の積極的な支援について(要望)
2 盛土による災害防止のための総点検について
(1) 点検対象を2000年以降に造成された盛土に限定している理由について
(2) 2000年以前に造成された盛土で地域から点検要望があった場合の対応について
(3) 幅広い点検の実施について(要望)
(4) 土砂が流入した砂防ダム等の緊急対応を優先的に実施することについて(要望)
3 豪雨災害による農林水産関係被害について
(1) 農地や農業施設の被害額の算出方法について
(2) 農作物の被害に係る生産者への行政の補助制度について
(3) 平成30年7月豪雨災害以降に災害を理由として廃業した農業事業者数について
(4) 自然災害に係る農林水産業への支援策について
(5) 生産者の現状把握とハード・ソフト面の支援について(要望)
(6) 食の安全保障を踏まえた災害のリスクの排除について(要望)
4 コロナ禍における水産関係事業者への支援について
(1) 新型コロナによる中間卸業者や漁業関係者などへの影響の把握について
(2) 県内の水産関係事業者を守るための対策について
(3) 水産関係事業者の現状把握と適切な支援について(要望)
令和3年7月19日開会分
委員会資料
目次 (PDFファイル)(106KB)
資料1 広島和牛ブランド創造実証事業について (PDFファイル)(178KB)
資料2 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について (PDFファイル)(729KB)
資料3 令和3年度施策及び事業の概要 (PDFファイル)(1.68MB)
資料4 令和3年度農林水産局組織について (PDFファイル)(375KB)
資料5 令和3年度農林水産局管理職員名簿 (PDFファイル)(144KB)
資料6 広島県緑化センター及び広島県立広島緑化植物公園指定管理者の募集について (PDFファイル)(177KB)
資料7 平成30年7月豪雨に係る災害復旧事業の進捗状況について (PDFファイル)(236KB)
当日配付資料 令和3年7月7日からの大雨による被害状況等について (PDFファイル)(294KB)
当日配付資料 シャットネラ赤潮による養殖魚のへい死について (PDFファイル)(240KB)
報告事項
1 広島和牛ブランド創造実証事業について(総括官(農林水産ブランド戦略))
2 「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画」における再度災害防止事業(激特事業等)の進捗状況について(治山担当監)
3 令和3年7月7日からの大雨による被害状況等について(当日配付資料)(農林水産総務課長)
4 シャットネラ赤潮による養殖魚のへい死について(当日配付資料)(水産課長)
主要な質疑事項
1 令和3年7月7日からの大雨による被害状況について
(1) 平成30年7月豪雨災害から復旧したものの今回再び被災した治山施設について
(2) 再度災害の防止に向けた復旧工事の促進について(要望)
(3) 丁寧な被害状況調査、復旧工事の適切な実施及び生産者に寄り添った支援について(要望)
2 再度災害防止事業について
(1) 平成30年7月豪雨災害に係る再度災害防止事業の進捗状況について
(2) 再度災害防止事業の令和5年度末までの完了について
(3) 目標年度までの完了に向けた課題及び早期着工に向けた県の対応策について
(4) 令和3年7月7日からの大雨による再度災害防止事業の進捗への影響について
(5) 豪雨災害への適切な対応について(要望)
3 静岡県熱海市における土石流災害に関連した県の対応について
(1) 政府が発表した総点検実施の対象となる盛土箇所の条件及び県内の対象箇所数について
(2) 総点検実施における県の役割と点検方法について
(3) 林地開発許可の条件について
(4) 林地開発許可後に実際の造成面積や盛土などを点検する手段と県の責任について
(5) 違法事案が発見された場合の業者への是正指導、工事中止及び罰則などの行政の権限について
(6) 盛土の総点検実施により違法事案が発見された場合の業者への安全対策等の指示について
(7) 総点検の結果を受けた業者への適切な指導及び林地開発許可後の点検の実施について(要望)
4 広島和牛ブランド創造実証事業について
(1) 比婆牛のGI登録を実施した庄原市との連携について(要望)
(2) 実証事業を実施する10店舗の広報等の積極的な実施について(要望)
過去の審議概要
令和2年7月17日~令和3年7月2日
令和元年5月17日~令和2年6月26日
平成30年7月19日~平成31年2月21日
平成29年7月19日~平成30年6月27日
平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月19日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日